76
坊9歳に「社会見学どうだった?」と聞くと「恥ずかしいことがあった」とのこと。帰りのバスで隣席の女子が眠くなったと言って坊にもたれて寝てしまい、肩を貸すのは近すぎて恥ずかしいので「ヒエーどうしようと思って、ぼく前屈みになって背中を貸してん…」。その状況で背中貸す人初めて見たw
77
「スマホから得られる情報なんてなくてもいいもの」というのは可処分時間が潤沢で自分の予定を自分で決められる人ならではの観点で羨ましい。自分の時間が皆無に近く睡眠もままならない、休息が常に小刻みだった頃は、一息つく時もスマホいじるくらいしかできなかったし、その情報に随分助けられました twitter.com/masatakatze/st…
78
「赤ちゃんが発している情報には無限の価値がある」というのも、育児中の母親はよくわかってますよ。無限の価値がある情報だから無限に赤ちゃんを見つめ続けないといけないというのはおかしな話で、それぞれの付き合い方があるわけですよ。育児、なんだかんだ言って長丁場なんで。
79
昨夜のオリンピック開会式ですが、私もさほど興味はないものの、一応「東京五輪だよ。日本でのオリンピック開会式は滅多にない機会だから、見る?」と聞いてみたところ、坊9歳から「うーん東京五輪か〜毎年見てるから今年はいいかな…」と興味なさ10000%の返事が返ってきたのでテレビを消しました。
80
過密スケジュールに疲れ果てて帰宅しツイッタを開きましたところ、「妻がキレてても徒歩コンビニハーゲンダッツでOK」と「夫の理解不足も家事代行で無問題」を受信いたしました。おまえがひとりでコンビニ行けや。おまえが事前打ち合わせから家事代行全部手配しろや。私は寝る。
81
河村市長、金メダルを汚したこと自体が最悪オブ最悪なんだけど、あの界隈の常として、ヤンチャ武勇伝のひとつにされたり「カミさんにも叱られちゃった」りしそうで辛い。絶滅を祈ることしかできなくて辛い。
82
この事件に心を痛め言葉も出ない人がたくさんいる一方で、こんなふうに上手いこと言ったったみたいなドヤ顔で誰かを貶めるためにこの事件を使う人もいるんだな。心から軽蔑する。 twitter.com/junmishina/sta…
83
先日、9歳児がすごく深刻な悩みがありますみたいな顔で「僕さぁ…どうしても『ゴリンピック』って言ってしまうんよね…わかってるのに…」と言っており、その時は普通に笑ってたんだけど、それ以来ふと気をゆるすと自分の脳内にもゴリンピックが忍び寄ってくる。わかってるのに…
84
11歳児が「うちって梅干しとか味噌とか作る家やん?」と言い、私はあくまで個人の趣味で作っているつもりだったけど、そうか子にとっては「いろいろ作る“家”」という感覚になるのか…!となんとも言えない衝撃がありました。だから何っていうんじゃないんですけど、自分の行為が「家」になるんだなと。
85
梅干しや味噌を作ったりあれこれ繕ったりを子どもたちと共有したい気持ちと、いずれ本人(やその配偶者)への呪縛にならないよう「こういうのは結局自分自身の趣味なんだよ」と言いたい気持ちの両方があります。なんとも煮え切らない感じでアレなんですけども、どちらも大事な気がしており…
87
88
「維新が自民党、公明党よりも危険」というより、自公がトス上げて維新がスパイクきめてくるみたいな感じがね、ほんまキツいんですよね…>rts
90
昨夜
坊9歳「明日6時に起きる」
私「目覚ましセットしなくていいの?」
坊「大丈夫、夢を切り上げたらええねん」
私「どうやって6時ってわかるの?」
坊「夢でわかる。夢見てないと無理だけど…」
私「???」
今朝05:57
坊「おはようございます٩( 'ω' )و」
私「????」
どういう仕組みなんや…
91
@tottemo_choco ただ、このシステムは平常時(学校がある日)には全然機能しないので、毎朝めっちゃ起こしてます…
93
心の底から頷きながら読みました。ここまで丁寧に書かれていてもなおこのツイに「自分(あるいは配偶者)は困ってない」とかいう引用RTがついてるの見ると、“選択的”夫婦別姓のごく基本的な部分が伝わるまでの道のりが遠すぎて倒れそう。 twitter.com/etsuko_ichihar…
94
ふだん「女性の権利!」と言っている人は、女性であることを理由に権利を侵害されることがあってはならないと訴えているので、もし高市氏が女性だから総裁選に出られないとなれば、当然抗議の声を上げると思いますよ。それとは別に、意見の相違から彼女を応援しない権利が誰にでもあるというだけの話。 twitter.com/lingualandjp/s…
95
20代前半の若者11人と話していて『カセットテープ』『ポケベル』などはわりとみんな知ってたんですが、ひょんなことから口走った『メーリングリスト』には全員がキョトンとして「LINE的なやつですか?」「えっ何?Ccってこと…?」と完全に初耳状態だったことに、ひっそり衝撃を受けています…。
96
いや…私の中では今もMLは普通に生きていて普通に情報を得ているので、彼らの中に最初から存在していなかったとは思いもしなくて…。
97
海は死にますかMLは死にますか
98
「小さい子供がいれば、問答無用で不採用にしていた」というツイートに群がる賞賛を見て暗い気持ちになってる。そら病まない老いない休まない人を雇えたらいいよね。でもそんな人はいない。いないという前提で互いのトラブルをカバーしあえる組織は長期的には安定感があるというのが私個人の感想です。
99
我が家も乳幼児育児中は夫婦で本当に綱渡りの日々だったし、当時は女性も育児中の人も少ない職場だったけど、同僚には本当に支えてもらった。10年たって今は同僚男性が育児中でお迎えや急な呼び出し時には仕事代われるし、持病のある同僚がしんどい時は任せて休めと言えるようになって、私は嬉しい。