26
だからいつも表現が振り切っていて、マニア向け作品でよくあるツッコミの
「ここまでやるなら、ここまで行って欲しかった」
的な苦言がほとんど出ないんだと思う。
「この方向性で振り切るなら、あのネタを拾わないのはむしろ当然だよなぁ、わかっているなぁ」
って感じ。
27
「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」で中学生大けが 11人逮捕 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
中学生もバカに違いないが、こんな話に付き合った大人(暴力団員)も脳みそが標準装備されてないと思う。
28
@c_katase いわゆる「マニア趣味」が全ておそろしい悪、という勢いでしたものね。
29
やっぱり久米田康治先生は、国会議事堂に登庁する赤松兼先生に貧農の格好で
「直訴!直訴でございます~!」
と直訴状を差し出すのが筋というものではなかろうか。
(おいおい)
30
カプコンの「魔界村」シリーズって、「大」になったり「超」になったりするけど、村という規模を堅持し続けるのはなぜだ。
「大魔界村」というのは「魔界町」ではないのか。
「極魔界村」ともなると、もはや「魔界都市」ではないのか。新宿ではないのか。
31
「最終回に至るもだれが変身しているのか謎のまま終わるウルトラマン」
というのはどうだろう。
考察スレが捗りそうだ。
32
スコープドッグも作品によってプロポーションが異なるので、「このキットは形が違う!」と目くじらを立てるのもなんか違うのかもしれないなー。
つか、ミリオタになってから
「これは生産年代や生産工廠による差違だ」
と思うと気が楽になって。
極初期生産型とか、ワイズマンステーション型とか。
33
#あの名画にひどい邦題をつける
混ぜるな危険