1
2
「十二国記の日」に、嬉しいお知らせがあります。新作の第一稿が届きました!
長年にわたりお待ちいただいた作品は、400字で約2500枚の大巨編になりました。物語の舞台は戴国です──。小野先生の作家生活30周年にあたる今年、このような大作を執筆いただいたことに心より感謝します。
3
【特報】
「十二国記」幻の短編「漂舶」がついに読める!!
ファンの間で“幻”といわれてきた外伝「漂舶」が、「十二国記」シリーズ30周年を記念して8月25日に発売となる『「十二国記」30周年記念ガイドブック』に特別収録されることが決まりました。楽しみにお待ちください!
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
4
【特報】
『「十二国記」30周年記念ガイドブック』に超豪華作家による描き下ろしイラストが掲載!
【萩尾望都・羽海野チカ・藤崎竜・芥見下々・いとうのいぢ・清原紘・遠田志帆・THORES柴本・千景】9名それぞれの「十二国記」愛に溢れるイラストが勢揃い! 8月25日発売!
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
5
6
本日の朝日新聞朝刊に、全面広告が掲載されました! 地域によって4バージョンという華やかな展開です! 東京本社版は「泰麒」、大阪本社版は「景王・陽子」、西部本社版は「延王・尚隆と延麒・六太」、そして名古屋本社版+北海道支社版が「供王・珠晶」。一挙にご紹介いたします!
#十二国記の日
7
8
9
これからお原稿の手直し、イラストの準備など本づくりが始まります。発売日はまだ決定しておりませんが、来年2019年に刊行されることは間違いありません。今後とも詳しい情報を順次ご案内できるよう邁進いたします。引き続きご支援賜れますようお願い申し上げます。 2018年12月12日 スタッフ一同
10
11
【特報】
「十二国記」新作画集のカバーイラスト初公開!
9月15日発売の『「十二国記」画集《第二集》青陽の曲』の書影を公開します。描かれているのは圧倒的に美麗な泰麒! ぜひ手に取って大判の画集でご堪能ください。発売をお楽しみに!
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
12
12月12日《「十二国記」の日》! 来年2020年(子年)の干支に因んで、山田章博先生に「楽俊」を描き下ろしていただきました。お年賀状にもお使いいただけるサイズです。
ダウンロードしてお使いください。期限は2020年1月15日まで!
#十二国記の日
shinchosha.co.jp/12kokuki/campa…
13
11月9日(土)発売、第三巻、第四巻の書影を公開します。三巻は、命を賭して王の行方を追う女将軍・李斎。四巻は、驍宗から地位を奪い取ったはずの阿選が描かれています。それぞれの負う人生を彷彿とする圧巻のイラストです!
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/9…
14
そして、「十二国記」プロモーションビデオ第2弾を発表します! ナレーションは2002~2003年のNHKテレビアニメで高里要を演じた声優・岡野浩介さんが担当。緊張感溢れるナレーションから、戴国の波瀾万丈が伝わります!
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/9…
15
16
17
「十二国記」、2017年最後のご挨拶になります。
今年も新作をお届けすることが叶わず申し訳ありません。
小野先生はご体調が万全でないなか書き進められ、
超大作となることは確実の枚数となり、2018年の出版を目指しておられます。
朗報がお届けできるようスタッフ一同邁進いたします。
18
2020年、ビッグニュースの発表です!『白銀の墟 玄の月』全四巻2ヶ月連続刊行に続き、2020年、「オリジナル短編集」刊行が決定。更に新作刊行記念として、新作をご購入いただいた方にはその中の一話が「先に読める」という、驚きの全員プレゼントが! 新作帯をご覧ください。
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/9…
19
20
21
【本日発売】山田章博先生の美しいイラストが半立体のブローチになりました。
〈麒麟〉〈蠱雕〉〈楽俊〉、各5500円(税込)です。帯留め金具付きでお届けします。
ご購入はこちらから
shincho-shop.jp/shincho/goods/…
22
明後日12月12日は、十二国記ファンの皆様には毎年恒例の「十二国記」の日です。今年はさらに「30周年」、記念すべき30回目の十二国記の日ということで、皆様からの御要望の多かった「あなたが好きなキャラクター投票」をついに開催します!
shinchosha.co.jp/12kokuki/log/1…
23
10月12日(土)発売開始となった『白銀の墟 玄の月』第一巻、第二巻の重版が決定しました! 第一巻は新潮文庫史上最高となる50万部スタート、発売3日で各10万部の増刷となりました。心待ちにされた作品であることを改めて実感します。お急ぎにならず、本を手にしていただけますように。
24
25