126
AVの現場で起きた不思議な話。
駅弁でセクシー女優さんをさんざん持ち上げていた男優さん。ものすごく肩が凝ってしまい撮影を中断。途方に暮れていたら、足元に落ちていた電マを発見。さっきまでセクシー女優さんをヒィヒィ言わせていたそれを肩に当てるとあら不思議!肩こりが一発で治ったそうです。
127
なぜだ!なぜノミネートされていない!「けつあな確定」 twitter.com/tv_asahi_news/…
128
129
131
#みんなのラムちゃんみせて
#うる星やつら
手塚先生風で、なおかつ2色印刷風のあたるとラム
132
告白すると、先月プライベートで色々なことが重なって「うつトンネルの入り口」まで行った。でも1度経験があるので安全に引き返えせた。経験値がものを言ったことに加えて、毎日7時間の睡眠を欠かさなかったこともよかった。睡眠についてはこの1年で貴重なデータをたくさん取ることに成功している。
134
ウルトラマンタロウ。聞き慣れてしまい今やなんの違和感も感じないが、発表された当時の違和感はハンパなかったぞ!例えば来期のライダーが『仮面ライダーマサオ』だったらどうだ?そういう感じ。それにしてもタロウに決まったいきさつとか他の候補はなんだったのかなど興味は尽きない。
136
137
しかしナンだなぁ~(T_T)
たとえ話ですけれど、人に石を投げつけておいて文句言われると「そんな小石くらいで目くじら立てて、ったく」とか言うくせに、自分が石をぶつけられた痛みは一生忘れない…という人が時々いて、本当にイヤになる。
139
ここ数日、平野耕太先生がAIに対してやっていることを注視している。こ、これは、まるで太古の昔に人類がオオカミを家畜化してイヌにした瞬間を目撃しているみたいだ…
140
【今朝の予言】
1話の反響から察するに、令和うる星は2クール放映したあとで、劇場版新作決定は既定路線だろうな、と。
でも、その劇場版は間違っても「キャラクターたちが終わらない文化祭前夜をくり返す」ようなストーリーではないだろう。
141
142
まちがいなく毒親だろうな、家庭では…という人から「うちの子なぜかウツ病なんですよね…どうしてだろう?家庭は明るいのに」みたいな相談を受けることが何度かあった。本当のことを言うとキレるだろうし、信じないだろうから「ボクにはよくわかんないですね~」としか答えられなかった。
143
ああ…年末のコミケには、うる星やつらの薄い本が30年ぶりにあふれるのだろうか?
144
「ヤマトの前にも後にもヤマトなし。2199など断じて認めん!」とか「デビルマンは至高の作品。寄生獣やチェンソーマンと比べるな!」みたいな人って、そこそこいるけど、令和『うる星やつら』はそういう人を今のところ見ないな。
145
令和『うる星やつら』は10代20代にはどう映ったのだろう?1980年代にオタクシーンを席巻して、のちのあらゆる居候ラブコメの雛形になった作品なので、場合によっては「あの作品に似てる」「あれのパクりでは?」みたいな意見も出そうな気も。
146
『令和うる星やつら』をβで録画しようという酔狂なヤツらが続出しているだからして、Blu-rayBOXもいいが、LD-BOXも出さんかい、と言いたいわ。
148
はい!問い合わせます! twitter.com/musicrobita/st…
149
150