「象」2010年。写真:竹之内祐幸 気がつけば10年も前の作品でした。 象は重く大きく強いものシンボルですが、真逆の姿でつくりました。もう強いフリしなくていい象です。
2016年の東京都美術館の展覧会に出品した「麒麟」は、台湾の高雄に設置されています。 久しぶりに対面しました。
月下美人は一晩で萎んでしまいますが、翌朝の花の造形もまた優雅です。
月下美人が咲きました。毎年たくさん咲くのですが、去年植え替えしたのが良くなかったのか、今年は少ないです。
サボテン親子の夢の共演が実現しました! お譲りした別の子株も、離れた場所で今夜咲いたそうで、不思議です。
牡丹「天衣」が咲きました。 7年くらい前に牡丹園で一目惚れして苗を買って帰りました。年々少しずつ大株に成長しています。
バラ「ステファニーグッテンベルク」がもりもりに咲きました。
紀の国わかやま文化祭2021特別連携事業 土屋仁応 森の神話 2021(令和3)年10月2日(土)~11月28日(日) 熊野古道なかへち美術館 和歌山県田辺市中辺路町近露891 city.tanabe.lg.jp/nakahechibijut…
展覧会のお知らせ ◆ART OSAKA 2022 2022.7.8-10 Booth C-5 (メグミオギタギャラリー) 大阪市中央公会堂3階 artosaka.jp/2022/jp/galler… ◆松坂屋名古屋本店 Fine Art Collection 2022.7.14-19 matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/t… 2022.7.20-26 matsuzakaya.co.jp/nagoya/garou/t…
月下美人が咲きました。
サボテンが咲きはじめました。 4つ同時と見せかけてフェイントで2つ先行でした。謎の儀式が始まりそうな気配です。
こんなに暑いのに、バラがきれいに咲いていました。 猫たちはひんやり床が気持ちよさそう。
数年前にホームセンターで買った、改良品種の四つ葉のクローバーがプランターいっぱいに増えました。幸せって何?と人類に問いかけるプランターです…。
去年のハス・ダイジェスト。青々した葉や眩しい日差しが恋しいです。
今日のバラ。双子のように咲いてます。
月下美人 開いてきました。
バラ「スペクトラ」 黄色からオレンジに染まっていくバラです。春は眩しいほどの鮮やかさですが、この季節は紅葉のような雰囲気です。
新宿高島屋個展 9月20日(月•祝) まで開催中です。 ※最終日16時閉場 twitter.com/Yoshimasa_Tsu/…
うちのあかねちゃん、ご好評のようなので他のポーズもご覧下さい。 twitter.com/Yoshimasa_Tsu/…
四季咲きバラの二番花が賑やかになってきました。
睡蓮が咲きました。 四葉のクローバーそっくりの葉はデンジソウという水生のシダ植物です。田の字なので田字草です。
バラ「ヒーリング」が咲きました。数年前にふるさと納税でいただきました。 波打つ花弁の先がツンと尖っていて芸が細かいです。
ゴシック・ホワイト‐白の閃鋭<彫刻> ■東京日本橋高島屋 6階美術画廊 7月11日(水)→17日(火) ■大阪高島屋 6階美術画廊 7月25日(水)→31日(火) ※最終日は午後4時閉場。 小鉢公史/澤田志功/土屋仁応/松田重仁 4人の木彫家によるグループ展 takashimaya.co.jp/tokyo/event3/#…
竹やぶの掃除をしていたら、かぐや姫的なものがいました。
月下美人がひらいてきました。