77
自分の彼女や彼氏が不倫したり浮気したのならまだしも、会ったこともない芸能人がなにしようが、いいじゃない。
関係ないでしょ?ボクらの毎日には。
78
#手塚治虫の誕生日
・・・あの、生前の手塚先生は本当にこんな発言なさってますから。ボクの妄想じゃないですから。
てなわけで架空Zoom対談!!
本当にお世話になっております!!
これからも見守ってください!!
80
82
低気圧のせいもあってか、はたまた出口の見えないコロナ禍のためか、攻撃的な人と傷つきやすい人とが急増しているように思えます。みなさん、自己肯定感をアップさせましょう。誰もがみんな、どこかで誰かに必要とされているはずです。物事を悪い方に考えないで、自信と安心に包まれてください。
83
ひょっとしたら、ここ数日みなさんの不安を増幅するような情報がいくつか出回るかもしれませんが、情報の真偽をよくよく調べて情報の拡散には細心の注意を払いましょう。
84
10年前なら、ボクはこの意見に大賛成だった。でも若い人と接する機会が多くなった今なら「ため息」。この発想は「バブル脳」だ。今の努力が将来の実力とか報酬につながることが信じられた時代を生きた人の発想。今の若い人を取り巻く環境を見れば、この意見は共感してもらえないことがわかる。 twitter.com/job_and_life/s…
86
漫画家としてデビューしてヒットを飛ばすのが難しい(難関である)という背景に、志望者に「人間には興味がない」って人多すぎない?
世界観が好き、設定が好き、メカが好き、複雑なストーリーが好き、というのが前に出過ぎて「人間が好き」が後回しになるタイプの人。キャラクターを売る商売なのに。
87
50代で、かつて設定厨だった人へ!
『機動戦士ガンダム』にシビれて、自分の考えたロボットアニメみたいな設定に夢中になりませんでしたか?
当然、その世界ではロボットをロボットと呼ばずに、特別な名前で呼ぶように設定していましたよね?モビルスーツ的な。
どんな呼び名でししたか?
88
アマプラで30年ぶりに『機動戦艦ナデシコ』を見ている。すっげぇ面白い!放映がエヴァの直後だったため「あれも面白かったね」程度の認識だったが、もしエヴァがなかったら90年代を代表する大ブームになっていたはず。毎年40本ホームラン打っていたのに王がいたため目立たなかった田淵みたいな存在だな
89
バブル期にヨーカドーで買ったセーターが今も普通に着れて、昨年通販で買ったセーターが1年持たない。ヨーカドーのセーターなんて低価格品なので長持ちする特殊な縫製をしているわけでもないはずだ。つまり、それから30年経った最近のセーターが技術の粋を凝らしてヘタる縫製をしているんじゃないか?
90
それも、1人2人じゃなくて何万人もベンチに入ってきて1日中文句や悪口。有名人はサンドバッグじゃないんだけど、一度「けしからんヤツ」というレッテルが貼られたら集団リンチの餌食。顔を真っ赤にして訴訟も考えるとか言ってる人もいるけど、根本解決にはならない。ネット民のマナー向上を待たねば。
91
昨日久しぶりにファミレスで夕食を取ったのね。食後にゆっくり本でも読もうと思ったけど、どの席も家族連れが大声でしゃべりまくっていて、怖くなってすぐに帰宅した。感染拡大させたいやつらに巻き込まれないよう自分の身は自分で守るしかないな、マジで。
92
97
思い出した・・・
某ゲーム会社に勤めていた時のこと。大規模なリストラがあって社員数が大幅に減った後で社長が「これからは半分の人数で倍の効率を目指す!開発速度もクオリティーも両方アップさせる!」とのスローガン。なんの原資も根拠もなく。その後会社はどうなったかというと・・・
99
戦争は科学を急激に進歩させると言われている。ただ、戦争を経験していない身としては「戦争の当事国は尻に火が付くから新兵器をバンバン実戦投入するし、たしかにそうだよなぁ」くらいにぼんやり思っていた。でも新型コロナのワクチンが急速に実用化されるのを見るに「こういうことか」と実感するよな
100
この前、戦隊モノに「女性がリーダー(レッド)の戦隊がひとつもない。女性の方が多い戦隊もない」とか文句言ってた人がいたけど、玩具メーカーが男児おもちゃを売るためにスポンサーしている番組なんだから男の子むけにチューニングされた番組なのはしかたがないんじゃないの?それでも気を使うべき?