BSディム(@BS_dim)さんの人気ツイート(いいね順)

101
椎名林檎は「自分だけが彼女の良さをわかっている」と思わせる力があるから、どの曲が好きかでファン同士が「お前は全然わかってねぇ」と殴り合いの喧嘩をしているの見る確率が他のアーティストより高い気がする。
102
かなり昔に読んだ「嫌われる勇気」、内容を完全に忘れたから本棚からひっぱりだして読み返してるんだけど、「我々は"同じではないけど対等"である」という一文があって、ツイッターでよく見る「同じではないから私は優遇されるべき」という思想のやつらは全員視神経がブチ切れるまで読め、と思った。
103
先日、産業カウンセラーの方が開口一番に「ワクチンにはマイクロチップが含まれるようで」と言い出したから「いやー私はいつ死んでもいいと思ってるんで打ちますね!!むしろジョッキで飲みたいくらいです!!ガハハ!!」と言ったらそれ以上何もおっしゃらなくなったわ。
104
LGBTの比率はAB型や左利きとほぼ同じだと言われているわね。これまでAB型にも左利きにも会ったことがない、なんて人がいるのかしらと思うわね。
105
前ににお化け屋敷に入ったら子供の霊という設定で「ママァ~!ママァ~!」とスタッフのオッサンがかなり高めの裏声で叫んでて軽い地獄だったけど、よく考えたらいつもゲイバーでまったく同じ叫び声を聞いてたわ。
106
某社長さんにSDGsの取り組みについてインタビューしたら、開口一番「儲かるねん」って言われて全カットになったの思い出したわ。
107
女友達が「私は身体中に傷があるから……」って言うから虐待やDVだと思って場が沈黙に包まれたんだけど、よく聞いたら太りすぎて肉割れができまくっただけだったわ。
108
恋人がずっといない人間からすると、恋人ができることは、もはや家を建てるとか、世界一周の旅に出るとか、そういうレベルの一大事なわけです。「自分ひとりではなくなる」のは覚悟を決めるべき恐ろしいことなんですよ。
109
グランメゾン東京、どん底孤独から1話につきひとりずつ熱いエピソードつきで仲間が増え、強大で卑劣な敵キャラと、主人公とは別の正義を突き進むライバルがおり、仲間の裏切りや挫折を乗り越え、最大のラスボスを倒し、ラスボスを改心させ、最後は大団円の感動エンディングという完全なる少年マンガ。
110
ゲイに対してフォローのつもりで「心は女の子だよね」と言うのは、地雷となる場合が多いから言わないほうが無難ね。男として男が好きなゲイは多いのよ。
111
猥談といえば、「男同士でシックスナインのときに下になったら、相手の金玉が自分の鼻を、竿が口を塞ぐので窒息死しそうになる。相手の脚が太いと顔を動かせないからマジで死ぬ。ゲイセックスは命がけ」という話を何年も前から鉄板でやってます。
112
SNSやニュースを読んで、他人の恨み辛み、怒りに共感するのは、積もり積もって自分の中で大きな絶望となる可能性もあるんだってことを知っておいたほうがいいわよ。
113
椎名林檎と一緒に歳を重ねてきた身としては、無罪〜勝訴あたりの曲を聴くとボッコボコに沸き立ったベンタブラックみたいな自身の黒歴史を思い出すから、実は最近の曲のほうが心が落ち着く。
114
「ごめん、下ネタ苦手?w」って言ってくる人がいるけど、「ネタなら笑わせろ」って思うわよね
115
「ゲイとして生きてたら心ないノンケからこんなひどい言葉を投げかけられました!」みたいな体験談を定期的にツイートしてチヤホヤをかすめとってるアカウントがあるけど、どうやったらそんな定期的に差別されるのよ? ボンデージで生活してんのか?
116
椎名林檎の「殿方は黙ってて」というのは、アタシが「女は生理の無知について男を非難するけど、お前らは男が風邪を引くと金玉がびろんびろんになるって知ってんのかよ!?」とツイートしたら「は?知ってますけど」というリプが飛んできて「うるせえ黙ってろ!」と思ったのと同じだなと気付きました。
117
アカウントがいつの間にかふと消えて、おそらくもう永久に連絡が取れない人たち。正直寂しいわよ。もしSNSに飽きてしまっても、嫌なことがあっても、どうか消さないでほしいものだわ。アカウントを残してさえおけば、いつか思わぬ幸運を招いてくれることもあるからね。どうか消さないでおくれ。
118
ツリーに体験談をまとめてみたわ。ダイエットを考えている方の参考になればと思うわ。 twitter.com/BS_dim/status/…
119
筋トレしたくない勢は「筋トレで何でも解決するって言うけど、仕事から帰ったら疲れて動けない(お前とは環境が違うんだ)」と戯れ言を口にするけど、朝起きて1分だけでも筋トレすれば徐々に体力がついて毎日が楽になるのよ。色んな意味ではやく目覚めなさい。
120
祖母が副作用を怖がってワクチンを打たないと言っているらしく、「まわりが打てば大丈夫でしょう」と言ってきかないらしいわ。祖母の唯一の情報源はテレビ。マスコミに少しばかり怒りが湧いているわ。ああもう、どうすればいいの。
121
ウォーキングデッドは、初期に出てくるゾンビは石を持ってガラス戸をぶち破っていたのに、途中からそんな知能はないことにされていたわ。あと、ゾンビ化するまでの時間も長かったのに、都合にあわせてソッコーでゾンビ化するようになったのよね。でも、それでいいのよ。ゾンビものはそれでいいの。
122
「槇原敬之容疑者はRUSHと呼ばれる危険ドラッグも所持していた」というニュース、全国のオカマが吹いたと思う。
123
ツイッターは、フォローしている方が幸せそうにしていたら、もうそれだけで十分なのよ。
124
「差別は存在しない」じゃないのよ。世の中には自覚した差別と無自覚な差別があるから、当事者の話を聞いて無自覚なところを自覚していきましょうよって話よね。「自分はあらゆる差別をしていない」と断言できる人なんてこの世に誰もいないのよ。
125
結論「嫌いなやつは何しても不快」