県条例により明日10月1日から自転車保険の加入が義務化されます。自転車をご利用の方は必ず保険にご加入下さい。詳しくはHPをご覧下さい。city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
ちなみに百科事典とかハードカバーなどの固くて重い本は目線より下に置いた方がいいですよ!
午前2時43分に強風・波浪警報が注意報に変わりましたが、各区の避難所にはまだ自主避難者がいらっしゃいますので人員は残します。また、熊本市内各土木センターは倒木処理等現在作業中です。午前3時現在で停電世帯の方もまだありますが徐々に復旧しています。しばらく大変ですがお待ち下さい。
なお、福祉避難所については避難所にて避難所担当にご相談下さい。福祉施設等とマッチングしご紹介します。
先程青森県で震度5弱の揺れを観測する地震が起きました。今後も大きな揺れがくる恐れがありますので震源に近い皆さんは十分ご注意下さい。最近全国各地で比較的強めの地震が続いております。避難経路や備蓄物資等どうぞご確認下さい。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
【台風17号接近に伴う自主避難者の受入れについて】 台風17号の接近に伴い、9月22日午前7:00より自主避難者の受け入れ施設を開設しています。自主避難をされる際は、食料や水、常備薬、毛布など必要品を持って早めの避難をしてください。詳しくは熊本市HPをご覧下さい。 city.kumamoto.jp/kinkyu/pub/def…
千葉県では台風15号の影響で停電や断水が発生しています。各自治体のホームページなどで給水場所や避難所などの災害関連情報を確認して下さい。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
現在熊本市内は警戒レベル3高齢者等避難を発令中。河川氾濫や土砂災害の発生リスクの高い地域にお住まいの方は周囲の状況に気をつけて避難場所へ移動して下さい。また河川には絶対近づかないで下さい。毎年川の様子を見に行った方が必ず亡くなっています。絶対近づかないで❗️ city-kumamoto.my.salesforce-sites.com
会場への交通アクセスは? ラグビーW杯・熊本開催の2試合 周辺は交通規制、予約制のバスや駐車場あり 役に立つポイントまとめ #クロスくまもと crosskumamoto.jp/article/10104/
台風接近しています。皆さん今後の気象情報にご注意下さい。 twitter.com/wni_jp/status/…
To foreigners. A strong typhoon is approaching. Please be careful about future weather report. Typhoon Hagibis could break records in Japan | NHK WORLD-JAPAN News www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ne…
年末に突然アンケート! 年越し蕎麦は暖かい蕎麦派か?冷たい蕎麦派か?皆さんどちらですか?
土砂災害の危険性が高まっているため9時40分に北区の土砂災害指定区域の2240世帯、5000人に避難指示発令しました。河川の氾濫と同時に土砂災害の危険性が極めて高くなっております。皆さん安全な場所へ避難してください。
現在午前4時50分を過ぎたところですが、特に佐賀県では多久市、武雄市、小城市、江北町、佐賀市、大町町、白石町、神埼市などでそれぞれ1時間に100mm以上の猛烈な雨で気象庁は記録的短時間大雨情報を発表し警戒を呼びかけています。地域の皆さんは今後十分に警戒して下さい。
ワクチンをまだ一度も打っていない方には、大規模な予約受付は最後となります。明日の夜までですので、希望される方はこの機会を逃す事なく是非お早めに予約をして下さい。 twitter.com/kumamotocity_/…
ハザードマップなど熊本市HPを参考にして下さい。city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det…
気象警報(5時53分)大雨、洪水警報が発表中 熊本県熊本市 yahoo.jp/9Dqa6R #防災速報 アプリ→emg.yahoo.co.jp/dl
熊本県土砂災害警戒情報 第1号(6月30日5時40分)【発表】熊本市ほか6地域 weather.yahoo.co.jp/weather/levelm… #防災速報 アプリ→emg.yahoo.co.jp/dl