276
孔子学院とか海外派出所とか戦狼外交とかについて、「したたかな中国」を前提に、中国に関係するあらゆる物事が当初からの綿密な計画に基づき作られていると無根拠に考える立場、こうすれば自分はアホに見られないという考えが透けて見えるのだけれど実際はめちゃくちゃ頭悪いし実質的には陰謀論です。
277
習近平の母校の清華大学でもウルムチ火災をめぐって抗議発生。いまどきの中国の学生がやるのか。正直驚く。
(なお関係ありませんが、清華大学はゴマスリ部下が習近平大学に改名しようとしたらしいがさすがに却下されたという) twitter.com/china_protest/…
278
・中国の浸透→進んでない
・中国が沖縄言論に工作→ほとんどない
・知事が中国寄り→違う
🔺
右派に都合悪い
・本島メディアに中国や台湾の知識ない
・「工作」受けたように見えるのは那覇知識層と本土発出向左翼の無知ゆえ
🔺
左派と那覇知識層(沖縄で本を買う層)に都合悪い
こんな本は売れない twitter.com/ysd0118/status…
279
「スポーツと人権は切り離して考えるべき」という言葉がパワーワードすぎて声に出して読みたい日本語。むしろ自分がスポーツから人権感じたことってここ数年にすぎないことであって、やはりスポーツは本質的に反人権的な営み(やめろ)
280
「プーさんがプーチンに片思い」ウクライナ戦争で露呈した中国・ロシアの“微妙な距離感”《習近平は侵攻を知っていたのか?》 bunshun.jp/articles/-/523…
書きました。中国駐ウ大使館、日本の外務省が危険情報レベル4出した後でものほほん、明らかに侵攻をわかっていない。ついに大使逃亡の噂まで…
281
「ポケモンGO」開発者、9歳で来日した時は日本語が話せなかった : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202204…
めちゃくちゃいいインタビューだった。中国残留夫人のお孫さんがポケGO作ってたのね(ゲームは言葉をこえる)。
283
「日本のテレビはなぜBBCやCNNと違ってロシア情勢を報じないのか!」と怒ってるアカウントが多いけど、(日本語でスマホで見られるんだし)BBC見たらええだけやん。
284
"台湾の人たちも有事にならないように、あるいは日本や沖縄に迷惑をかけることのないようなしっかりした世論を築いていっていただきたい"
元ソースに当たってないので完全な評価は留保するけど、事実ならひどすぎるね。本土の右派から基地問題を冷笑されても文句言えんぞこれ twitter.com/LIU_Yen_Fu/sta…
285
中国メディア、ソースを"外媒称"でロンダリングしがちなのはアレだけど第三国の情勢はBBCやCNNの情報も多く伝えてて、なにより詳細に情勢追ってるので、はっきり言って本件では日本メディアより有用。問題は中国人の多くがその情報を消化し批判的思考をする習慣を持たされてない点だがそれは別の話じゃ twitter.com/Nishimuraumius…
286
拙著のAmazonレビューにプロの方が降臨していた。ありがとうございます。
amzn.asia/d/7nh4By7
287
【告知】本日刊行『文藝春秋』10月号。実は日本に潜伏中の元.央视评论员(国営放送CCTVの編集委員)で中国有数の調査報道記者だった王志安さん@wangzhian8848 の単独インタビュー10ページ書いてます。CCTV内の言論規制の具体的な仕組み、社風の変化などまで全て話す。割とマジで保存版のやつです
288
個人的には「他者(日本)を手玉に取るしたたかな中国」みたいな中国像は、結果的に失敗した日本人による「相手が賢いから負けた」(だから僕たちバカじゃないもん)という精神勝利法的な発想がかなり反映されていると思ってる。実際の中国、自分たちが劣勢のとき以外は他者の立場に立ってモノ考えない
290
「夜にギコギコという音が聞こえた」 銃撃事件容疑者の隣室の男性:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ78… #
"容疑者の親族という男性は取材に、「特定の宗教を巡って容疑者の家庭は壊れた。本人はその宗教を迷惑に思っていたはずだ」と話した"
291
最強は新疆のウイグル人ですよ。ほんと、中流以上の若い人には「CCTVと同じ中国語(いっさい血は通っていないが「正确」な人工言語)」を喋る人がいる。前に日本で捕まった若いウイグル人の裁判傍聴してビビリましたから。法廷通訳なしでヌルヌルと頭に入る、温もりが一切ない超標準中国語。 twitter.com/zhongwenfanyi/…
292
「大学に申請しなくていいの?」大阪の“総領事館突撃”集会…気弱な中国人留学生に密着して見えた革命の正体 bunshun.jp/articles/-/592…
【#白纸革命】最新記事。大阪総領事館突撃デモの朝から参加者の気弱な青年に密着。そして見えてきた今回の騒動の本質。自分で言うのもあれですがイイ記事だと思います
294
意図的にネトウヨのゼノフォビアを煽って在日中国人の反体制派や少数民族出身者の活動を妨害する方法、仮に中国が在日本反華分子つぶしに本気で取り組む気ならかなり有効性がありそう。白紙運動の際に「国に帰れ」とか言ってたようなタイプの人々が、日本人のなかには相当数いるわけで。
295
個人的にはYahooとGoogleによる表現規制(例えばエロ表現等はかなり抑制される)もえげつないのでどうなんだ、というのと、週刊誌系メディアは既存報道機関でもファクトチェックしないとヤバい記事がいくらでもあるぞと(かつそれがネットに転載されてバズったり。例.中国人留学生エイズ拡散説) twitter.com/motokisha/stat…
296
そして、中国に関わっている日本人のビジネスマンたちに現地での拘束リスクを与えてまで微妙な情報を取るよりも、中国脱出して日本に来る富豪から情報取ったほうが圧倒的に有用な生きた情報が取れるはずなんですよ。
297
日本人、周庭さんから何も学んでいなかった twitter.com/yesdesignlab/s…
298
これ、やってる子たちはすごいスカッとしてるんだろうなあと思いつつ、後でどんなことが起きるのかを考えると複雑な気分になる。墙外で「革命だ!」とか煽ってるいろんな在外中国人アカウントの言葉、どこか血が通っていない感じがするんだよな。
299
中国人どころか日本人を使ったプロパガンダすら違和感ある発信しかできてない。中国は「自国世論向けに日本人を起用したプロパガンダ」は上手にできても、日本人向け広報や情報操作はくっそヘタで(超頑張って某総領事館レベル)、そもそもそれができる国なら日本人の対中好感度が数%とかになってない twitter.com/nishimuraumius…
300
これ、朝日のコメントプラスにも書いたけど、中学時代の作文から成人後の人間性を読み取るの無理だしこの手の報道やめろとは思う。書いてる記者、自分の中学のときの作文を公開できるか? 現在の自分の人格と連続性ある内容なのだよな? twitter.com/jijicom/status…