251
今日、私の仕事を手伝ってくれている香港の友人が二人も逮捕されてしまいました。何の容疑か全くわかりません。黒いティーシャツ持っているだけで逮捕されるのが今の香港です。
254
香港大学のキャンパスメディアが、捉えた実弾発砲の瞬間。
255
今日は、友達が逮捕されてしまうわ、警察に追っぱらわれるわ、火炎瓶は飛んでくるわで、大変すぎて、ツイッターになにもあゲラれませんでした。
257
そうなんです。記者だから、香港デモを国際社会にむかって報じてくれる記者だから、サービスしてくれるんです。こういうサービスは、一度ではありません。国際世論が香港サイドについていてくれることが、彼らの生命線なんだという認識です。
258
中国は鳥かご経済で、カゴの中の自由を認めてきた。改革開放から北京夏季五輪の2008年まで、このカゴを大きくしてきたが、かごを大きくするほどに、中の鳥も大きく育ち、かごから出してやらなきゃぐらいになったとき、習近平さんが、かごを小さくし始め、中の鳥が暴れるんでカゴに鉄条網つけたり
259
まずは、国慶節、それから四中全回、香港地方選挙、台湾選挙、山場はいくつかある。米国の香港人権民主主義法案はじめ、そのたの動きと、中国経済の悪化も考えると、何が起きても不思議ではない、という気がしてきたよ。
260
この香港の動きに、米英がのっかり、台湾、その他世界中の反共勢力がのっかり始めて、党内にも呼応者がでてきたら、次のステージがあるかもしれない。香港デモが、暴れるだけ暴れて疲れ果ててフェードアウト、って
単純な話でなくなるかもよ。
261
香港のデモは過激化しているが、七割方の市民が、あの暴力を容認しているのは何故か。暴力を肯定しない人も、彼らを表だって非難しない。あれは、もう反送中デモじゃなくて、時代革命って認識が、共有されているんじゃないかな。100年なかった未曾有の変革のきっかけが、香港ってありえそう。
262
北戴河会議で、胡啓立と田紀雲が、香港問題討論中に号泣したって。香港は鄧小平改革開放の輝ける成果なのに、習近平が台無しにしたから。
263
で、米中関係は、慢性肝炎だって。糖尿病に肝炎って、もう。米中は劇症肝炎かもなあ。暴飲暴食しすぎたんだね。
264
香港は中国の糖尿病、うまく付き合っていくしかない。中国が自ら反省し、行いを正していけば、症状は軽くなるし、寿命も延びるが、甘く見ていると、命に関わる合併症を引き起こす。と友人が解説するのを聞いて、上手いこと言うなあ、って。
265
デモは貧しい階層の鬱憤発散の面があると思ってたんだが、意外に後方支援の大人たちって、ハイソサエティが多い。社会階層の問題という面だけでは、たぶん説明しきれない。香港デモがなぜ長引き、激化するか、というと、ちょうどそういう時代だから、としか言えない。時代革命とは、なるほどな命名だと
266
まあ、香港みたいな、居心地のいい取材ばかりじゃなく、罵られて水かけられるような現場にも、慣れておきなよ、でないと、自分が正義の味方になったような錯覚するからな、と喉まで出かかったが、かわりに、いい記者になってね、とだけ言っておきました。
267
日本の場合、政府と市民があまり対立してないから、政府広報が、疑われない分、プレスに対する期待が少ないし、無理して政府批判しようとすると、瑣末な揚げ足取りに見えて、プレスの方が信用落とす感じかな?プレスが嫌われるって、ひょっとして平和の証か。
268
2001年の香港駐在時代もそうだったが、香港は今もプレスに優しい街だなあ。市民がね。って言うと、香港人の記者志望の若い子が、日本は違うんですか?って言うんで、プレスは市民から基本嫌われるし、信用ないよ、って言うと、日本のプレスは政府側に立ってるんですか?と。うーん、
269
子供守り隊やボランティアスクールバスをやってる、地位も良識もある大人たちに、火炎瓶投げてる青少年どう思う?自分の子供が参加してたらどうする?と聞くと、彼らが火炎瓶投げるのは、彼らが悪いのではなく、そこまで追い込んだ経緯がある。大人の責任、と。
270
市民ドライバーさん、実は会社三つ持つセレブだった。ベンツのランクルで中、総革張りで、汗くさいまま乗せもらって恐縮した。デモ隊の若者や子供たちを家に送り届ける、自称スクールバスという市民ドライバーや、プレスを応援してくれるドライバーがたくさんいるので、地下鉄封鎖の時に助けてもらう。
271
若い子達がデモにいくとき、親と喧嘩したりして、家出してホームレスになったりすることもあるらしい。親が親中派で、子供がデモ隊とか。
274
催涙ガスで、顔ヒリヒリ。マスクしててこれかー。
275
放水もはじまった