やはり熊本地震を経験した我々はこの夜中の揺れにはやたらと敏感です😖また「アレが来たらどうしよう」と。でも基本的に備えておけば大丈夫です。寝る周りに倒れるものが無いよう確認。枕元にスリッパや懐中電灯。携帯電話はフル充電などなど。備えていれば大丈夫。皆さん安心しておやすみ下さい😌
台風14号の影響で、熊本県内でも今夜遅くにかけ、大雨、落雷や激しい突風に注意が必要との事です。皆さん今後の気象情報に十分ご注意下さい。しかしこの台風なんちゅう曲がり方するのかねぇ😅 twitter.com/wni_jp/status/…
天気が良くてとても気持ちが良いお昼休みです。 #熊本城 #天守閣が輝いてます #午後からも頑張ります #台風は来ないでね
石川県能登地方で震度5弱の強い地震があったようです。津波の心配はないそうです。どうか震源に近い皆さんは今後の地震に十分ご注意下さい。 twitter.com/wni_jp/status/…
明日の午後には九州北部を直撃するようです。地震と違ってある程度の予測がつきまふので、皆さん早めの備えや色々な準備をして被害を最小限に食い止めましょう。 twitter.com/wni_jp/status/…
皆さんおはようございます。台風14号が接近して熊本市にも暴風波浪警報が出されました。これから通勤や通学の時間帯ですが現在はまだ穏やかです。今後の急に風雨が強くなると思われますので十分ご注意下さい。 twitter.com/wni_jp/status/…
今の熊本市の状況です。台風接近により少しずつ雨風が強くなってきました。皆さん今後急に風雨が酷くなることも予想されますので今後の気象情報に十分ご注意下さい。また高齢者等避難も発令し避難所も開設していますので明るいうちに早目の避難をお願いします。
今日は敬老の日。高齢者の皆様にお祝い申し上げます㊗️今年も新型コロナの影響で敬老会等が中止になり、せめてものお祝いの気持ちを込めてメッセージ動画を撮りました。いつも介護等で支えて下さる皆さん有難うございます。若い方はこの動画をおじいちゃん、おばあちゃん達に見せて頂ければ幸いです🙏
本日の本部会議において9月末で医療非常事態宣言の解除と保育施設の登園自粛要請を終了、さらに10月1日から熊本城や市有施設の利用再開を決定しました。これまでなの皆様のご協力に心から感謝致しまふ。また第8期のワクチン予約を10月16日に開始します。詳しくは熊本市HPをご確認下さい。
皆さんおはようございます。9月最終日です。昨日時点で熊本市内の病床使用率も26%となり本日熊本市医療非常事態宣言を解除します。市民の皆さんのご協力に心から感謝致します。明日から様々な規制が段階的に解除されますがどうか引き続き感染予防を徹底し慎重に行動をお願いします。皆さんよい一日を!
お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません!明日から熊本城特別公開を再開致します。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、天守閣への入場制限を行います。混在状況によっては天守閣ご入場までにお待ちいただく場合がございますので、お時間に余裕をもってお越しください。 twitter.com/kumamoto_castl…
県条例により明日10月1日から自転車保険の加入が義務化されます。自転車をご利用の方は必ず保険にご加入下さい。詳しくはHPをご覧下さい。city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
第100代内閣総理大臣に岸田文雄さんが就任されました。岸田総理には熊本地震以来外相、政調会長として度々熊本を訪問され被災地の声を丁寧に聞いて頂きました。私も度々お目にかかっておりますが穏やかで誠実なお人柄です。コロナ禍の中様々な課題がありますが今後のリーダーシップを期待しています。
和歌山市の断水で大変ご苦労されていると思います。熊本地震で全戸断水を経験しその苦しさは理解できます。現在近隣自治体の応援で対応しているようですが、今後派遣依頼があった場合は即座に熊本市から応援に行けるよう準備をしています。和歌山市の皆さん大変ですが今しばらく頑張ってください。
関東で震度5強の地震が発生したようです。どうか皆さん今後の揺れにご注意下さい。それにしても最近大きめの地震が全国で起きています。十分な警戒が必要です。 twitter.com/tenkijp_jishin…
これから万一深夜の揺れに備えて寝室の周りに倒れるようなものがないか確認して対処して下さい。携帯電話等の充電。飲み水、生活用水の確保。災害備蓄物資の確認。懐中電灯などの明かりやスリッパなどを枕元に用意。寝室の安全性に問題が無ければ万一揺れても大丈夫です。落ち着いて行動して下さい。
この動画を是非ご覧下さい!熊本城天守閣から見える金峰山。こんなに美しい場所で丹精込めて作られた美味しいみかんを全国へお届けします。熊本市は今年もこれから美味しいみかんの季節になります。皆さん是非ご賞味下さい🍊 youtu.be/Hr5DzfnWfIM
東京パラリンピックのメダリスト富田宇宙選手に熊本市スポーツ特別功労者表彰を授与しました。3つのメダルを恐る恐るかけさせて頂きましたが点字が入ったメダルはとても貴重で手に持つだけで大変緊張しました。もちろん噛んでませんよ😝 おめでとうございます。これから益々のご活躍を期待しています!
暑いよ💦熊本😵 twitter.com/KUMANICHIs/sta…
皆さんおはようございます。今日で熊本地震の本震から5年半です。昨日は犠牲者の皆様に黙祷を捧げました。これまで多くの皆様からのご支援を頂き心から感謝申し上げます。約1万2千世帯の仮設住宅等入居者も今月末で1世帯となりました。最後のお一人まで寄り添って復興を着実なものとしていきます。
阿蘇中岳第一火口が噴火しました。噴火警戒レベルが3になりました。火口から概ね2キロの範囲は注意が必要です。火口周辺の皆さんは十分ご注意下さい。 twitter.com/nhk_kumamoto/s…
阿蘇中岳第一火口の噴火については人的な被害はないようです。引き続き警戒は必要ですが、記事中の地図を見てもらえるとわかるとおり、阿蘇のエリアはかなり広いため2キロの入山規制範囲の外では降灰以外に大きな影響は現時点ではありません。今後の火山情報や規制に注意して冷静に行動して下さい。 twitter.com/KUMANICHIs/sta…
ちなみに阿蘇が噴火して熊本市内は大丈夫?とご心配を頂きますが、熊本市役所から約48キロ程離れておりますので全く問題ありません。ご心配を有難うございます。さらにニュースに映っている草千里の駐車場から火口までも4キロ程離れています。それだけ阿蘇は広くて大きいって事です。
皆さんおはようございます。今朝の目覚めの一曲は、Perfumeのアンドロイド&。安定の Perfumeですねぇ。いいよねぇPerfume。さて、金曜日になりました。今日も庁内協議や来客など立て続けに入っていますが元気に全力で頑張ります。(`_´)ゞopen.spotify.com/track/0SKqtx2Y…
昨日の会見で熊本市の第6波の想定を発表し対策を公表。あくまで最悪のシミュレーションですが11月下旬に感染が増え始め12月中旬に国のステージ4レベルに達し1月上旬にピークを迎えます。これに備え中和抗体薬等治療体制を強化。病床も136床を288床まで増床中。保健所体制強化等最悪に備えていきます。