576
577
579
飛行後初めての体力測定を行いました。予想に反して(?)多くの項目で飛行前より体力が向上しており、トレーナーの方々も嬉しそうでした。でも、自分の限界に挑戦したので、明日はきっと筋肉痛です(笑)。私が細くなった事で心配している方もいるかもしれませんが、脂肪が減っただけなので大丈夫!
580
582
583
ISSでの生活。「シャワーを浴びることが出来ない。新鮮な食材がない。炭酸飲料やお酒が飲めない。TVゲームが出来ない。好きな物が買えない。」等々、出来ない事を数え始めたら、これほど不便で住み辛い所は無いでしょうね。でも、出来ることを数えていくと、こんなに素晴らしい所は他に無いです!
584
585
586
皆さんは、本当に優しいですね。でも私には、厳しくして下さい(笑)。厳しさが私を育てるので。私は人類の未来は明るいと思っていますよ。戦場心理も大分勉強しましたが、多くの兵士が人を傷つける事をためらい、そして自分自身の心を傷つけていく。本来、人は優しいんです。そう信じています!
587
588
自衛隊時代の上司「君達は、命に関わるような重要な判断を一瞬でしなければならない事が多い。その為、日々の鍛錬が必要だ!まずは、人口、使用電力等、ありとあらゆるデータを参照物なしでほぼ正確に推測出来るようになりなさい。桁を2桁間違えるようでは、致命的な判断ミスをする可能性があるぞ!」
589
最近、運動や語学の勉強をしている時、ふっと「また宇宙へ行く機会はあるのかなぁ」等と考えて不安になる事があります。「自分が今やるべき事を頑張れば、将来の道は拓ける!」これまでの人生で実感した事を信じて、今はひたすら頑張るのみ!皆さんも一緒に頑張りましょうね。
590
大西さんの家族や友人と共に、ほぼ不眠不休で過ごした27時間。私の人生で最も長い七夕が終わろうとしています。今日気付いたのは、宇宙飛行士を支える家族の真の愛と強さです!私は、私の家族の苦労を十分に理解していなかったと、今更ながら気付きました。日本へ帰ったら、先ず感謝を伝えないと!
591
592
私の理想が現実離れしていると思われる方もいるかもしれません。そもそも、私が宇宙に住んでいる事が、自分でも現実離れしていると思います。でも、理想を持った上で、現実を見据えて一歩一歩進んでいけば、現実離れした理想が現実になるんです。(私の場合、30年以上かかっていますが(笑)
593
594
595
今年も、皆様方に助けて頂いてばかりでした。ミッション中にツイッターで私に対するメッセージを読み、何度も励まして頂いた事に対しても、本当に感謝しています。一人では出来ない困難な事も、チームワークで乗り越えましたし、仲間の大切さを実感した年でもありました。これは、来年も一緒かな?
596
宇宙飛行士としての任務は過酷ですが、やりがいがありますよ。もちろん危険は承知の上で、志願しているんです。皆様方の税金を使わせて頂いているのですから、私はその投資に見合った成果を出すために頑張るのみ!私の身体は私の物であって私の物ではない。自衛官の頃からそう感じていました。
597
皆さん、こんにちは!
野口さんのISS長期滞在開始に引き続き、嬉しいニュースが届いています!来年の星出さんのミッションに続き、若田さん、古川さんが長期滞在にアサインされました!
大西さん、金井さんと共に、しっかり地上からサポートしますので、ご安心を!
jaxa.jp/press/2020/11/…
598
こんばんは!
今日は、川上村の夏まつりがありました。そこで、私も花火を見に行きました。小さな村なので場所取りの必要もなく、開始時間に合わせて到着すれば、絶好の場所で見る事が出来ます。
地上の花火がISSから見えれば良いのですが、花火会場真上のISSには陽が当たって見えないでしょうね。
599
千葉工大の流星観測衛星S-CUBEが日本実験棟「きぼう」のロボットアームから無事に放出されました!皆の願いが沢山叶う様に、多くの流れ星を観測してほしいですね。Great photo was taken by @astro_kjell
600