星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 場所は石川県能登町の真脇遺跡です。 縦に伸びる天の川が西の空に見えていました。
552
マニアックなお知らせです。 2月15日(水)日没後の西の空、金星と海王星が約0.2°ほどと大接近して見えます。 月の視直径が約0.5°なので倍率高めの望遠鏡でも同視野内に見えます。 海王星は8等級と暗いため観察には望遠鏡が必要です。 興味のある方は日没後早めの時間帯に挑戦してみましょう。
553
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 太陽が海に沈み、空に星々が見えてきます。 ゆったりとご覧ください。 場所:義経の船隠し(石川県志賀町)
554
1月下旬から最接近の3月2日までの金星と木星です。 全て同じ画角で撮影しています。 明日からはどんどん離れていきますが、来週初め頃まではまだ近くに見えます。 晴れた日に眺めてみましょう。 (撮影設定はバラバラなので、惑星の明るさの違いは気にしないでください)
555
石川県能登町小木地区のご年配の元漁師さんから星の名前のお話をお聞きしました。 オリオン座の三ツ星をサンコウ(三光)と呼んでいたそうです。 冬の漁をしている間に「まだ三光が空に見えている」と思ったという思い出もお聞きしました。
556
今夜の能登の星空です。 空が明るめですが、それでもたくさんの星が見えています。 星空の下でたくさんのホタルが舞っていました。
557
今夜は月の近くに火星が輝いています。 明日2月28日(火)はさらに月と火星が近くに並んで見えます。 周りには冬の星座たちが見えています。 月明かりがありますが、明るい一等星は見ることができます。 星空アプリなどを活用して「冬のダイヤモンド」を結んでみましょう。
558
以前撮影した星空です。 当館周辺は奥能登の中でも雪がたくさん降ります。 昨日からの雪でそり遊びができるほど積もっています。 この時期は晴れの日は少なくなりますが、もし晴れましたら雪景色と一緒に星空を眺めることができます。
559
今夜の能登の星空です。 空は少し明るめなものの、それでもたくさんの星が見えています。 6月7~21日は午後9時頃に月明かりの影響がありません。ちょうどこれからが星空が見やすい時期です。
560
昨夜撮影した星空タイムラプス動画です。 午後8時頃にはすっきりと晴れてくれました。 天体観望会をしている様子も写っています。
561
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。 雲が多い時間帯もありましたが、午後8時以降はすっきり晴れて天の川も見えています。
562
先日撮影した星空タイムラプス動画です。 西の空に星々が沈んでいく様子が分かりますね。 一瞬だけピッと現れる光は流れ星です。空を通過していく光は飛行機か人工衛星です。
563
今夜の #マツコの知らない世界 はアニメ聖地巡礼の世界です。 今年アニメ化された漫画「君は放課後インソムニア」の舞台は石川県能登半島です。 月明かりがない夜には美しい星空を眺めることができますよ。 場所:真脇遺跡(石川県能登町)
564
本日1月16日(月)の日没後、若田宇宙飛行士が滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)の通過が見られます。 北陸では18:49頃に西の空に見え始め、18:51過ぎに地球の影に入り見えなくなります。 お天気が心配ですが、もし晴れましたら見てみましょう。 各地の予報はKIBO宇宙放送局へ lookup.kibo.space/forecast/20230…
565
本日4月28日(木)明け方に撮影した金星と海王星の大接近です。 中央の明るい星が金星、金星の左上の暗い星が海王星です。 惑星が仲良く並んでいる姿はなんだか可愛らしいですね。 本日4:10には32秒角まで近づく大接近でした。写真は最接近の少し前の3:55に撮影したものです。
566
本日2月22日は猫の日ですね。 夏の星座の"いて座"には、猫の手のような星雲があります。NGC6559という星雲辺りが肉球になり、「猫の手星雲」と呼ばれることもあります。 この時は火星に手を伸ばしているように写りました。 #猫の日
567
今夜の能登の星空です。 当館周辺は雲が多めですが、月が昇ってくるまではたくさんの星が見えていました。 これから月の出はどんどん遅くなってきます。 今週末は、月が昇ってくるまでは星が見やすいですよ。 たくさんの星を見たい方は月の出時刻を気にしてみましょう。
568
以前撮影した星空です。 冬の能登は曇りの日が続きますが、月明かりがない晴れた夜には美しい星空が見られます。 来週末からは午後7,8時頃に月明かりがなくなるので星空が見やすくなります。
569
今夜の月です。 当館周辺では雲越しに上弦の月が見えています。 上弦になったのは本日未明なので、今は半分よりほんの少し満ちていますね。 お住まいの地域が晴れていましたらゆったり月を眺めてみましょう。
570
今夜の月です。 当館周辺では雲越しに上弦過ぎの月が見えています。 今夜は月と木星が仲良く並んで見えます。 木星は明るいのですぐに見つかりますよ。 玄関先からでも月と木星を眺めてみましょう。
571
昨夜撮影した星空です。 午後7,8時頃の東の空には"ふたご座"が見えています。二つ仲良く並んだ星が目印ですよ。 ギリシア神話では、神ゼウスとレダの間から生まれた双子です。兄がカストル、弟がポルックスです。 この双子は、「ゼウスの息子」という意味のディオスクロイとも呼ばれます。
572
12月9日の明け方に撮影したレナード彗星(C/2021 A1)です。立派な尾が伸びていますね。 撮影中にたまたま流れ星が流れてくれました。 左下には人工衛星も淡く写っています。
573
昨夜撮影した星空タイムラプス動画です。 赤道儀にカメラを載せて撮影しました。 星の位置は変わらず、地上が動いているように写っています。 星が時間とともに動いて見えるのは、地球が自転しているからです。私たちの方が動いているのですね。 地球が回転していることをイメージしてみてください。
574
今夜の能登の星空です。 当館周辺はすっきり晴れており、久しぶりに美しい星空が見えています。 今夜は新月です。今週いっぱいは一晩中月明かりを気にせずに星空を楽しめますよ。
575
本日5月20日(土)は新月です。 この土日は一晩中月明かりの影響がないため、星空が見やすいです。町明かりが少ない場所ではたくさんの星が見えます。 写真は先日見附島で撮影した天の川のアーチです。 日付が変わる頃には夏の天の川が見やすくなっています。