𓃴 土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya(@Yoshimasa_Tsu)さんの人気ツイート(リツイート順)

写真家の竹之内祐幸さんとの共著『土屋仁応作品集 聞耳の森』kyuryudo.co.jp/shopdetail/004… 東京都美術館ミュージアムショップで販売中です。 #木々との対話
後ろ姿が彫刻的で見事です。
今日は岐阜県のワークショップの担当の方と、はしもとみおさんのアトリエにおじゃましました!  絵本の中のようなすてきなアトリエでした。棚に並んだ小さな木彫りたちは、活き活きした生き物がそこに整列しているようでした。若い彫刻家さんたちともご一緒できて楽しいひとときでした。
見下ろすとこんな感じです。 twitter.com/Yoshimasa_Tsu/…
こちらは去年撮ったアジサイ「万華鏡」。
【3/11(日)まで】 第9回円空大賞展 岐阜県美術館 kenbi.pref.gifu.lg.jp/page4707.php
月下美人が咲きました。 5輪一斉ではなかったですが、なかなかの迫力です。
四季咲きバラの二番花が賑やかになってきました。
散らずに色褪せるバラと、色褪せる前に散るバラがあります。 イングリッシュローズは美しい盛りに見事にバサっと散ります。なんだか強い意志表明みたいだな、と毎回思います。
椿「まほろば」が咲きました。
庭のハスが咲きました。 ちなみにハスの見頃は初夏の朝です。7月7日午前7時と覚えるといい、とハス園のガイドさんが言っていました。
ハス「黄陽」今朝と昼。朝開いて昼閉じるのを繰り返し、4日目に散ります。
今夜も月下美人が咲いています。
【金曜は夜8時まで開室・入室7時半まで】東京都美術館 #木々との対話 展 國安孝昌、須田悦弘、田窪恭治、土屋仁応、舟越桂。90th.tobikan.jp/exhibition.html /高校生以下無料/学生400円/一般800円
満開になりました。
カレンダーアプリってどれくらい先のスケジュールまで入れられるんだろう、と思ってスクロールしていったら、思いがけず宇宙的な時の流れを実感してしまいました。
ハスの花が咲きました。
土屋仁応作品集「進化論」発売中◆求龍堂◆2022年12月刊行◆派生や変異を繰り返しバリエーションを増やしていったこれまでの作品群を、生き物の「進化」になぞらえて構成しました。制作のイメージソースや「いきもの」にまつわる思い出などを綴った文章を添えました。 kyuryudo.co.jp
バラ「メアリーマグダリン」が咲きました。
月下美人、今夜もいっぱい咲いてます。真ん中のうなだれている花が昨日の花です。
月下美人が咲きました。毎年たくさん咲くのですが、去年植え替えしたのが良くなかったのか、今年は少ないです。
バラ「ステファニーグッテンベルク」がもりもりに咲きました。
睡蓮「マンカラウボン」が咲きました。
今朝のハス。「漁山紅蓮」と「白光蓮」が並んで咲きました。
このあとは、みんなで塩を持ち帰り、各自で海に撒く「海に還るプロジェクト」でした。 インスタレーション作家さんというのはまるでコンサートツアーをするミュージシャンのようだと思うのでした。