202
203
#万年筆の日
背が伸びるように、大人になったら自然と字が上手になると思っていましたが、幻想でした・・・。
ジュラルミンの塊から削りだした無重力でも書けるボールペンなら、上手に書けるやもしれません🤔
ヤマハ発動機オンラインショップ
削り出しボールペン
¥18,000
globalbrandshop.yamaha-motor.co.jp/products/ballp…
204
ヤマハ発動機は、水冷・4ストローク・155㎤・FI・VVA採用エンジンを搭載したインド向けスーパースポーツモデル「YZF-R15」をモデルチェンジし、9月に発売します。
フラッグシップモデル「YZF-R1」で培った技術思想とデザインを反映しています。
global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0…
205
本日9/21から「秋の #全国交通安全運動」です。
改めて気を引締め、無事故無違反でお願いします‼️
ヤマハバイクブログでは信号のない交差点での安全確認方法を紹介しています。
「乗らずに学べるバイクレッスン」
~ 一般公道走行での注意点 信号なし交差点編 ~
yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-moto…
#YRA
206
#苗字の日
YAMAHAを漢字で書くと山葉です。
ヤマハ発動機の母体、現ヤマハ株式会社は、紀州徳川藩天文係の三男、山葉寅楠(やまはとらくす)によって1887年に設立されました。
その後、1955年7月1日にモーターサイクル製造部門を分離独立、現在のヤマハ発動機株式会社が設立されました。
207
TZR250(1985年)
クランク室リードバルブ方式の水冷・2ストローク・並列2気筒エンジンにアルミ・デルタボックスフレーム、前後17インチホイール、大径フロントディスクブレーキなど、YZRのフィーリング、乗り味を追求した“レーサーレプリカ”だった。
今週末は勝手に #白赤祭り⚪️🔴🎉
208
209
ヤマハ発動機は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モデル「YZF-R6 レースベース車」の2022年モデルについて、本日から予約受付を開始し(予約期間限定)、2022年2月28日に発売します。
メーカー希望小売価格:1,243,000円(税込)
global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0…
#YZFR6 #R6
210
繰り返しですが、愛車への台風対策は「バイクカバー無し」が基本。
吸気口やマフラーには水が浸入しないよう、 ビニール袋やマスキングテープでカバーを。
風に煽られて動かないようギアは1速に。スタンドは風に強いサイドスタンドがオススメ💁
空振りでも今のうちに備えを。
global.yamaha-motor.com/jp/showroom/fi…
211
スマホゲーム #アズールレーン とのコラボプロジェクト最新情報が公開されました。弊社社員チーム「磐田レーシングファミリー(IRF)」が、コラボデザインのYZF-R1でレースに参戦します🏁応援よろしくお願いします!
…全ては準備万端です。指揮官、出撃の指示を!
news.yamaha-motor.co.jp/2021/021599.ht…
212
#こういう人いるよね
「この先どうなってます?」
「大丈夫! フラットフラット」
213
#黒の日なので黒いバイクを晒せ
わいぜっとえふ! わいぜっとえふ!
#黒の日
214
TZR50R
フルサイズの50ccスポーツとして人気でした。
#昭和50年代生まれ
215
なんだか今夜は肌寒いので。
気持ちが暖かくなる動画を置いておきます😊
216
217
万が一の現場に急行するため、オフロードの基本を習得する法人向け講習会開催
KDDIと東電RP・松田事業所では、災害発生時など、携帯電話基地局や発電施設などに問題が起きた際、現場に安全にいち早く駆けつける移動手段として救援セローを導入しています。
ymsj.jp/b2b/user-voice…
#防災の日 #YRA
218
#冒険家の日
クルマが「どこまでも行ける」乗り物だとすれば、バイクは「どこまでも行きたくなる」乗り物。人間を冒険へといざなってくれるツールなのである。
yamaha-motor.co.jp/mc/life/55mph/…
219
珠玉の一台SR400が
#バイクの日 🏍️🛵の午後8:19をお知らせします✨
yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr40…
#SR400
#8月19日はバイクの日
#バイクのある風景
220
221
#8月19日はバイクの日 🛵🏍️
🕛午前0:00をYZF-R1がお知らせしま〜す!
yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yzf-…
#YZFR1
#R1
#バイクの日だからバイク晒せ
222
#メンテの日なのでssを貼る
『ネン ・ オ ・ シャ ・ チエ ・ ブ ・ ク ・トウ ・ バ ・シメ』
223
1977年、YZR500で初採用されたYPVS(ヤマハパワーバルブシステム)。幅広い回転域で2ストロークエンジンの扱いやすさを引き出す機構で、現在でもYZシリーズの2ストロークモデルで活用されています。その仕組みを動画でご紹介!
global.yamaha-motor.com/jp/design_tech…
224
#山の日
山派! 山派!山派の日!
#山の日なのでYAMAHAを貼る
225
クンカクンカ👃
#鼻の日