26
立憲民主党は、もともと『民主』的な運営はされていなかったのですが、国会質疑で弁護士資格を持った議員が平然と江戸時代の宗門改まがいの尋問をしてしまうところを見ると、『立憲』主義からもほど遠いことが明らかになりましたね。縁を切っててよかったです。
27
28
立憲民主党は就職氷河期を招きたいのか。日銀新総裁が金融緩和を見直さなければ賛成しないというが、それは逆だろう。そもそも反射的に政府に反対し続けてきたために、これだけ雇用を改善してきた金融緩和までもやめろと言い出した立憲民主党だが、労働者の党の名がなく。twitter.com/nhk_news/statu…
29
30
島田雅彦氏は本当に作家なのか?反省文で自著の宣伝までしており謝るつもりがないことが透けて見える。しかし「大学教授を辞せ」などと迫るつもりはない。それではキャンセルカルチャーそのものだからだ。このまま偏向メディアに出続けサヨクの知的退廃の標本でいてほしい。 zakzak.co.jp/article/202304…
31
大使の発言を聞いて真実に目覚めました。「日本は、誰かが作った未来によって道を決められるのではなく、未来を自ら形作るために前進する準備が整っている」まったくその通りです。終戦直後の占領軍まがいに内政干渉を繰り返す米国大使の無礼な発言など無視すべきです。twitter.com/USAmbJapan/sta…
32
脱ファーウェイの勝者が日本企業であればよかったのだが。日銀が独立性の下で暴走して行った金融引締めによる円高ドル安が原因で、本来サムスンを上回っていたであろう日本企業が壊滅してしまった。過去のマクロ政策のミスがどれだけ国益を損なったことか。 sankei.com/premium/news/2…
33
34
35
官僚が論理で勝てないからといって「侵略から守る防衛力増強のために、国債を発行して未来の世代につけを回すのがいいのか、今を生きるわれわれの責任として払うのか」と泣き落としに出ている。しかし増税こそが成長を損ない将来への負担となる。防衛費倍増は国債と経済成長に伴う自然増収で賄おう。
36
私が大馬鹿だった。現実主義に舵を切ってくれるのかと泉健太立民代表に一瞬でも期待したことを後悔している。防衛費に建設国債を当てることへの批判や、世界のどの国もやっていない国債60年償還ルールを守れと国会で主張するとは、立民はどこまで官僚の言いなりなのか。。。twitter.com/peachtjapan3/s…
37
ブルームバーグ英語版に「岸田総理襲撃をトレンドにするな:犯人の主張を拡散してはならない」という記事があります。「犯人は、統一教会幹部を襲撃できないので、祖父が戦後初期に教会を支援していたことを口実に安倍晋三を暗殺した。メディアの報道は犯人の主張を妄想とせず、安倍の殺害のセキュリテ… twitter.com/i/web/status/1…
38
これはひどい。『財務省、なに言ってんだよバカやろー』案件だ。今の世の中で博士課程に進んでくれる人は篤志家と言ってもよいのだから、本来なら給料を出すくらいでちょうどいい。⇨博士課程の生活支援、重複受給4割に 財務省がムダ指摘nikkei.com/article/DGXZQO…
39
今回のウクライナ侵略戦争での報道で画期的だったことは、まともな専門家がマスコミに現れて解説をし始めた事だ。つまらないコメントしか言えないタレント、空想家のアーティスト、勉強不足のジャーナリスト、霞が関利益代表の御用学者など反政府しか売りがない連中こそ不要。twitter.com/24newseveryday…
40
昔だったら、政策がどのように景気に影響を与えるのかを考えるために原田泰前日銀審議委員のような経企庁出身の官庁エコノミストを入れたのだろうが、今回は行政経験のまったくない緊縮派学者ばかりだった。机上の理論はものの役に立たない。残念だ。asahi.com/articles/ASN5D…
41
一万円の児童手当の高校生への支給と同時にこっそりと扶養控除の削減が行われてしまう。すでに15歳までの扶養控除は子ども手当と引き換えに廃止されていることにはお気づきだろうか。扶養控除の廃止による国民負担増はあきらかな増税である! #扶養控除廃止反対 twitter.com/namasumama/sta…
42
まったくナンセンスだ。大反対。納税していてもそれは住民サービスへの対価であって、外国人の投票権を正当化できるものではない。⇨外国人に日本人と同条件で住民投票権 東京・武蔵野市が議会上程へ sankei.com/article/202111…
43
自民党がとうとうLGBT法案を了承してしまいました。米国から言われたからといって唯々諾々と従うとは。安倍晋三さん亡き後の自民党は完全に変わってしまいました。⇒「自民党総務会は16日、LGBT法案を全会一致で了承し、党内手続きを終えた」G7サミット前に国会提出へ nikkei.com/article/DGXZQO…
44
仁徳天皇
民のかまどから煙が昇っていない
無税だ
織田信長
戦乱で京が焼けたので
税を免除する
財務省
震災で国民が死んだ?
そんなことより財政再建! 緊縮!増税だ!
twitter.com/toki_nomi/stat…
45
デフレ脱却議連で提唱していた金融緩和が民主党政権下の2010年で取れていれば、どれほどの企業が倒産せずにすんだことか、どれほど自裁に至った方々の人数が減ったことか。それを考えると当時の頑迷な執行部の反対を打ち破れなかった自分の無力さが残念でなりません。twitter.com/morichanemoric…
46
日銀総裁は日本経済の行く末を決める重要な役職です。官僚が第二の人生を過ごす天下りポストにしてはなりません。黒田総裁の後任の新日銀総裁は、本田先生が受けてくだされば別なのですが、そうでなければ学者である若田部昌澄副総裁の昇格一択です。twitter.com/etsuro0112/sta…
47
美辞麗句を連ねても増税は増税だ。財源は国債一択だ。防衛費のために増税しては経済成長が損なわれる。経済成長を最優先すれば将来的にはその自然増収でまかなえる。毎年年末に剰余金が出ていることでよく分かる。政治家は霞が関官僚のプロパガンダに負けてはならない。
twitter.com/jijicom/status…
48
朝日新聞の記事だが、「単純な恨みつらみを書き連ねているというよりは、社会情勢や様々な問題について考えている」、「時代に敏感、問題意識が高い」などテロリストの主張を垂れ流しにし持ち上げている。このような報道こそが戦前同様のテロ賛美、容認の風潮を作りかねない。asahi.com/articles/ASR17…
49
霞が関改革、特に財務省改革が必要だ。政権を増税の道具としか考えていないから、上司である総理や財相の方針に対してこうした役人としての立場をわきまえない政権批判が出てくる。⇨財務省幹部は少子化対策や防衛費増額で「負担増の議論から逃げていることを見透かされた」
news.yahoo.co.jp/articles/7a726…
50
当然である。⇒中国記者が「汚染水」との表現を使って、計画の信頼性への疑問を投げ掛けたが、IAEA事務局長は「中国を含めて世界中がトリチウム処理水を海洋放出している。日本の計画は信頼に足りると判断した」と述べ、放出計画に「問題はない」とする見解を繰り返した。sankei.com/article/202307…