もとむら伸子(本村伸子)(@motomura_nobuko)さんの人気ツイート(リツイート順)

今日の衆議院法務委は流会。 4党修正協議案について、立憲民主党内の協議中で、結論は明日でるとのこと。 日本共産党は、採決提案という乱暴な運営に抗議し、引き続きの審議要求、採決反対。 自民から金曜日の委員会の提案 立憲、採決前提ではない審議ということで合意 日本共産党も採決前提に反対
次の総選挙で市民+野党の共闘で各地で勝利して、 改憲勢力3分の2を必ず阻止し、政権交代し、 まずは憲法を守る政治(立憲主義)、そして、個人の尊厳を何よりも大事にする政治を実現していく決意です。 多くの皆様がいっそう力を合わせてくださることを心からお願いいたします。
高橋内閣官房参与の冷酷さを告発していた大門さん。 #高橋洋一内閣官房参与の更迭を求めます twitter.com/mikishi_daimon…
急に修正案を出してきて、その日のうちに採決なんて絶対にあり得ない。 修正協議に参加していない人、政党が十分な検討をする余地も与えない乱暴な運営は絶対にダメ。 そもそも参考人質疑も当事者や当事者支援団体の意見聴取もなかった・・・ 国民民主党も国対、政調などで検討する時間が必要と指摘 twitter.com/motomura_nobuk…
被害から1年以上たって、やっと被害が認められた 何があっても真実と正義を大切にし、二度と同じ性被害が起きないようにブレずに意志を貫いた五ノ井里奈さんに心からの敬意を申し上げます。 最初の防衛省の調査と検察の捜査のいい加減さがはっきりした。 反省、検証が必要 nordot.app/94810707875681…
#ひるおび 八代英輝氏の発言は虚偽であり、日本共産党に入っている私の人格をも否定する許しがたい発言。 日本共産党は、暴力をふるうとわかっている人は入党できません。 八代英輝氏の発言は、撤回、謝罪し、TBSで同じようなことが起きない再発防止策を示してほしい。 twitter.com/JCPS_Official/…
静岡県熱海市には、災害救助法が適用されています。 避難されている方々への 暖かい食事、プライバシー確保の間仕切り、ダンボールベッド、移動式の洋式トイレ、ホテルや旅館の活用、避難所や避難生活での「ジェンダーの視点」にたった取り組みなどできます。 少しでも避難環境がよくなるように。
改憲手続き国民投票法・現行法は、最低投票率もない、資金の多寡によって広告の量が左右される問題など民意を汲み尽くす上で根本的欠陥をかかえています。 それをわきに置いて、採決するべきではありません。
新型コロナの陽性と判断された方々が各地で過去最多の水準 厚生労働大臣が「最大限警戒すべき状況」と発言し、入院ベッド確保を通知している危機 そんな時に、採決をやろうとするなんて異常💢💢💢 #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正案の採決に反対します twitter.com/YOL_national/s…
おぉっっっ❗ 「週刊朝日」 女性が好きな政治家 志位さんがトップ❗❗❗ ジェンダー平等について、学び続けていますものね💛🧡❤️
6月10日18:13、 明日11日の衆議院憲法審査会の FAXが届きました。 与野党の合意はありません💢 会長職権で、開催するというのです(怒) 改憲国会発議のための憲法審査会は開くべきではありません! ましてや、与野党合意がない強行開催など絶対に許されません!!!!!
よかった!一歩前進。 無戸籍でも10万円給付へ 法務局の相談情報で確認 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-…
通常でも7割の方が仕事をやめたいと思ったことがあると医労連の皆様の調査で明らかになっています。 長期にわたる新型コロナへの対応で、いっそう疲弊していることがわからないのですか? #看護師の五輪派遣は困ります
尾身会長は「最も大きな懸念は感染力が強い可能性のある変異ウイルスがほぼ間違いなく従来のウイルスから置き換わるプロセスが始まっているということ。関西圏や中京圏、福岡でも感染が下がったといっても、去年夏の流行の第2波が落ち着いたときよりも感染のレベルはまだまだ高く解除に慎重意見が」 twitter.com/nhk_news/statu…
健康保険証をなくし、全部マイナンバーカードとなれば、 マイナンバーカードを持たなければ生きていくことが実質難しくなる。 強制のような形になることには反対です。 twitter.com/motomura_nobuk…
1兆8000億円・・・驚くほど巨額 マイナンバーカードを取得した人だけの支援はおかしいと思う。 マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
嘆いてばかりはいられません。 自民党などは、この改憲手続き国民投票法改定案が採決されたのだから、今度は、憲法本体の議論、緊急事態条項の議論だ、と主張しています。 自民党の改憲4項目を絶対に許すわけにはいきません。 (続く)
日本国憲法25条2項には、国は、社会保障の向上、増進に努めなければならないと書かれています。 財務省の言い分に憤りを持って抗議します。 mainichi.jp/articles/20220…
⑪ウィシュマさん死亡事件、「報告書」に関する集中審議を行うべきと臨時国会でも求めましたが、時間をとって議事録が残る法務委員会で、大臣所信や一般質疑とは別枠で時間をとって集中審議をやるべきです。
国の保育士の配置基準について質問 4歳、5歳の子どもたち30人を1人の保育士でみることになっている いまだに74年前の基準… 4歳、5歳の子どもたち30人を1人の保育士で、ひとりひとりの発達を保障しながら、安全を確保してケアする・・・神業だと思う 一刻も早く配置基準を改善を!
ウィシュマさんが亡くなった事件の最終報告書が出たら、衆議院法務委員会で閉会中審査を行うと言っていたのに与党拒否💢 ひどすぎる‼️ 空約束がまかり通ったら、与党に理事会や理事懇談会で色々約束させても意味がないということになる。 これは国会の危機。 twitter.com/FujinoFujinooo…
ましてや自民党の改憲4項目の審議など絶対に許すことはできません。 自民党の改憲4項目の危険性を多くの方々に知らせていくこと 署名を含めて改憲を許さない運動を大きく広げていくこと 衆院選で改憲勢力3分の2を阻止するため、市民+野党の共闘の勝利のためにいっそう力を合わせていくことが必要
愛知県豊橋市 自民党と公明党議員が 豊橋市長が提案した小学校給食無償化の予算案を削除💢 ひどすぎます❗ なぜ?????
金田予算委員長、野党の抗議を無視して今まで野党の質問時間を空回しにしていましたが、やっと「速記を止めてください」と言った・・・。