たなっちょ(@HTanattyo)さんの人気ツイート(古い順)

26
いやこのボス、BGMも演出も本当美しくて、幼少期の頃死ぬほどぶっ刺さったんですよ。これ以来、ゲームのラスボスは顔面がないヤツしか魅力的に感じなくなった。ウニに見えませんか?
27
ネットサーフィンしてたら凄い研究見つけた。 魚から吸血する蚊とは。 ⿂から吸⾎する蚊⾎液由来のDNAから⾎を吸われた⿂種を特定 u-ryukyu.ac.jp/news/2777/
28
どれだけ一般化を試みても例外が出てくる生物学分野において、珍しく言い切れる言葉「棘皮動物は全て海産」(今のところはそう) u-ryukyu.ac.jp/news/21822/
29
ウニの分類研究者ですが画像のウニはエゾバフンウニではなく、恐らくムラサキウニかキタムラサキウニです。 このウニは嘘をついています。 twitter.com/inugaka1ta1/st…
30
「スポンジボブ(SpongeBob)」の友人のヒトデ「パトリック(Patrick Star)」に因んで命名されたヒトデを見つけてしまった。 今のところカイメン(sponge)にくっついてる姿しか記録されていないらしい。妙に納得感がある。 Astrolirus patricki peerj.com/articles/9071/
31
家庭菜園ズッキーニがヤバすぎる。毎日収穫できる。どうなってるのこれ。
32
ダーウィンがシロワニ回だったらしいので小笠原の写真フォルダひっくり返してみたけど、残念なことにシロワニ一枚も撮影してなかったので、個人的に小笠原で衝撃だった魚に歯磨きできるコーナの写真貼っておきます。
33
何がタワマン高層階は生物に接しづらいじゃい。大気生物学があるだろう、生物学からは逃れられないぞ。
34
個人的に今年最も衝撃的だった、海底を爆走するウニの映像(採集用のアームもビックリしているように見える)。 もの凄い速さで動くこのウニ、結局何だったんだろう。 twitter.com/SBM_Concarneau…
35
そこに付けるんだ!? www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/2…
36
このウニ、標本しか見たことがなくて 「棘がすごく短くて、隠れるのも得意そうじゃない形してるなぁ…どんな面白い生態しているんだろうな…」 と気になっていたのですが、海底にむき出しのままゴロゴロしていたらしく困惑しています(なんかちょっとだけゴミ乗っけてる…なにそれ…) twitter.com/echinoblog/sta…
37
【お知らせ】 というわけで #ゆるふわ生物学 を今月で卒業します! 視聴者の皆さん、メンバーの皆、本当にありがとうございました!チャンネルの方は変わらず続いていくと思うので、応援の方よろしくお願いします 🍰
38
ちょっといくつか触ってみたけど、データセットの多そうな生物を題材にすると、生物屋だとしても専門じゃないとAIによる画像と分からないレベルのものが出力されてくる。最近は SNS 画像から初報告・初記載されたりする例も増えてきているけど、逆風が吹く可能性がありそう。 twitter.com/wakewakame_yrf…
39
ジンガサウニはマジで格好良いウニ! ちなみにパッと見似てもつかないですがパイプウニとかなり近縁なウニです。パイプの巨大な棘を全部隠すと、ジンガサっぽく見えてくる。 twitter.com/K_theHermit/st…