「十二国記通信─麒麟便り─」を公開いたしました。イラスト公開などの詳しい情報は、こちらで確認することができます。shinchosha.co.jp/12kokuki/log/ #十二国記
発売中のダ・ヴィンチ9月号は「小野不由美」大特集です。「十二国記」も「〈完全版〉刊行スタート!」として大きく取り上げていただいています。ぜひ手に取ってみてください。ddnavi.com/dav-contents/7…
オリコン週間ランキング文庫部門で第1位!たちまち重版し累計40万部になりました。発売と同時に予想を超える大反響を頂いておりますが一部では在庫が切れている書店もあります。足を運んで頂きながら購入できなかった皆様、申し訳ございません。緊急対応し順次配本されます。よろしくお願いします。
昨日の投稿の日付に間違いがございました。 AKOMEYA TOKYO in la kagū 2Fの原画展は本日(9月15日)からスタートです。 皆様のご来場お待ちしております。 twitter.com/12koku_shincho…
【山田章博 十二国記カレンダー2014】小説の世界観を美しく荘厳なタッチで描く山田章博氏によるイラストが、カレンダーに!amazonでも予約の受付けが始まっています! amazon.co.jp/gp/product/410…
【陽子と楽俊の挿絵アップ】楽俊がモフモフした感じとたほたほ歩く姿には癒やされます。でもアニメの楽俊はちょっと大きめでしたね…。原作の挿絵は更にキュンッ!陽子を見上げる瞳がたまらなくキュートなのです!shinchosha.co.jp/12kokuki/log/
『東亰異聞』『屍鬼』『黒祠の島』に続く、著者が挑んだ470枚の新境地、戦慄のドキュメンタリー・ホラーです。750万部を越えるベストセラー「十二国記」シリーズ新装版の刊行に加え、この夏、小野不由美が動きます。shinchosha.co.jp/zan-e/ #小野不由美 #十二国記
現在、大阪府のMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店と、宮城県の丸善 仙台アエル店で「十二国記」ポップアップストアを開催しております。 年明け1月21日からは、宮城県石巻市の「石ノ森萬画館」で「十二国記」山田章博原画展が開催されます。150点以上の直筆原画が集結する過去最大規模の原画展です。
本日は「yom yom」vol.58配信日です。前号に続き、「十二国記」新作書下ろし長編刊行記念プレ特集第2回に、新たに畠中恵さん、芦沢央さん、三川みりさん、川谷康久さんに作品への熱い思いを寄せていただきました。 shinchosha.co.jp/yomyom/
丸善博多店で開催中の『十二国記POP UP STORE』ですが、おかげさまで大好評につき、会期延長が決定しました。4月16日(日)18時までとなりました。この機会に皆様是非。 twitter.com/maruzen_hakata…
『図南の翼』、発売まで15日(9/28)です!珠晶の行動力や考え方、言葉づかいの魅力に改めて圧倒されました。聡明で生意気なのに、堪らなく愛らしい。一気読みできる日まで、あと少し。お楽しみに!shinchosha.co.jp/12kokuki/log/5…
『風の海 迷宮の岸』、発売まであと24日。無事校了いたしました!今作も、著者校正で細かなところまで見直しをいただき、修正も入りました。既刊で読まれている方は、読み比べるのも一興です。shinchosha.co.jp/12kokuki/log/2…
『黄昏の岸 暁の天』挿絵公開! 新緑が眩しい季節になりましたね。本日は李斎が将軍になったお祝いに泰麒が花を贈るシーンをご紹介します。抱えきれないほどの花束は泰麒の心からの嬉しさが伝わります。shinchosha.co.jp/12kokuki/log/6…
当選者の方へはダイレクトメッセージをお送りしますので、入力フォームより宛先情報をご入力ください。当選されたツイートの他にも、これまでの作品に感動したことや好きなシーンなど、心温まる多くのメッセージを読ませていただきました。新作の発売まで4ヶ月! 今後とも応援をお願い申し上げます。
詳細をお知らせいたします。書名:『東の海神 西の滄海 十二国記』判型:新潮文庫/ISBN:978-4-10-124055-8/整理番号:お-37-55/発売日:2013/01/01/620円(定価)12月26日より順次書店店頭に並びます。(一部地域により遅れる場合あり)
7月刊同時発売の3冊、無事に校了を終えました! 小野不由美さんからは、一作ごと細かな見直しをいただき、山田章博さんからは、挿絵が届く度に感動しました。『魔性の子』の挿絵は今回が初めて。高里、いいですよ! 『月の影 影の海』、陽子はもちろん、楽俊、堪りません! #十二国記
【ポップアップストア開催予告】 3月3日(金)より丸善博多店イベントスペース2にて、期間限定「十二国記」ポップアップストアが開催されます。 twitter.com/maruzen_hakata…
【ポストカード&スマホ壁紙プレゼント中☆】2012年12月12日より「十二国記」の日を記念したサイト限定イベントを開催中です。皆さま、ダウンロードはお済みでしょうか。ポストカードを印刷すると、こんな感じになりました。
小説の世界観を美しく荘厳なタッチで描く「山田章博 十二国記カレンダー2014」は好評発売中! 1・2月は陽子、景麒、舒栄です。衣装の刺繍や水禺刀の装飾の細やかさにも目を奪われます。shinchosha.co.jp/12kokuki/log/5…
書名:『風の万里 黎明の空〔下〕 十二国記』判型:新潮文庫/ISBN:978-4-10-124057-2/整理番号:お-37-57/発売日:2013/04/01/704円(定価)どうぞよろしくお願いいたします。来週は下巻のカバー画をアップ予定です。
《『丕緒の鳥』収録作品のご紹介》「風信」は、暦を作る仕事を担う男たちの物語です。現代に生きる私たちにとって、暦は日付けやスケジュールを確認するもの。しかし、じつは命を司るもだからこそ作り続ける者たちがいます。そのひたむきな情熱に胸打たれます!
待望の「十二国記」初の画集となる『久遠の庭』発売が明日になりました! 既に店頭に並びはじめている書店もあります。圧倒的な美しさのカバーのほかにも描き下ろし作品を収録。ページを捲りながら、じっくりご堪能ください! Amazonでは画集カテゴリで早くも第1位に!
昨日12月27日より、丸善 仙台アエル店2階特設会場にて、期間限定「十二国記」ポップアップストアが始まりました。皆様、ぜひお越しください。 twitter.com/maruzen_aer/st…
[予告絵・公開]5月14日、『月の影 影の海』(上巻)のカバー画の一部を公開いたします。全てを公開できるのはまだ先になりますが、主人公の陽子の魅力が溢れた、壮麗なイラストは圧巻です。(続く) shinchosha.co.jp/12kokuki/log/4… #十二国記
現在実施中の「あなたが好きなキャラクター投票」には、物語で息づく登場人物たちに多くの票をお送りいただいております。 出版予定につきましては、刊行が決まり次第、順次お知らせいたします。 shinchosha.co.jp/12kokuki/campa…