476
安倍元総理は選挙戦の最終盤の街頭演説中に凶弾に倒れた。安倍元総理はあの銃撃事件がなければ選挙中はもちろん、その後も安全保障や憲法などで影響力を持ち続けたであろう。その道を暴力によって閉ざす行為は動機がいかなるものであれ言論封殺であり、その行為はテロリズム以外の何ものでもない。
477
日本学術会議と政治との距離が問題になっているが、日本の科学技術政策の最大の問題は自国の軍事研究には消極的で、中国から留学生を受け入れることで図らずも他国の軍事研究に協力していることだと思う。科学技術はデュアルユースの時代だ。
478
志帥会に入って感じる二階俊博会長
・派閥に入ると「あいつを一人にするな」と宴席を次々に設定してくれる
・地元の要望に対応してくれる(私の場合、二階会長が地元大物議員の秘書だったので尚更)
・地元の支援者に会ってくれる
・批判を吸収してくれる
色々言う人がいるが、ありがたい派閥の親分
479
声を大にして言いたい。立憲民主党に在籍しながら、処理水の海洋放出に賛成を表明するのは大変な勇気のいることだ。ここで、津村啓介議員の決断を評価する声があがることが極めて大切だ。これまでは「賛成の人は沈黙し、反対の声は大きかった」。その壁を突破したい。 twitter.com/Tsumura_Keisuk…
480
これだけ我慢を強いるなら、政治はゴールを示さないとだめだな。
481
2007年に青森県六ケ所村で1300兆ベクレルのトリチウムが放出された。全く問題が生じておらず、我々は沖合を泳ぐ大間のマグロを珍重してきた。「いちえふ」のタンクに貯まっているトリチウムの総量は1000兆ベクレルを下回る。福島の処理水のみを問題にするのはナンセンスだ。
youtu.be/fL0QOQKQfRU
482
台湾有事が起これば尖閣は巻き込まれる。日米の備えが抑止となる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
483
日本国内でも、幼稚園・保育園から高校まで開かれ、リモートワークを取り入れながら職場も動いているのに、多くの大学はキャンパスから学生を締め出している。リスクを回避する大学の姿勢が、学生の学ぶ機会を奪っている。日本の学生も声を上げていいと思う。 twitter.com/Newsweek_JAPAN…
484
残念ながら、力のない国の漁船はこういう目にあう。これが現実。 twitter.com/sharenewsjapan…
485
ツイッターやってると「誰からも嫌われない」なんてことは無理だということが良く分かる。私は政治家としてやるべきことをやる。
486
函南町が計画変更に条例に基づく『不同意』を表明。町はこれまで「条例は遡及適用できない」としていたが、業者が提出した計画の変更部分には適用可能と判断したという。総選挙で「水害のリスクを高める #函南メガソーラー の開発を止める」と訴えた。最初の大仕事になる。at-s.com/sp/news/articl…
487
セブンイレブンの電光掲示板に「ペロシ氏は台湾から出て行け」。駅の電光掲示板に「歓迎した者は人民の審判を受ける」…。台湾に住む友人からも数々のサイバー攻撃が伝わってくる。これらは氷山の一角。中国のソフトが入っているところへのサイバー攻撃は容易だろう。決して対岸の火事ではない。 twitter.com/nikkei/status/…
488
日本を中国以上の「重要なパートナー」と考えているのは英国のみ。独仏をはじめ欧州の本音は分かっておいた方がいい。彼らにとって最大の脅威は中国ではなくロシアだ。 twitter.com/yoichitakita/s…
489
尖閣周辺に中国公船、100日連続。読売は31 面で、朝日はなしか…。本当にまずいと思う。
sn-jp.com/archives/4193
490
LGBT理解増進法ができても性自認が女性と主張する男性が公衆浴場に入ってくるということはない。トランス女性団体がそのようなことを訴えているわけではないし、これまで同様、管理者の判断(陰茎の有無)が最優先。理解増進法は理念法にすぎない。トランス女性と言い訳して犯罪に及べば刑事事件だ。 twitter.com/hosono_54/stat…
491
ワイドショーに標的にされると本当に大変です… twitter.com/h_ototake/stat…
492
もう一つ気になるのが、ワクチン接種予約を試みる高齢者が電話を掛け続け「繋がらない」と嘆くパターン。密着取材を受け何回も電話する高齢者、その姿を見て焦って電話を掛ける高齢者はいないだろうか。ワクチン接種をスムーズに行うために、危機の時は報道も自己検証してもらいたい。
493
河野大臣は「(ワクチン)接種は義務ではないので学校の授業時間中に集団で打つことはやらない」と語ったという。それで良いと思う。しかし、同じく義務でないはずの福島の子供たちの甲状腺検査がなぜ、授業時間中に行われているのか。 yomiuri.co.jp/politics/20210…
494
陸上自衛隊の主力部隊は、今も89式5.56mm小銃をスコープなしで訓練しているという。目視で有事に戦えるのか。やはり1%の防衛費の制約は大きい。
495
例えは乱暴だったが、世界中で海洋放出され、日本国内でも行われてきた処理水の海洋放出を福島でだけは認めないというのは、理屈が通らない。
496
三島駅に来たところ、ちょうど新幹線の熱海ー小田原間に土砂が流入して止まった。危惧していたことが現実になった。
497
北朝鮮の脅威が再び高まる中で、「自衛隊の解消」という非現実的な主張をする共産党。暴力革命云々の議論は置いても、政権を担うなら共産党と共闘という選択はない。 twitter.com/Kantei_Saigai/…
498
タレント候補を揶揄する声があるが、私は意味がないと思う。これまで数多くの政治家を見てきたが、どんな職歴でも良い政治家もいれば逆もいる。レッテルを貼るのではなく候補の政策理念(現職の場合は実績)と人物を見てほしい。それが選挙。
499
一度、政権を手放しながら復活し、史上最長政権を実現するというのは奇跡的なことです。経済・外交での成果は長期政権ゆえに実現されたものだと思います。凄まじい重圧の中でこの国を牽引してこられた安倍総理と、総理を体を張って支えてこられた方々に敬意を表したいと思います。
500
去年、定額給付金が出たことを考えると、今年の所得が去年と同じ世帯は可処分所得が下がる。下落率は低所得の世帯ほど大きい。ここまでコロナ禍が長引いていることを考えると、今年も何らか家計支援があってしかるべき。補正予算の検討は早い方がいい。