151
152
移民問題について、あまり他では言っていない話。ネトウヨじゃないけど例の入管の話や川口のクルド騒動にもモヤモヤする人に届けたい。
「地元がガチ中華街になるのは嫌。俺は中国語できるし彼らとの文化的違和感もないけど困る。困らないと主張する人はリアルでそういう所に住んでないんでしょう」 twitter.com/ysd0118/status…
153
154
中国やばすぎるだろ。滅多なことは言いたくないが【略】とか【略】とかいろいろ本気で怖い想像するけど、いまの円安が大変とかそういうレベルじゃないことが。
155
「習近平は辞めちまえ!」中国の”ゼロコロナ反乱”が日本にも波及…新宿西口で抗議主催者と参加者に直撃 bunshun.jp/articles/-/590…
【緊急】昨晩の新宿での在日中国人のウルムチ火災追悼&政権批判集会、超高速で詳しく記事にしました。代表者と参加者のインタビューあり。スクープ、だと思います。
156
海外取材経験してから国内も見始めた立場なので実感するけど、日本は言語障壁さえクリアできれば圧倒的に取材しやすいのよ。「秘密」の多くは国家権力の統制じゃなく現場の忖度で出ないだけだし(なお、警察や司法は他の民主国家よりもブラックボックスだけど非民主主義国と違い調べても消されない) twitter.com/YSD0118/status…
157
中 国
(ヤケクソ感がよい) twitter.com/shi_shang_/sta…
158
小笠原先生、沖縄タイムスの取材にこう語る。本土の「まとも」な(=知的誠実性のある、イデオロギー色のない)一線級の研究者が沖縄メディアにちゃんと出て情報を発することの意義は大きいと思います。
m.facebook.com/story.php?stor…
159
わりとマジに「生協行く」とか「今から帰る」とかはツイートしないほうがいいかもしれません。寄ってくるキ〇〇〇に待ち伏せされるの怖い(自分は数年前から正確な現在位置や個人特定可能なら物品が写った写真をアップしなくなりました) twitter.com/OKB1917/status…
160
そして諸国からも、現在の物静かで真面目な先進国出身労働者という日本人イメージはほどなく薄れ、貧乏で非効率的で英語を学ばず難しいことを尋ねてもヘラヘラ笑うだけの無能な連中、みたいなダメ出稼ぎグループのイメージで塗り替えられていくという。見える、見えるぞ。
161
40年前に難民として来日した私が ウクライナ避難民へ伝えたいこと - withnews withnews.jp/article/f02204…
すごくいい記事だ。読んでて涙ぐんでしまった(つい一昨日まで長田のベトナムコミュニティに行っていました)
162
すでにけろっとさんが呟いておられましたが、在中日本人は
・リアルでは絶対近寄らない、話題に出さない
・微信でも言及しない、朋友圈に投稿NGはもちろん電話や動画通話でも言及しない
・抖音快手や微博で検索しない
・百度地図でデモ現場を検索しない
・しかし情報は収集する
でしょうなあ…。 twitter.com/xiaolong761216…
163
164
165
167
昨日の配信でも言ってましたが、胡錦濤時代までは支配対象が「人民共和国の国境(含む港澳境界)内の住民のみ」だったのが、習時代から「華人(港澳台や他国籍保持者含む)であれば居住地や国籍にかかわらずすべての人」になった感が。一方的に「血」だけを根拠に自分ルールで支配してくるようになった twitter.com/liu_yen_fu/sta…
168
元入管職員の弁護士が語る「入管職員の人権意識」、なぜ消えて失せてしまうのか
news.yahoo.co.jp/articles/181c4…
入管関連の話、情緒的な記事が多すぎて大変なんですが(入管に問題があるのは明らかなのに、その語りに政治的バイアスがあり読み手にリテラシーが求められる現象自体もヤバイ)これはいい記事
169
"日本みたいな民主主義の国の人たちは『中国政府と中国人は別だから、中国人とは仲良く』とか言いますよね。僕らはそう思わないです。ああいうクソみたいな体制に反抗しないで、むしろ喜んで選んで支持している時点で、そもそも中国人自体が根本的に救いがたい連中だと"
president.jp/articles/-/606…
170
清華大学とされる。ほんと、マジかよ。ちょっと信じられない。
(とはいえ、現段階では、別に体制が動揺したり党が倒れたり習近平やめたりするうなことにはなりません。現時点でそれ言ってるような人はたとえ識者でもミュートでいいと思う) twitter.com/china_protest/…
171
イノセントさが非常に危険な時代だと思う。学生さんの日中友好サークルとか、元深圳キラキラ意識高い系や中国系日本語YouTuberのフォロワー層怖い。強い意見を否定しない、批判的に捉えない日本の若い子気質(これ自体は仕方ない面は多い)やゆるふわダイバーシティと、専制国家の取り込みは相性がいい
172
中国の有効なプロパガンダ、1日2料理クッソ美味い中華料理のレシピを写真と動画入りで投稿、大使館員も使う美味い店や、中国の鉄道・遺跡・地学・マイナー少数民族の村(ウイグルじゃなくトン族とかそこらへん)などのマニア情報を3日に1回配信、政治的なことはここ一番に投下で絶対イケると思うんやが
173
現在、意識の高い人(特に北京上海と海外)が声を上げているうちはいいけれど、一般人民大量参戦のぐだぐだの混乱状態が発生した場合、これまで人民が愛国ウォッシングされ続けた中国社会に日本人がいるのはリスクが非常に大きいとは思う。特に中国語が話せない家族は危ない。
174
保守や愛国を自認してスパイだのプロパガンダだのにうるさい人ほど、かえって台湾のプロパガンダには鈍感なのはねえ。当然、ロシアや中国のそういう行動は警戒していいけれど、ウクライナや台湾も彼らは彼らなりにプロパガンダ戦を戦っていて、むしろ小国ゆえに中露より真剣にやってすらいるわけで
175
技能実習「廃止」提言へ 政府会議、外国人材確保に転換 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
おお、踏み込んだ。でもこれ、たぶん「まともに」整備されればされるほど物価は上がるぞ。