星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi)さんの人気ツイート(いいね順)

126
本日放送されたブラタモリで石川県能登町の縄文真脇遺跡が紹介されました。 この場所には環状木柱列という円形に並んだ柱が再現されています。 星空もきれいな場所です。縄文時代からの悠久の時に思いを馳せながら、星空をゆったり眺めるのもいいですね。
127
今夜の能登の星空です。 当館周辺は雲ひとつなく、満天の星が見えています。 南東の空のひときわ明るい星は木星です。現在は一番星として輝いています。 今日から一段と寒くなりましたね。星空を眺める時は暖かい格好をしましょう。
128
今夜の能登の星空です。 日没後はすっきり晴れて美しい星空が広がりました。 天の川もしっかり写っていますね。肉眼では雲のようにモヤっとした帯に見えます。 今週と来週は午後7,8時頃に月明かりの影響がないため、天の川も見やすくなります。
129
今夜は満月ですね。 来月11月8日(火)の満月の日には皆既月食が起こります。 月が地球の影にすっぽり入り、赤銅色の神秘的な月が夜空に浮かび上がります。 ぜひ来月の満月も楽しみましょう。
130
今夜の月です。 ほぼまん丸な月が雲の切れ間から見えていました。 そしていよいよ2日後の11月8日(火)の夜は皆既月食が見られます。 日本海側はちょっとあやしい天気ですが、すっきり晴れてくるれることを願いましょう。
131
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 枝で星が隠れたり出てきたりして、キラキラ瞬いているように写っています。
132
今夜の月です。 昨夜が三日月でしたので、今夜も細めの月が見えています。 この写真には写っていませんが、月の右下にひときわ明るく輝く星は金星です。
133
本日日没後に撮影した金星と"すばる"です。 左下の明るい星が金星、右上の星の集まりがすばるです。 双眼鏡でも同視野内に見えます。 明るい金星と宝石を散りばめたようなすばるが並んでいてとてもきれいですよ。 双眼鏡をお持ちの方は見てみましょう。 金星とすばるが一番近づくのは4月11日です。
134
先ほど撮影した金星と木星です。 西の空に仲良く並んで輝いています。 日没後のブルーアワーに輝く姿はとても美しいですね。 明日2月22日(水)日没後には金星の近くに三日月がやってきます。さらに華やかな空になりますのでぜひ見てみましょう。
135
1月4日(水)未明~明け方に「しぶんぎ座流星群」がピークを迎えます。 オススメの観察時間は、月が沈む午前4時頃から午前5時半過ぎまでです。 見る方角はどこでもOKです。 流れる数は、星がたくさん見られる場所で1時間に5~10個程度だと思います。 1つでも見えたらラッキーという気持ちで待ちましょう。
136
先日撮影した星空タイムラプス動画です。 この日は空気も澄んでおり、美しい星空を見ることができました。ゆったりとご覧ください。
137
本日日没後に撮影した国際宇宙ステーション(ISS)の通過です。 約6分間撮影したものを6秒にまとめてあります。約60倍速です。 現在ISSには若田宇宙飛行士が滞在中です。
138
今夜は満月です。 日没頃に東の空からまん丸の月が昇ってきます。 全国的に晴れの地域が多そうです。もし晴れましたらゆったりと満月を眺めてみましょう。
139
以前撮影した星空です。 9月の日没後は天の川が縦に伸びて見えます。 汽車のアスレチックの煙突から煙が出ているみたいですね。 天の川を見たい方は9月後半がおススメです。 日没後に月明かりの影響がないため、街明かりの少ない場所ではたくさんの星を見ることができます。
140
今夜の能登の星空です。 午後9時台はすっきり晴れて美しい星空が見えていました。現在は曇りつつあります。 写真中央にはオリオン座が写っています。3月中はまだ見やすいので、ぜひ夜空で探してみましょう。
141
火星が見頃を迎えています。 午後8,9時頃の東の空、火星が明るく赤く輝いています。 地球と火星は12月1日に隣り合って最接近します。 最接近の日だけ特別明るいわけではありませんので、この11,12月の晴れた日に火星を眺めてみましょう。
142
今夜の能登の星空です。 当館周辺は雪が降っていますが、少しの間だけ晴れ間がありました。 一番明るく写っている星は火星です。12月1日に地球と最接近をして、まだまだ明るく見えています。
143
本日10月8日(土)は「十三夜」です。 日本では中秋の名月の約一ヶ月後の旧暦九月十三日にもお月見をする風習があります。 後の月(のちのつき)や豆名月、栗名月とも呼ばれています。 今夜も全国的に冷えそうです。暖かい格好で少しだけお月見をしてみましょう。
144
今夜は中秋の名月ですね。 当館周辺では午後8時過ぎまですっきり晴れて美しい満月が見えていました。 現在は写真のように雲が広がっていますが、時折雲の隙間から月が見えています。 皆さんがお住まいの地域は晴れておりますでしょうか。お家の窓からでもお月見をしてみましょう。
145
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。 午後7時前後には美しい星空が見えていました。 雲が流れている様子も分かりますね。ゆったりとご覧ください。
146
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 星が枝に隠されたり出てきたりして瞬いているように見えます。 今夜はクリスマスイブですね。ゆったりとお過ごしください。
147
昨夜撮影したペルセウス座流星群の流れ星です。 撮影した中で一番よく写っている写真です。 午前1時過ぎに木星の上をとても明るい流れ星が流れました。 (2枚目は拡大した写真です)
148
本日日没後に細い月が見られました。 昨日が新月でした。本日の月は二日月(ふつかつき)や繊月(せんげつ)と言われるようです。 明日は三日月です。もし晴れましたら日没後の西の空に細い月を探してみましょう。
149
以前撮影した星空です。 これからの夏の時期の月明かりがない夜は、天の川を見ることができます。 次回午後9時頃に月明かりの影響がなくなるのは7月6~22日頃です。今年の七夕の夜は天の川が見やすいですよ。 場所:真脇遺跡(石川県能登町)
150
今夜の能登の星空です。 当館周辺は日没後からずっと曇っていましたが、午後11時頃に少しだけ晴れて美しい星空が見えました。 七夕の夜にこれほどすっきり晴れたのは珍しい気がします。 月が低くなっていたため、天の川もよく見えました。 写真左隅には流れ星が写っています。