星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi)さんの人気ツイート(いいね順)

476
今夜の能登の星空です。 当館周辺は薄雲が広がっているものの、月や明るい星は見えています。(夜遅くは曇る予報です) 写真右側の明るい天体は月です。実際は細い月ですが、明るすぎるので満月のように写っています。
477
今夜の能登の星空です。 午後11時頃に月が沈み、当館周辺は満天の星が見えています。 写真の右下には昇ってきたばかりのオリオン座が写っています。
478
昨夜撮影した星空です。 午後7,8時頃の東の空には"ふたご座"が見えています。二つ仲良く並んだ星が目印ですよ。 ギリシア神話では、神ゼウスとレダの間から生まれた双子です。兄がカストル、弟がポルックスです。 この双子は、「ゼウスの息子」という意味のディオスクロイとも呼ばれます。
479
本日撮影した金星と星の集まり"すばる"です。 明るい星が金星、右側の星の集まりがすばるです。 今週いっぱいは日没後の西の空に金星とすばるが仲良く並んで見えます。 双眼鏡では、明るい金星と小さな宝石のようなすばるの星々が見えてとてもきれいですよ。
480
今夜撮影した星空タイムラプス動画です。 柳田植物公園の桜並木から撮影しました。 枝で星が隠れたり出てきたりして、キラキラ瞬いているように写っています。
481
2月20日から3月5日頃までは美しい星空を見るチャンスです。 午後7,8時頃に月明かりの影響がほぼないため、町明かりの少ない場所ではたくさんの星が見えます。 南の空にはオリオン座などの冬の星座たちが見えています。 まだまだ寒い日が続きますので、暖かい格好で星空を見上げてみましょう。
482
本日明け方に撮影した月です。 今朝の月は、盃のように水平に見える「受け月」でした。真下から太陽の光が当たっている状態です。 明日9月26日が新月です。今週からは日没後に月が見えるようになります。
483
そろそろホタルの時期ですね。 奥能登の里山では例年6月中旬から下旬にかけてゲンジボタルが見頃を迎えます。 ヘイケボタルの見頃はゲンジボタルより少し後です。 梅雨の時期ですが、晴れたら星空も一緒に楽しめます。 場所:石川県能登町 国重地区(2020年6月撮影)
484
本日1月17日(火)の日没後、若田宇宙飛行士が滞在中の国際宇宙ステーション(ISS)の通過が見られます。 北陸では18:00頃に南西の空に見え始め、南から東へ通過します。 本日は全国的に好条件の通過です。ぜひ見てみましょう。 各地の予報はKIBO宇宙放送局のHPへ lookup.kibo.space/forecast/20230…
485
先日撮影した"ボラ待ちやぐら"と星空です。 かつて石川県穴水町など七尾湾で盛んに行われていたボラ漁のためのやぐらです。 アメリカの天文学者パーシヴァル・ローウェルは、1889年に穴水町を訪れ、ボラ待ちやぐらのことを「怪鳥ロックの巣」と表現しています。 場所:石川県穴水町根木
486
今夜の月です。 西の空に美しい月が見えていますね。 今週8月5日(金)が上弦の月、来週8月12日(金)が満月です。 晴れた夜には日に日に満ちていく月を眺めてみましょう。
487
今夜の能登の星空です。 昼間は曇っていましたが、午後9時頃から晴れてきました。 月明かりに照らされて風景が明るく写っています。 南の空にはオリオン座などの冬の星座が見えています。
488
以前撮影したペルセウス座流星群の流れ星です。 今年は8月12日(土),13日(日)の夜に見頃を迎えます。 町明かりが少ない場所では、夜中遅くに1時間に多くて30~40個程度の流れ星が見られると思います。 今年は月明かりの影響がほぼないため好条件ですよ。ぜひ楽しみにしていてください。
489
以前撮影した星空タイムラプス動画です。 北極星を中心に星々が回っているのが分かりますね。 北極星は地球の地軸の先にあるため、ほぼ動いていないように見えます。
490
本日10月21日(木)深夜23:00頃から22日(金)明け方にかけてオリオン座流星群が極大を迎えます。 ただ、今年は一晩中月が明るいため条件はよくありません。見られる数は少ないでしょう。 星空を眺めるついでに1つでも見えたらラッキーと思いましょう。 (写真は2020年のオリオン座流星群の流れ星)
491
今夜の能登の星空です。 空全体が雲に覆われていますが、雲の切れ間から星たちが見えています。 柳田植物公園では紫陽花がちょうど見頃を迎えています。
492
今夜の月です。 南の空に美しい月が見えています。 月の左上には土星が輝いています。 10月8日(土)は十三夜です。 日本では中秋の名月の約1か月後にもお月見をする風習があります。 ただ、週末は曇りの地域もありそうです。十三夜の日にこだわらず、晴れた夜に暖かい格好で月を眺めてみましょう。
493
東の空から月と火星が仲良く並んで昇ってきました。 この写真では月の5時の方向に火星が写っています。 月と比べると暗く写っていますが、夜空では火星も明るく見えています。 もし晴れていましたら月と火星を眺めてみましょう。
494
本日8月12日(金)夜にペルセウス座流星群がピークを迎えます。 ☆ポイント☆ ・日時:8/12(金)夜~13(土)明け方がピーク (8/13夜もOK) ・場所:町明かりが少なく開けた場所がおススメ ・見る方角:どこでもOK ・見方:寝転がるなど楽な姿勢 詳しく知りたい方は2,3枚目の画像をご覧ください。
495
10,11月は土星が見頃です。 望遠鏡をのぞいてみると、図鑑のようには大きく見えませんが、可愛らしい土星が見えます。 2025年にはリングを横から見るようになるので、土星を見たい方は今年がおススメですよ。 ぜひお近くの天文台や科学館、博物館などの星空観察会で土星を見てみましょう。
496
石川県能登町小木地区のご年配の元漁師さんから星の名前のお話をお聞きしました。 オリオン座の三ツ星をサンコウ(三光)と呼んでいたそうです。 冬の漁をしている間に「まだ三光が空に見えている」と思ったという思い出もお聞きしました。
497
今週末はクリスマスですね。 午後6,7時頃の西の空、クリスマスにぴったりな星並び「北十字」が見えます。ノーザンクロスとも呼ばれます。 ちょうどこの時期は日没後の西の空に立っているように見えます。 クリスマスの夜に晴れましたら、星の十字架を探してみましょう。
498
西の空に金星と"すばる"が並んで見えています。 明るい星が金星、パラパラと写っている星の集まりが"すばる"です。 当館周辺は薄雲のため双眼鏡ですばるは見えませんでしたが、写真にはなんとか写りました。 今夜が一番近づいて見えます。双眼鏡をお持ちの方はぜひ見てみましょう。
499
今夜の能登の星空です。 空が明るめですが、それでもたくさんの星が見えています。 星空の下でたくさんのホタルが舞っていました。
500
今夜の能登の星空です。 日没後は雲の多い空でしたが、その後雲が消えていき美しい星空が見えました。 雲がゆっくり流れていく様子も面白いですね。