佐藤二朗(@actor_satojiro)さんの人気ツイート(古い順)

276
相も変わらず山奥イン地方。先程自宅に電話。が、息子が駄々こね取り込み中らしく一瞬しか嫁と話せず、僕が一方的に用事を話した。「とにかく○○(←息子の名前)の写真送って。君は入ってても入ってなくてもいいから」 嗚呼、蛇足。痛恨の下の句。佐藤家に嵐が来ぬことを。
277
数日更新していないので何か書かねばと思うのだが、特に書くことはない。ただ日々、芝居をするのが愉しく、日々、酒は旨い。今日、6日ぶりの我が家へ。そして明日からまた地方。芝居と酒を日々のガソリンに。「神の舌を持つ男」 TBS系列で7月金曜10時スタート。
278
役者の端くれ、プライベートは秘するものと思っている。思っているが、どうにも面白い。ウチの息子に限らず、やはり子供って凄いなと思う。昨夜6日ぶりの我が家。鼻の下がガビガビの息子。「はなみず、うりきれになればいいのに」。こんな表現のモンスターに、かなう訳ない。
279
今日は珍しく最初に言うが、酔っておる。しかも、わりと激しく酔っておる。ゆえにこの呟きは明日消すつもり。その上で言う。自分である。会社でも上司でも先輩でも国でも制度でも友人でもなく、自分である。すべては自分である。てなことを、自分に言い聞かせる、今夜の自分である。
280
1つ、宣伝をば。本日情報解禁。サントリー「オランジーナ」の新CMに、フランスの若手女優サロメ・デ・マートさん、木村文乃さん、坂口健太郎さん、ばいきんぐ小峠さん、そして武田鉄矢さんと共に出演しています。放送は5/24(火)から。どうぞ、よしなに。
281
ふみゅ、ふみゅふみゅ。でね、いろいろあるよね、いろいろあるやろ(←関西弁メッチャいきなり(笑)(笑)(笑)!ただ、ほんとに、もっと言えばウフ、つまりドーン!トドーン!いいか諸君、これが本当だ、本当の酔いツイートだ。逃げろ。できるだけ遠くまで逃げろ。俺は、寝る、多分。
282
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは昨日のツイートはもうなんていうかホント笑うしかないなあははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
283
先ほど風呂で息子が謎の大作を熱唱。「♪ぼんぼんぼんぼっぼんぼん、ちきゅう!ちきちき!うんこ!うんことちきゅう!ぼんぼんぼんぼっぼんぼん…(以下、延々リピート)」 タイトルは「ちきゅうとみらい」。えっとね、皆さんね、地球の未来は、まあ、わりかし、大丈夫かもね。
284
揺れて、惑って、震えることが、役者という仕事なのかもしれない、発展途上の中年俳優は、酔ってもないのに、ふと、昼下がりにそう思ったのです。てへ。
285
山奥の撮影が続き、僕が静電気と並び苦手なもの、「虫」もよく出る。「虫、全然平気」と言い切る助監督・Iがいつも退治。女性スタッフのIへの株、その度上昇。僕、虫が出る度、軽く悲鳴。株、その度下落。「家でゴキブリ退治する係は嫁」と告白した僕、もはや底値なしの下落。
286
明日朝4時起き。ゆえに、いま既に酔っ払っておる。神の舌の旅も、勇者の旅も、凄まじく良きものにしたいと心から思う。心からそう思えるのは役者として、凄く凄く作品に恵まれているのだと思う。この思いが、皆さんの評価に繋がるか否か。繋がるように死力を尽くす。心して、待て。
287
@fukuda_u1 福田よ。分かっておる。旅の真っ最中、分かっておる。阿呆どもの旅を、現在、雲の上から見守り中である。鼻くそほじりながら。
288
宣伝一色、スマソ(←1度使ってみたかった)。近々お目見えの作品をば。「トライベッカ」第2話、WOWOWプライムにて今日5/27(金)深夜0:00放送。そして、映画「任侠野郎」、来月6/4(土)公開。どちらも、ご覧頂くことを、キボンヌ(←1度使ってみたかった)。
289
某所で撮影中だよ。先程階段の踊り場で「仮眠しなきゃ、カミングアウトしなきゃ」と言い、気付いたらニヤニヤしてたよ。1人だったよ。なぜ踊り場に1人でいたか今となっては謎だよ。たった今のことなのに今となっては謎だよ。何を言ってるか分からないよ。疲れてるよ。バイビー。
290
久々に少しゆっくりの朝だったゆえ、朝食を息子と食べてたら突然、「ぼく、おおきくなったら、だれかうまれるの?」との問い。息子よ。大きくなっただけではダメなのだ。いろいろ、本当にいろいろ、せねばならんのだ。
291
息子ネタ連投恐縮。「おとうさんにはね、いまのおとうさんと、みらいのおとうさんがいます」と言うので「未来のお父さんは何してるの?」と聞くと、「しごとおわったらね、おかあさんのつくったごはんをたべてね、おさけのんでる」。え~、どうやら私の将来、成長ナッシング。
292
足が31センチの僕は、「僕の靴は靴というより、ほぼ小舟」と今まで言ってきたが、今日13年振りに共演した女優に「じろちゃんのサンダル、ビート板みたい」と秀逸のたとえをされ、秘かに心にメモした事をここにメモする。女優の名は敢えて秘するが猫背椿という女優です。
293
共演する度に、その生命力の塊に驚き、62歳の大先輩なのに偉ぶること一切なく、どんな現場にも太陽が如く明るさをもたらす、その溌剌さに頭が下がる。こんな大人になりたい。が、俺ごときではこんな大人にはなれない。とにかく素敵な先輩俳優。六平直政さん。やはり最高の俳優。
294
積み上げない。経験値は無意識に体に染み込むので、意識するのは「積み上げない」。現場の数だけアプローチ方法がある。常にゼロの気持ちで。積み上げない事が商売になるって、ホント役者って変で愉しい仕事。これ、前にも呟いたっけ。忘れた。積み上げないから。嘘。酔ってるから。
295
業務連絡。今日は夕方まで、電波の届かない山奥で撮影ゆえ、携帯が通じません。所用の方は夜以降に。いやあ、俺、使いこなしてるなあTwitter(←自己満足)。
296
映画「任侠野郎」 本日6/4より公開。撮影中、ずっと「やだよ~自信ないよ~」とうなだれていた蛭子さんに何度も何度も現場で掛けた言葉をいま改めて。「大丈夫。めっちゃカッチョいい任侠になってますよ、蛭子さん!」
297
あるスタッフさんと僕の歳が1個違いと知った衣装部の女性(24歳)が「接戦ですね!」と言ったことにより、若者の破天荒な表現力の可能性に期待せざるをえない。
298
昨日で神の舌の旅、ほんの、ほんの少しだけ一区切り。皆、しばしののち、また会おうぞ。んな訳で、雲の上でハナクソほじり疲れたし、下界にいるあの阿呆共4人と、そろそろ遊ぶことにするか。
299
下はジャージ、上は半袖Tシャツ、首にタオルを掛けて近所に出掛けようとしたら、嫁から「やめて!そんな田吾作みたいな格好で外出するのは!」と言われたので、嫁になりかわり、全国の田吾作さんに謝罪いたします。そして、せめて首からタオルを外します。
300
「いつもツイッター見てます」とお声掛けされる事が最近何度かあり、いずれも反射的に「すいません」と謝ってしまった。役という拠り所なしに世間の皆様と触れ合うことに申し訳なさを感じる程度には俺、どっぷり役者になれたかなと少しだけ嬉しかった。ほんの少しだけだけど。