【部分月食】本日未明から朝方の部分月食を動画にしてみました。夜半1時頃はとても綺麗な満月でしたが、朝4時過ぎには低空の雲の中に入ってしまい見えなくなってしまいました。
【部分月食】札幌の中心部でもテレビ塔と一緒に見ることができました。2017年8月8日 2:30~3:37までの6分間隔の12枚と、3:43の1枚を比較明合成。#部分月食 #札幌 #テレビ塔
【水星食】札幌市青少年科学館の屋上で、水星食の出現のみ観測することができました。低空で大気の揺らぎが大きく、雲が通るなかでしたが、月に寄り添う水星が可愛らしく見えました。2017年7月25日(火)19時41分 撮影 #水星食
【今月9日は今年最も小さな満月ですよ】その年で最も大きな満月スーパームーン。今年のスーパームーンは12月4日です。反対に、今年最も小さな満月が来週9日(金)に見られます。月が地球の周りを楕円で回っているために起きます。カメラを持っている方は是非両方を撮影してみては如何でしょうか?
お客様が、札幌の藻岩山から撮影した「札幌の夜景と日周運動の星」です。この方が天体写真を撮り始めたのは、今年の3月頃からで経験はまだ浅いですが、何度も天文台に足を運び撮影や画像処理の方法を聞いていくなどとても熱心です。あまりにも綺麗なので、本人の了承を得てツィートしてみました。
【木星が見やすいですよ】早いもので16時を過ぎると南東から木星が昇ります。明るい街中でも薄暮が終わる前から肉眼でみることができます。毎日見ている方は気が付いているでしょうが、現在、木星は、おとめ座の中を逆行中です。
【SNOW MIKU 2017☓プラネタリウム】本日2月1日(水)より!札幌市青少年科学館で特別プログラムを上映!「今日の星空 SNOW MIKU 2017特別ver.」 ■~2月26日(日)※月曜休館 ■15:15~ ssc.slp.or.jp/topics/from-sc… #雪ミク
【プラネタリウム祭り・報告】12/3(土)KAGAYAトークショー&サイン会のレポートです。→ ssc.slp.or.jp/topics/inside-…
【月と土星】今日は土星と月がとても近くに見えます。天気はあまり良くなかったのですが、ねばって撮影することができました。明後日には月は火星に近づきます。18:30ころ撮影。 #札幌 #土星 #月 #札幌市青少年科学館
【青空に水星】夜明けの空に肉眼でも見つける事が出来る水星ですが、望遠鏡を使うと昼間にも観察できます。最大離隔の前後の頃の水星は望遠鏡で観察すると半月状に見えます。札幌市天文台では青空が美しい日の午前中に水星を観察することができます。札幌市天文台にて昨日午前中撮影
霧雨の中、太陽と反対側の空に七色のア ⌒ チ  #虹
【火星はまだ見えます!】最近「火星はまだ見られるのでしょうか?」というお問い合わせを受けます。ご安心ください。地球に最も近づいた日は過ぎましたが、他の星と比べるとまだまだ明るく(-1.9等級)、そして赤く見えます。21時ころには真南よりやや東寄りで見られますのでぜひご覧ください。
みなさんは「環水平アーク」見られたでしょうか? こちらは少し「環」らしくなってきた頃の写真と、アップの写真です。 いいことがありそうな気持ちになっちゃいますね^^
昨日の月食の様子を連続撮影して合成したものです。地球のまるい影に、月がすっぽり入っている様子がわかります。#皆既月食 #sapporo
月と金星、と火星(←分かるかなあ)
雷が鳴り止みませんが、雷の音は、雷放電により大気が高熱で超音速で熱膨張する時の衝撃波です。花火の音も同様。波源は一箇所でないため、ゴロゴロと連続音で聞こえてきます。 今、4時台に豪雨となる予報が出されました。くれぐれも十分に警戒してください。
【環水平アーク】札幌にも今南東方向に現れています。見られる人は見ておきましょう。綺麗ですよ。
【満月】2月は新月はありませんが、15日(朝)が満月です。クレータは目立ちませんが「うさぎの模様」を作る『海』はよく分かりますので、こんなものを作ってみました。2014/2/13 14:44