126
バッハは日本人への感染リスクはゼロだとも言った。おまえは感染症の専門家ではない。日本の政治家達も「あなたは、専門家ではないのだから、それを言ってはいけない」と嗜めることさえしない。こういうところでも、日本が舐められても何も言わないという誤ったメッセージを与えている。
127
トルコのチャウシュオウル外相、ウクライナの状況を「戦時」と断定。これにより、ボスポラス、ダーダネルス両海峡のロシア軍艦の通航は、モントルー条約に言う黒海沿岸の交戦国の扱いとなる→黒海沿岸を母港としない軍艦は海峡を通って黒海に進入不可。CNNTürk生出演で発言
128
私はワクチンに関する論理性のないデマには一切与しない。だが、自分も筋肉の痛みだけでなく、ふらつきのような副反応があり、意識の清明さがやや損なわれた。個人差がある事も、ワクチンの有効性も受け入れているが、だからと言って、接種を怖がる人を馬鹿にする気にはならない。
129
何度も繰り返してきましたが。高校生の皆さん、中学生の皆さん、試験の為ではなくサバイバルのために英語を勉強しましょう。自分の力で世界で何が起きているのかを掴んでいかないと、これからの世界で生き残れません。国のトップが勉強をおろそかにしたツケを今の日本は払っているように思います。
130
恐ろしいことになりつつある。イスラエルはガザのハマスに対して全面戦争の構え。ハマスは大量のロケットを発射しており、イスラエルの防空網を掻い潜って落下。ガザで53人死亡。イスラエルでは6人死亡。トルコHaberGlobal報道
131
行革の対象だなんだと言って、学術会議を仮に丸ごと潰したところでたかだか10億しか浮かない。アベノマスクに投じた金額を考えると微々たるものだ。にもかかわらず、いま学術会議に因縁をつけて政府与党が騒いでいるのは、他に目的があるからだろう。
132
英語以外の語学や歴史や地理や思想のような人文系の学問と教育を軽視している国が、国防のための戦略など立てられるか?
133
トルコもやっているが、小学校や中学校の授業をTVで流せよ、NHK。いまあるコンテンツは部分的に映像化したものだけ。普通に先生が教えるコンテンツをさっさと作って放送したら?Eテレって、「教育テレビ」だったろ。
高校講座も昔のようにせめて30分で授業形式に戻すべきだ。
135
タリバンが女性大臣を登用しない事を日本でも批判的に報じている。女性閣僚は必要だと私も思う。だが日本が国連に復帰したのは1956年。初の女性大臣は1960年。その後も一人か二人の内閣が殆ど。タリバンを相手に偉そうなことを言えるか?自民総裁選で女性大臣を大幅に増加させるかが問われているか?
136
朝からとても辛い。
固定電話の解約、NTT東は電話しても繋がらず切られてしまうから、webから手続きした。
解約理由に「契約者死亡」はなく、嫌な予感がした。案の定、今、朝から書類の不備を問う電話がかかってきた。私との続き柄をしつこく聞くなら申込者との関係を記載できる欄を作っておけ。
137
酒飲めば気が大きくなって大声になるから酒類提供を禁止というのは一応理解できる。
ただ、ならば酒を飲む人間が圧倒的に少ないイスラム圏(特にイランとトルコ)でも感染者が爆発的に増えていることをどう考える?
問題は酒ではなく、飛沫を飛ばし合う密集と大声じゃないのか?
138
その時点で子ども達がワクチンを接種していないのは確実なのだから、子どもの命を国策で左右してはならない。六十年前の東京五輪でも、せいぜい、観に行っても欠席にしない程度の扱いだったのではなかったか。政権のレガシーを国民の命と引き換えにするな。 twitter.com/yahoonewstopic…
139
私はタリバンに何の共感もない。だが、彼らを批判するなら、その思想がどのようなもので、なぜ、西欧とは相容れない規範の体系を持つのかを学ばねばならない。学ばなければ、軍事力でねじ伏せるという愚を重ね、さらに過激で暴力的な集団を生み出すだけだ。ISが出現した経緯を見れば明らかだろう
140
安倍首相。子どもの学びが遅れないようにインターネットで教材提供。これでまたベネッセのような教育産業を儲けさせるのか。
なぜ受信料を取りEテレという教育番組のチャンネルを持つNHKがやらないのでしょうか?EテレのEはエデュケーションでしょう。
141
日本はワクチンが遅れたから、感染力の強いデルタ株に間に合わなかった。インドから東南アジア全体に広がっても、五輪に前のめりの政府は対策を取らなかった。英国でもG7サミットの最中に感染者が急増した。日本は「五輪への力強い支持」を自慢するだけで、デルタ株への危機感など全く出ていなかった。
142
弱い立場にある人、傷ついている人に対する冒涜や拷問に関与した人物は、謝罪の有無に関わらずその地位に留まるのは著しく不公正なことだと思う。五輪開会式のアーティストも、被災地で高笑いしたドイツ与党の首相候補も。
143
酸素ステーションじゃないだろ。体育館のような施設を使ってでも医師と看護師のいる環境にはいつでも行けます、だから心配しないでくれと、なぜ言えないんだ?
144
馬鹿な話だ。
お盆は民族の大移動だから県境を跨いだ移動を止めろって言うなら、五輪は国境を跨いだ民族の大移動じゃないか。
145
日本じゃさっぱり報道されないが、レバノンの経済は破綻している。金融が機能しない。市民生活も限界に達している。あの国は、こうなると政府が機能しなくなる。最悪なのは、こんな時でも富裕層は富裕層のまま、権力者は権力者のままであること。
146
テレビ報道の劣化が激しい。漫然と惰性で全ての局が同じことを伝える。GOTO停止→観光地が閑散→京都→清水寺。昨日、いくつの局が同じ所を映した?今日は、お決まりの空港と新幹線の駅。
「絵」がないとニュースにならないと思っているんだろうが、「絵」の切り取り方と何を伝えるかが取材の要点だろ
147
NHK、どこまでもダメだな。9時のニュースでは、接種券発送に自治体により差があることを報じたが「どうして差があるのか説明する事が必要です」って、それを取材で明らかにするのが報道機関の仕事だろ。自治体に説教すりゃ済むならNHKは要らない。何のために全国に支局持ってんだ?
148
だから言っただろうが。博打の上がりで研究資金を調達するのが間違い。利回り3%で3000億を数校に分配するという話だったが、世界はそんな状況にはない。投資は余裕資金でやるのが鉄則じゃないの? twitter.com/kyodo_official…
149
日本大使館はアフガニスタンから退去しない方がいい。タリバンは外交団を捕虜にしないし大使館を略奪もしない。1979年のイランの悪夢とは状況が違う。欧米諸国がパニックに陥って退去すると、中国を利することになるが、それで良いのか?
150
ロックダウン法制化の話が与党から出る事への疑問。
1.私権制限への躊躇は信じ難い。日本より遥かに個人の自由が保証される国でもロックダウンした。
2.与党は憲法を変えて、治安や国防の非常事態で個人の自由を制限する話と一体化させたい。本音はこちらだから、感染症対策に限定したくないのだろう