kentarotakahashi(@kentarotakahash)さんの人気ツイート(古い順)

326
それ以上に「自分が悪い」と思う、思わされている人が多いのではないかと思う。世の中とはこんなもので、そこで上手く立ち回り、勝ち組になれていないのは自分の力不足と。全員がある程度の生活が保証される社会が思い描けない。 twitter.com/kimuratomo/sta…
327
背景事実を知らないと、映画の歴史修正に気がつかない。 ハマのドンは「カジノはどんどんやってもらいたい(山下埠頭以外なら)」と言い、結果、国策カジノは大阪に行き、山下埠頭ではスポーツ賭博の計画が進む。港湾村の権力者を民主主義のリーダーのように美化する愚。 https://t.co/F0DXM5Gqf3
328
過去にも書いてきたが、僕は岡田有希子の自殺を機に、アイドル産業には加担しない、関連する仕事はしないと決めた。その背景にあったのは、山下達郎にインタヴューした時に、ミドルティーンの少女を商品とするようなアイドル産業の構造は容認できない、だから仕事しない、と彼が語っていたことだった。
329
松尾潔さんは近年、政権批判と同時に、音楽(家)が権力に利用されることへの警笛も強く発信してきた。それは山下達郎の政権擁護発言への反語のようにも見えるものだったから、両者の関係変化(蜜月期の終わり)を想像させてはいた。
330
でも、こういう事態を引き起こしたのは、政権批判ではなく、ジャニーズ批判だった。
331
実際、アイドルへの楽曲提供を始めたのは近藤真彦、少年隊、KinKi Kidsというラインでした。少女を商品とすることには加担しない、とは決めていたんでしょうね。 twitter.com/adachib/status…
332
僕が1982年に行った山下達郎のロング・インタヴューを画像化して、ネットに上げていた方がいました。以下、そこからの抜粋。僕が影響を受けて、4年後の岡田有希子の自殺を受けて、アイドルに関する仕事はしない、と決心するに至ったきっかけとなった言葉です。
333
「(最初の渡米経験で)分かったのは62〜63年のアメリ カの白人音楽は確かに素晴らしいけれども、 世界としては、今の松田聖子と同じっていうこと。だから、いいっていう人と嫌だってい う人といると思うけれども、僕は後者でね。 もともと、芸能界みたいのは嫌いだったし ・・・・・・」
334
「若いアイドルっているでしょ。でも、彼らも60、70まで生きてく人間なわけだよね。 それを10代の前半から一日数時間の睡眠で働かして、何年かでその人生を消耗させてしまう、しかもそれで金をもうけていくっていう芸能界のシステムっていうのを僕は容認できないのね」
335
「今、プロデュースの依頼は沢山来るんだけれども、僕はアイドルのプロデュースはやらない。そういうシステムに加担したくないからね。大滝さんみたいに、松田聖子にオール ド・ポップスを歌わせて、みたいな発想は僕 にはないし......」
336
このロング・インタヴューは1982年、僕が26歳の時ですね。『宝島』から初めてもらった仕事でした。18歳、大学一年の5月にたまたま渋谷ジャンジャンでシュガー・ベイブを見て、人生が変わった僕ですから、このインタヴュー経験もかなり、その後の人生を変えたと思います。
337
「一切学んでない」はないと思う。むしろ、アイドル産業やヒット・システムによる搾取・人権侵害については早くから言及していたし、それよりも自然発生的な黒人のドゥーワップに心情を寄せるとしていた。1982年の「宝島」のロング・インタヴュー以前に二回取材しているが… twitter.com/arai_hiroyuki/…
338
長文。そして、着地が…。たぶん松尾さん、これ泣きながら書いたと思う。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
339
でも、ジャニーズをめぐる問題は巨大で、エンタメ業界だけでなく、多くの一般メディアまでが加担してきたことだった。今なお沈黙という加担も見られる。 メディアが書かない、ことへの異議は、メディアに書くしかない。物書きの一人として、そういう松尾さんの「物書きの魂」を断固支持する。
340
どうして貴方が「日本全国の山下達郎ファンや竹内まりやファン」を代弁できるのだろう? 私(ジャーナリスト)がすべきことは「これが事実なら」と書くことではなく、独自に事実を検証することではないですか? twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
341
批判を煽るためだけの頓珍漢な言説が、かえって、物事を分かりにくくする。 「日本全国の山下達郎ファンや竹内まりやファン」だけの問題じゃないでしょ、そもそも。 問題を突き付けられているのはマスコミだというのに、何でそんなコメントができるのか。twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
342
そして、僕が我慢ならないのは、こういう言説の中で、音楽が安易に利用されることなんだよね。批判なり賛同なりの方向づけのために。 音楽への評価は音楽への評価でしょう。貴方は山下達郎や竹内まりやの音楽をどう聴くのか? 聴いたことあるのか? twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
343
また、唯一述べられた理由の「松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して憶測に基づく一方的な批判をしたことが契約終了の一因」ですが、批判が「一方的」なのは当然ですし、「憶測」には具体的指摘がありません。原文テキストにもそもそも「憶測」表現が見当たらない。rkb.jp/contents/20230…
344
今日のサンソンで達郎さんがコメントを出さねばならなくなったのは、松尾さんのツイートとゲンダイの記事を受けてです。が、松尾さんの契約解除については、意味ある言葉は何もなかった。 が、その代わり、喋られなくてもいいことを沢山喋りましたね。伝えたい「真実」を述べた。そう思います。
345
音楽の世界の外から見た時に、今日の発言がどう映るか、達郎サイドはまったく想定できていなかったように思われる。喋らなくていいことを喋り、自らスポットライトの中に踏み出たかのよう。でも、そこはステージではなく、コンプライアンスの判定の場だ。 twitter.com/shinorev/statu…
346
僕もそう思いました。弁護士がチェックしていたら、ジャニー喜多川への評価など入れるはずがない。あそこは達郎さん、真実を述べている、魂を吐露している、僕はそう思います。 twitter.com/analogfan/stat…
347
「作品と作者の人格は別」。今日の達郎コメントにおいても、これがポイントなのは明らか。「作者と作品は別」「作品に罪はない」が達郎の立場のように見えながら、最後で自分の人格が嫌いなら聴いてくれなくていいと。そこで作者と作品が一体化され、信者のためだけに作品はある、と宣言される。 twitter.com/tsuda/status/1…
348
はい。達郎はジャニーズのタレントについては「作品に罪はない」とする。自身の音楽については、作者が気に入らないなら作品は聞かなくていいとする(作者と作品の一体化)。ここも奇妙なのですが、ではジャニー喜多川については? これを考えると、議論は違う次元になります。彼の「作品」とは何か? twitter.com/s2iyUMwSQEPtH5…
349
これを考えるには、フィル・スペクターとジャニー喜多川を対置しないといけません。スペクターの作品は音盤です。音盤の価値は作者の人格とは別。これは考えやすい。 スペクターはスタジオで人を殺しながら、音楽を作っていた訳ではありませんし。別の時、別の場所で殺人を犯しただけです。
350
対して、ジャニー喜多川の「作品」とは何でしょう? 音楽作品だけではなく、育てたタレント、さらにはジャニーズというシステム全体が「作品」かもしれません。そして、そのタレント育成のシステム内に「性加害」があり、デビューに至る道程にも関係していたとされる。