226
感謝しかない(。இ﹏இ。)
ロッシィィィー!
227
白と赤もいいけれど、黒と黄色のミツバチカラーもいかがですか?
#はちみつの日
228
ヤマハ発動機は、モトクロス競技用「YZシリーズ」の2022年モデル9機種を10月28日から順次発売します。
「YZ125」は17年ぶりにフルモデルチェンジ。レースで勝つためのパワーアップした新エンジン、軽量・コンパクトな車体など、戦闘力を向上させました。
yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/yz12…
#YZ125
229
230
ヤマハ発動機は、8月14日(土)~8月28日(土)の期間、バーチャルリアリティ(VR)上で開催される世界最大規模の展示会「バーチャルマーケット6」に、YZF-R1、MOTOROiDを出品し、VRワールド内を移動できる無料のシェアライドのサービスを提供します。#Vket #VRChat
news.yamaha-motor.co.jp/2021/021350.ht…
231
#防災ライダー:大雨暴風対策
バイクカバー無しが基本
愛車が暴風雨にさらされるのは忍びないですが、カバーがあると風の力を受けて転倒しやすくなります。一方、吸気口やマフラーには水が浸入しないよう、 ビニール袋やマスキングテープを使ってカバーしておきましょう。
global.yamaha-motor.com/jp/showroom/fi…
232
Toyota 1G-GTEU(1985年)
トヨタ製1G型エンジンをベースに開発された2,000cc・直列6気筒エンジン1G-GEUに、2個のターボチャージャーを装着した日本初のDOHC・ツインターボエンジン。
トヨタ・マークIIシリーズやソアラ、セリカXXに搭載されていた。
global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp…
#ツインターボ
233
二輪免許のススメ!
二輪免許の教習では、いったいどんなことが待ち受けているのか!?「ばくおん!」の天野恩紗部長がわかりやすく解説してくれます!
yamaha-motor.co.jp/mc/license/rec…
#漫画の日
234
全日本ロードレース選手権
WGP参戦60周年記念カラーの「YZF-R1」で中須賀克行選手が参戦‼️
global.yamaha-motor.com/jp/race/releas…
#WGP60th #YZFR1
235
MT-10SPに乗って岐阜県を旅するゲーム「風雨来記4」が本日発売です!🎉
#風雨来記4 twitter.com/nis_prinny/sta…
236
Hondaさん(@HondaJP)、Honda FCの皆さま、HondaFCサポーターの皆さま、ヤマハスタジアムにご来場ありがとうございました‼️
誇り高き「JFLの門番」のタイトル奪回に期待しています。 twitter.com/HondaJP/status…
237
#セブンの日
「MT-07」も「YZF-R7」も7/17(土)・18(日)全日本ロード第5戦@鈴鹿のヤマハファンブースで実車をご覧いただけます。
yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-moto…
#MT07 #YZFR7
238
4年ぶりに、またお会いできますね😊
ヤマハスタジアムでお待ちしています🌠
Hondaさん(@HondaJP)、一緒に応援して盛り上がりましょう‼️
#七夕🎋 twitter.com/Honda_FC/statu…
239
#ビキニの日
ヤマハ車でビキニ👙がよく似合うのは・・・🤔
241
ヤマハの「赤トンボ」とはこちらです❤
#YA1
global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp…
243
本日7月1日はヤマハ発動機66回目の誕生日🎂
バイクのYAMAHA(ヤマハ発動機株式会社)の創立記念日と楽器のYAMAHA(ヤマハ株式会社)の設立記念日10月12日を「Yamaha Day」とし世界中のYAMAHAファミリーが“ふたつのヤマハ”の織り成すブランドについて考える日としています。
#yamahaday #yamahaday2021
244
ヤマハ発動機株式会社と新明和工業株式会社は、「次世代小型航空機」の共同研究を行うことについて合意し、契約を締結しました。
今回の共同研究では、ヤマハ発動機は、航空機分野において小型エンジン技術の応用について検討を行います。
global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0…
245
エンジン、フレームを刷新し、名前もTRACER9 GTとなりました。
大型ツアラーモデル初心者の方でも、軽くて扱いやすく、スポーティな走りと、快適なツーリングの両方を楽しめるモデルとなっています。
yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-moto…
#TRACER9GT
246
#ドレミの日
ヤマハ(当時・日本楽器製造株式会社)のモーターサイクル第1号製品「YA-1」(1955年2月)
「楽器屋のポンポン(バイク)はドレミファとでも鳴るのか」と揶揄されたが、大卒初任給が平均1万円の時代に13万8千円という価格ながら3年間で約1万1千台が世に送り出された
global.yamaha-motor.com/jp/design_tech…
247
せっかく取ったバイクの免許です。
バイクに徐々に慣れて、バイクって面白い!楽しい!!って感じられるようになる前に、怖い思いをして降りてしまうライダーを少しでも減らしたい・・・です。 twitter.com/redbaron_BIKE/…
248
ヤマハ発動機は、ロードスポーツ「MT-09 ABS」をフルモデルチェンジし8月26日に、上級仕様の「MT-09 SP ABS」を7月28日に発売します。
メーカー希望小売価格
MT-09:1,100,000円(本体価格 1,000,000円+消費税)
MT-09 SP:1,265,000円(本体価格 1,150,000円+消費税)
global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0…
#MT09
249
ヤマハ発動機は、高いスポーツ性能と実用機能を備えたスポーツツーリングモデル「TRACER9 GT ABS」を7月28日に発売します。
メーカー希望小売価格:1,452,000円
(本体価格 1,320,000円/消費税 132,000円)
global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0…
#TRACER
#TRACER9GT
250
ヤマハ発動機は、走りの楽しさとストリートで映えるデザイン、優れたコストパフォーマンスを兼ね備えたロードスポーツ「MT-07 ABS」をマイナーチェンジし、7月28日に発売します。
メーカー希望小売価格:814,000円
(本体価格740,000円/消費税74,000円)
global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0…
#MT07