76
宇多田ヒカルは15、6歳で「最後のキスはタバコのflavorがした」なんて歌詞を書いたというのにお前らときたら……。
77
「LGBT界隈は声がでかい、黙っておけば嫌われないのに」という意見。アタシたちが何を感じて生きてきたのか、アタシたちがそうやって黙っていたから知らないのね。
78
メキシコ人の彼氏に本当によく言われること
・銃弾は壁に沿って流れてくるから、壁にはよりかかるな
79
「俺が幸せにする」なんて言われなくても幸せでありたいわけ。
80
「ゲイだからって男性なら誰でもいいわけじゃない。なら逆に聞くけど、あなたは女性なら誰でもいいの?」と聞いたら「うん!!」と返されて強かった。
81
前にプチ炎上したときに「BSディム死ねbot」を作られてひたすら死ね死ねリプライで送られてきたことがあるんだけど、今なら普通に裁判に持ち込んで金をふんだくるなと思う。ネットにおいて「いつでも訴える準備はできている」という心構えは大事。
82
90kgから食事制限で標準体重まで痩せても、体が軽くなった感じはまったくしなかったわ。それが筋トレを始めたら、日常のあらゆる動作がとにかく軽く、楽になったの。痩せる前は仕事で頭を使うから夕方にバテてるのだと思っていたけど、単純に筋肉が弱くて体が先に限界を迎えているだけだったのよね。
86
「生きるのイヤイヤ期」に突入している社会人の皆さん
87
キットカット、短くなりすぎだわ。コストカットに改名してほしい。
88
ふざけないで。
89
東京事変、ファンならわかると思うけど2月29日は本当に意味のあるライブでね。今回の炎上は、自粛すべきだったという思いと、絶対やるべきだったという相反する思いが同居していて、ファンとしてはとても心が痛いわけよ。
90
そりゃ菅田将暉っぽい男は小松菜奈っぽい女が好きだし、小松菜奈っぽい女は菅田将暉っぽい男が好きよね。
91
同性愛者を同じ人間としてフラットに見ることができない異性愛者はたくさんいて、嫌悪感を示す者もいれば過剰に保護しようとする者もいるのよね。中でも後者は当人との間に壁を作っていることにも偏見があることにも見下していることにも無自覚だからたちが悪いのよ。
92
取引先で「うちにも心が女の子の社員がいるんですよ!」とワクワクしながらジェンダーについて聞かれたのよね。「だからあなたもカミングアウトすべき」と言わんばかりに。「一緒にすんなボケ」としか思えないし、そのワクワク感の中に奇異の眼差しと優越感が含まれているのがわかって気持ち悪かった。
93
飲食店では厨房から怒鳴り声が聞こえたり、店員同士での態度が悪かったりするところは二度と行かないようにしてるわ。そこも含めてお店の評価だとなぜ気づかないんだろうね。
94
沢尻エリカの逮捕について政府の陰謀説が流れてるみたいだけど、それを本気にしてる奴はマジでインターネットに向いてねぇから今すぐスマホを窓の外に投げ捨てたほうがいいと思うのよね。
95
野球、小学生のころに体育で一切のルール説明もなく男子だけやらされたんだけど、まわりはみんなルールが分かってる中、アタシだけ野球を見たこともやったこともなくて。見よう見まねでやったら何をしても怒鳴られ呆れられで辛かった。いまだにルールはよくわからない。世間では知ってて当たり前なの?
96
箸の持ち方問題、行儀はいいに越したことはないのに「別に汚くても〜」という意見が出てくるのが不思議ね。行儀がいいことによって得られるものはほとんどないかもしれないけど、悪いことによって失うものはめちゃくちゃ多いからね。
97
「オカマ言葉でしゃべっていたオカマが急に男言葉でキレる」という往年のオカマギャグがあるけれど、アタシのまわりの人間を見ていると、男言葉の人間が急にオカマ言葉でキレだすほうが、よほど自然だと思えるのです
98
1日5分の運動でも、30日続ければ150分になるからね。まったくやらない場合との差は圧倒的よ。ただやる気がないときは30秒だけでもいいと思う。むしろ10秒でも運動したら目標達成とすべきだわ。とにかく、ごくわずかでもすこーしずつ行動してみましょう。
99
女性のおっしゃる「細マッチョ」の多くは、ゲイ業界ではキショガリ、衰弱、もしくは栄養失調と呼ばれています