ふじすえ健三(@fujisue)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
2023年から始まる「インボイス制度」で漫画家やアニメーターなどフリーランスに大きな影響を与えるとの懸念。 自民党の前税制調査会会長、最高顧問として、何らかの対応策を講じることをお約束します。税制のプロの野田たけし@NodaTakeshi1941 にお任せください。 #インボイス #野田たけし #熊本2区
152
コミケは一般参加もサークル参加も経験しましたが、大変でした。これを今まで何年も続けて来た方々がいらっしゃること、尊敬します。 それに比して投票は簡単です。簡単ですが、とても大事です。創作文化を愛する皆様の意思表示をここで頂くこと大事です。初めての方も明日ぜひ投票へ行ってください! twitter.com/UL14_MITINOKU/…
153
新コミケ99(冬コミ)開催のためにご尽力されてこられた関係者の皆さまに心より感謝と敬意を表します。 「これまでのコミケ」とは違うかもしれませんが、それでも「コミケ」が開催されることが様々な意味で重要だと考えます。 引き続き、微力ながら応援させていただきます! twitter.com/comiketofficia…
154
参議院全国比例区 #ふじすえ健三 #暗号資産税制改正 について メタバースや暗号資産分野で海外に人材流出が止まらない現状に対し、 まずは #暗号資産税制改正 から早急に取り掛かり、暗号資産の利用・普及を促進してWeb3.0時代において日本が世界と戦える体制を実現したいと考えております。
155
#アブダビ に来ています。 日本のアニメの人気は高いです。 アラビア版グレンダイザーはクールです! #鬼滅の刃#ガンプラ と売られています。 漫画やアニメの国際競争力はまだ高い。もっと政府としての応援が必要です。
156
香川県庁が全ての家庭に条例に基づきゲーム利用についてのリーフレットを送ったが、科学的な根拠がない内容を記述したリーフレットを送ったことの問題を指摘した。 WHOがゲーム障害について大学研究者から科学的な根拠がないとの指摘でネット上から削除したことを指摘した。 次は2/7、次々回は5/16
157
2021年冬コミ実現ご協力ありがとうございました! コミックマーケットさんには、コロナ規制後のイベント検証データのための「技術実証実験」に挙手いただき、第6波が来たとしても、実証試験としてイベント開催が可能となりました。 内閣官房コロナ対策室も、開催直前深夜まで対応、大活躍です。 twitter.com/yatoegg/status…
158
広島県の同人誌印刷会社「栄光」様に伺いました。 冬のコミケ再開もあり工場はフル稼働の状況でした。 岡田社長から同人誌文化を支え守るためにも ①東京BSの会場費の減免 ②地方における同人誌即売等イベントの開催 の要望をいただきました。 ぜひ実現していきたいと思います。 #がんばろう同人
159
自民党「クールジャパン戦略推進特別委員会 」でライブエンターテイメントの支援を議論しました。 ライブエンターテイメント市場は2020年に2019年の1/6ほどまで減少しています。同人誌即売会なども含めて、オミクロンに適したガイドラインの見直しを行うと共に、AFFやJLODで支援をさせて頂きます。
160
東京都の男女平等参画推進総合計画の改訂案について、鈴木あきまさ都議会議員(@akimasa_suzuki )が経緯などの確認に動いてくださっています。 行政による表現規制強化とならないよう、仲間の議員とともに取り組んでまいります。 twitter.com/tk_takamura/st…
161
ファミレスで大学教授と政策の打ち合わせ。 #web3#NFT#デジタル田園都市構想#暗号資産税制改正#クリエーター大国 などの政策をどう実現するか! 国会の外から進めていきます。 配膳ロボットとハイチーズ(死語?)
162
皆様 ご覧ください。 キャンペーンについてのお知らせ · 10月28日 署名事務局による記者会見と戸定梨香さんの活動紹介 · Change.org change.org/p/%E5%85%A8%E5…
163
#日本橋オタロード 6/29 #街頭演説  その1 昨日、大阪の日本橋オタロードで街頭演説をしました。表現の自由を守るため、刑法175条の恣意的運用を止めていきます! わざわざ、私の話を聞きに来てくれた方がいて嬉しかったです。元気もらいました! #ふじすえ健三 #創作文化を支え守る
164
私は子どもの頃に多くのマンガを読みました。苦しい時や辛い時、マンガの物語やキャラクターが心の癒やしになったことがありました。ゲームやアニメも同じだと思います。これらは人の心を救うものです。
165
平将明衆議院議員@TAIRAMASAAKI#NFT 政策の推進について打ち合わせしました。 新しい人事が決まってから本格活動となります。 #暗号資産税制改正 を引き続き頑張って進めます。
166
いよいよ政府が動き出します。 #暗号資産税制改正 が鍵です。法人税は動き出していますが、個人の所得税を分離課税も選択できるように変えなければなりません。 日本のデジタル庁、#Web3 研究会を設置 coinpost.jp/?p=393218
167
2月16日(水)20時から、香川県ゲーム条例訴訟の原告代理人である作花知志弁護士をゲストにお招きして、裁判の状況やその裏側などについてお話しいたします。 是非ご参加ください! #香川県ゲーム条例 twitter.com/i/spaces/1ynKO…