「埋蔵金がー!」とかいいはじめて大丈夫ですか。徳川埋蔵金じゃないんだから。あと防衛予算は戦争をおこさないためにあるんですよ、安倍政権のときの「戦争法案で戦争になる~!」からまったく知性が進歩していない twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
なにいってるのかわからない。先の大戦の教訓は「米国だけは敵に回すな」「米国とは仲良くというか同盟組んじまえば最高じゃね」なんですよ。そのために日本には応分の負担が求められているのだから、地域大国としてGDP比2%程度の普通の負担をすることの何が愚かかさっぱりわからない twitter.com/merx_chann/sta…
はあ、アメリカさんと仲良くもせず一国平和主義ですか。それのほうが防衛予算いくらあってもたりませんし、守りきれるものではない。気づいたらナチスドイツみたいなアレと組むしかなかった戦前への道なんですが、なんでわからないかなあ。 twitter.com/merx_chann/sta…
何をいっているかわからないけど、そりゃアメリカが純粋に「日本のために」動くわけないでしょ。ただ共通の利益や価値観のためには戦うことができる、それだけの話です。子供じゃないんだから世の中は利害の調整なんだよ、わかろうね twitter.com/05merx_chan577…
>防衛費を大幅に増やす政府の方針については~50代以下は「賛成」が「反対」より多かったが、60代以上は「反対」が「賛成」を上回った。 平野啓一郎さん、そんな老化した知性ではもう小説家としても終わりなのでは? twitter.com/hiranok/status…
前世代が、防衛にかける応分の負担をせず泰平をむさぼったツケが今にきて若い世代が苦労してるのに、いまだに防衛費増額に反対して、増税は反対だ!おれたちにもっと社会保障を回せ!といっているのは本当に度し難い。自分さえよければよい世代。
「ジェンダー戦士たちの黄昏」|丹羽薫ちゃん @NIWA_KAORU #note note.com/niwakaha/n/n61… 後から振り返れば、2022年は、ジェンダー戦士たちの「終わりの始まり」として記憶されるかもしれない。そんな「潮目の変わり目」について書きました。
加速度的に、ジェンダー戦士たちの「正しさ」が色あせ、力を失っている。フェミニストたちとは、かつては「弱者性で守られた権力」だったが、いまでは、そんなものは剥ぎ取られた。フェミニストというだけで「社会的に正しくなく、排除すべき存在」的なものへと変容している
立憲民主党の元国政議員による「女性の性的なイラストがこんな堂々と駅出口で広告に!」という叫びは、この「潮の変わり目」を全く読んでいなかった。燃やそうとして自分が火達磨になっただけで、なんの成果もえられなかった。
代理店側は「問題ない」「尾辻氏に申し上げることはない」と、一切の譲歩も、交渉の余地もない態度だった。これが一昔まえなら、いともたやすく大炎上して企業側は謝罪撤回の流れで、フェミニストたちはイデオロギーの勝利にウホウホと酔いしれていたかもしれない bengo4.com/c_18/n_15331/
実は、この現象、一つ前の「たわわ」の時も一緒なのだ。日経新聞も講談社も一切取り合わなかった。もはや企業においては、「性的消費だ!」「未成年少女の性搾取だ」「(男性のズリネタを)見たくない権利を尊重しろ!」系のいつものクレームには、一切の対応もしないことこそが最適解となっている
「たわわ」以降の騒動をみていると、むしろフェミニストやらジェンダー社会学者みたいな人々のクレームに対応してしまうことこそが、「ヤクザと交渉する」「テロリストの欲求に屈する」みたいなもので、社会コンプライアンスに反しているのだと多くの企業が学びだしている。
少し前まで フェミニストやらジェンダー社会学者のクレームに対応しないと、「私達は正しくない企業だと思われる」と考えていたわけである、だが今や、彼等のクレームに対応することこそが、「正しくない企業」になるという空気がつくられ、あっという間に転換点を迎えている。
なによりも、「駅にえっちな広告が!」みたいな話は、「付け火をしたジェンダー戦士の側が火達磨になる」(逆炎上)――「人の愛するものを不快感から排撃しようとするお前らこそが一番不快だ!不快感で何かを排撃していいのなら排撃されるものは、真っ先に、お前たち自身なんだよ!」の声がものすごい。
もはや忘れられているかもしれないが、このジェンダー戦士の火付けによって、温泉むすめとコラボしている温泉地ではクレームの電話が鳴り響き、「温泉スタッフが脱衣場とかで小型カメラで盗撮してそう」などと流言飛語を広めたり、または「源泉に毒を流すぞ」と脅迫行為に及ぶものまでいた。
少し前ならフェミニストが火付けをしたら簡単に大炎上して、謝罪取り下げの流れだったのに、今、なぜ急速にフェミニストが「正しさ」を失っているのか、それどころか「不快であり、排撃しなくてはいけないもの」に見え始めているのか。急速な「転換点」の仕組みを書きました note.com/niwakaha/n/n61…
「公共の空間で(虚構の)女性が露出の多い服をしているのがおかしい!」とかいうなら、政治家がいう以上それは露出の多い格好をした若い女性への圧力であり、それどう考えても、現実の女性の公共空間での露出を取り締まるタリバン化まで一直線でしょ twitter.com/maounokyouiku/…
温泉むすめのときは「現実の性犯罪と地続き!」とか、戸定梨香のときは「性犯罪を誘発!」とか、それぞれ最初の扇動者が言ったわけですよね、要するにオタクを「性犯罪者」扱いしたわけで、これこそがまさに「ヘイトクライム」では。 twitter.com/merx_chann/sta…
「私達は不快である!」って話を安直に社会正義と接続しようとして、「現実の性差別や性犯罪と本当に地続き」とか、「性犯罪の発生を助長する」やら断言していた。カジュアルに自分が気に入らないものを「お気持ち」で犯罪者差別者呼ばわりの「ヘイトクライム」できてしまうのが、すごすぎる。
事実誤認云々よりも、なんか「中国はマッハ5の極超音速ミサイルを開発、実験にも成功してるんだ。瞬殺されるだろうよ」などと軍事力で周辺国を威圧する中国に完全に精神同調して、まるで自分の偉さのような作文をはじめるメンタリティが気持ち悪い twitter.com/Dgoutokuji/sta…
>フェミはオタクに対しては何もしていないんですよ なるほどなるほど。「男性の喜びに奉仕する」「男性目線のいやらしい絵」「おっさんの目線キモい」「キモオタのズリネタ」「性犯罪を誘発」やら好き放題いっておいて、それを愛好している人への侮辱攻撃ではないというわけなのか、すごいですね twitter.com/05merx_chan577…
デニー沖縄知事「自治体外交」展開へ 中国、台湾、韓国訪問を検討 ryukyushimpo.jp/news/entry-163… これ全然笑えないんですよね、自治体に外交権などない。まじでやばいこと言い出している
自治体というのは簡単に住民票などを移して乗っ取りができるので(県単位は流石に無理だが)、そういう自治体が勝手に「自治体外交」とか言い出したら、そりゃウクライナの二の舞いになるのでは。ここは甘やかさず、きっちりこの人を締めないと駄目なのでは
さすがに沖縄みたいな領土的に非常にセンスティブな地域で、こういう「自治体外交」とか言い出すセンスに呆れ返ってしまう。中国は冊封体制下にあった沖縄を潜在的な自国領と考えているので、そりゃあ思いっきり付け込まれるでしょ
外交権と軍事権は国家の専権事項ということすら知らないひとが沖縄県知事やっているのは流石にちょっとまずすぎでは。 わかっててやってるならなお悪質ですし、こういうのを褒めそやしてるリベラルにはほんと頭を抱えますね twitter.com/NIWA_KAORU/sta…