kentarotakahashi(@kentarotakahash)さんの人気ツイート(古い順)

1
「検査すると医療崩壊する」という理屈をこねまわして、結果、何が起こったかといえば、検査しないゆえに市中の感染状況が掴めず、病床不足に至る以前に、院内感染の多発で医療崩壊するという図。
2
それをアメリカから指摘されても、「日本独自の正しい戦略」を取り続けるんだろうか。 jp.usembassy.gov/health-alert-u…
3
何やら狂気すら感じるようになってきたな。 「感染者数が指数関数的に増える、いわゆるオーバーシュートが怒るメカニズムもわかってきています」 オーバーシュートの定義が早くも変わってしまった。しかも、指数関数的増加なら、まさしく今の東京で起こっている。 twitter.com/ClusterJapan/s…
4
はい、「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」の何が一番ヤバイって、このイラストです。プロの仕事を入れて、専門家のヒーロー化を図っている。 twitter.com/kabutoyama_tar…
5
こんな漫画描いてもらって、私達がクラスター追跡班、私達の次の仕事は、SNSで市民を動かすこと、とかやってるの、気が狂ってるとしか思えない。人工呼吸器を一台でも多くかき集めなきゃっていう時に、こんなことやっているの日本だけだよ。
6
確定申告がこんな状況なのに、前年度同月との所得の比較を必要とする申請をさせて、審査するんだぜ。確定申告すらできていない人が、支給まで辿り着ける訳もない。 this.kiji.is/61973661287971…
7
うわうわ、小池さんの説明聴いたら、オレの考えもまったく甘かった。フリーランスは月間所得3万円まで減らないと貰えない? 30万円貰える人を想定するのが難しい。
8
月間所得20万円のフリーランスがだよ、月間所得7万円まで落ち込んでも、それでも貰えない。こんなの死ぬしかないじゃん。
9
これはもう、PCR検査拡充しました、と言いつつ、実際には保健所ではねつけられて、検査受けられないのと一緒で、1000万世帯に30万円支給します、と言いつつ、実際には条件クリアできて、貰える人なんてほとんど見当たらないとなりそう。
10
神奈川大学すごい。8月1日まで大学構内の立ち入り禁止に。
11
だったら財務省が出さんかい、ボンと。 twitter.com/nhk_news/statu…
12
性風俗産業をスケープゴートにしているが、それ以前に介入すべき(休業補償して営業停止してもらうべき)大きな産業が幾つもあるのではないか? 通勤電車を今のままにしていて、8割減が可能なのか? buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
13
で、結局、この自己責任論に落とし込まれる。8割減できるかどうかは「みなさん」の問題。出来なくて、医療崩壊して、何万人死のうが政府の問題でも、専門家の問題でもないと。 「今のみなさんの意識のままでは8割減には、とうてい届かなそうだなというのが率直な実感です」 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
14
貴方の悩みは「友達と会えない」「飲み会もできない」くらいだろうが、多くの人が困っているのは「金」です。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
15
これまで、人々にどういう情報を与えてきたかを考えれば、開いている地元の商店街、スーパーに休日に人が詰めかけるのは当然だよね。 「8割の人は誰にもうつしません」 「一般の人には広がっていません」 「性風俗に行く人は危ないです」 twitter.com/nishiurah/stat…
16
今日のデータ出た。減ってるじゃん。ほぼ8割減達成。これが続けばいいだけだ。つまり「毎日が日曜日」だったら、8割おじさん @nishiurah の願い叶う。そのためにはどうしたら良いか? 答えは自明だよね。
17
「みなさんの意識」が低いから、8割おじさん @nishiurah の願いを達成できないのではないことが、これで証明されました。日曜日には個人の意思(その集まりである市民意識)でここまで都心の人を減らせている。明日の月曜日からそれが出来ない理由はひとつ。その理由を取り除いて下さい。
18
「何でも反対、何でも批判の政治プロパガンダはお休みにしませんか。責任追及や糾弾はこの新型ウイルスが終息してからでもいくらでもすればいい」 この粗雑な発言がどういう政治性を帯びているか、それが解っていないなら、彼は音楽のウンチクだけ述べていた方が良い。
19
アホ過ぎる。給料倍取っていいから、オレ達のために働け。 twitter.com/kyodo_official…
20
困窮層に届くはずだった30万円、今さら引っ込めたら、人が死ぬよ。 twitter.com/kyodo_official…
21
30万円の給付金は、総務省がここまで広報している。電話相談も始めて、何千人も問い合わせている。これを当てにして、仕事を休むことを決めた人だっているだろう。それを今さら白紙なんて、ありえない。soumu.go.jp/menu_seisaku/g…
22
たまりかねた東京医師会がPCRセンター設置。 本来、行政がやっておかねばいけなかったこと。 専門家会議がPCR検査を抑え込んできた結果、医療現場はここまで追いつめられている。 twitter.com/HAKOCONNEMAN/s…
23
こんなことあるのか? nikkan-gendai.com/articles/view/…
24
日本衛生材料工業連合会は「マスクの表示・広告自主基準」で以下のように定めている。 第五条 最終製品の容器・被包に表示すべき事項 商品の構成内容、窓口業者等を次の事項にて表記する。 (1)品名 (2)対象 (3)素材名 (4)抗菌剤 (5)入数 (6)製造者、販売 jhpia.or.jp/standard/mask/…
25
この基準に外れるマスクを政府が購入し、配布していると。この製造物の安全性は誰が保証するのか? ここ追求して欲しい。