さめ72(@SAMEX_1u2y)さんの人気ツイート(古い順)

876
女主人公にしたら喋る女主人公ちゃんを見られない 男主人公にしたら催眠術にかかる女主人公を見られない RHIGTARM OF THE BLEACH5 GIANT
877
(さめは催眠術とネタに負けましたの札を提げて正座している) #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch
878
アルセウス主人公、サトシより「アルセウスのバカヤローーーーッッッッ!!!!!!!!!!」と叫ぶ権利を持っている
879
ありがとうございます。新しいアイヌの女という意味です。 #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch
880
アルセウスのバカヤローーーーーーーーッッッッッ!!!!!!!!!!!!! #PokemonLEGENDS #NintendoSwitch
881
邪神がよ
882
アールアルアルアル……あなたは裸一貫で未開墾時代の蝦夷地に飛ばされた挙げ句にスマホをクソダサ改造されるのでセウス……
883
アルセウス、どんどんシバのヌンチャクが欲しくなってくるな
884
五条悟、絶対無敵バリアーと滅殺ビームと発狂フィールドを永遠に続けられるゴリ押しの究極体だから決して全能ではないんだけど、高羽は全能
885
ヤダよ、五条悟がいつものようにスカート履いてきて高羽が「……ってなんでやねん!」バシーンしたらその場の全員が (五条悟に……) (攻撃が届いた……!?) ってピリつきだす番外編
886
収納術だけでバッグをガンガンに広げられる男、まさか現代ポケモンのバッグが無限収納できるのはこの男の技術の究極発展系なのか?
887
ディアルガはテントで時間を飛ばしてくれる パルキアはポーチを広げてくれる アルセウスはスマホをダサくしてくれる みんな君を応援してるでドランねぇ……
888
株式会社ポケモンさん……このままシュウゾウを修整しなかったらどんどんパルキアの株が下がっていきますよ
889
落とし物、積極的に広いに行かないと進化アイテムが交換できないけど、落とし物が落ちてるという事は死因がそこにあるという事で、拾いに行けば行くほどその死因によってどんどん落とし物が増えていく疑似餌として完全に機能してるんだよな またパルキアの仕業か?
890
アルセウスの落とし物システム、MTGだったらフレーバーに「しめた!落とし物だ!――なぜ持ち主が落としたのか、なぜ落ちたままなのか――」みたいなテキストが書いてある
891
高羽、最悪の場合「俺の葬式で皆が泣いてる横で俺が一緒に泣いてたらウケるやろなぁ……」したらゲームから除外された後に復帰する無敵ムーブも出来る
892
半天狗メモリー、そもそも漫画でさえ普通ならとりあえず最低4ページぐらいは割くような話を、見開きドーンからの視線誘導とコマの大きさの調節で過不足なく11コマに収めてる達人芸なんだけど、これをアニメで!?
893
バスタードの完全アウトな顔と名前の天使達もネトフリなら「まぁまぁ円谷さん……」と仲介してアニメ化できる……考えたな……!(絶対そこまでいかない
894
真実(マジ)かよ鈴木クン……!? 暗黒の破壊神(バスタード)が……! 暗黒の破壊神(バスタード)が! "幻想(ユメ)"じゃねえよな……!? 還ってくる……!なんで……? なんで還ってきた……? わからん…… なんで……?
895
TVerでひな壇団みてるけど「タコの特徴は次の内どれ?A血が青い B心臓が3個ある C脳が9個ある」ってクイズに藤本淳史が「鬼舞辻無惨みてぇなヤツだな笑」ってボケたけど誰にも通じてないの良かった
896
タコピー、読んでる時はモッタリとした口触りで重たいんだけど、最後の最後で「や……やりやがったーーーーーッッッッッ!!!!!!!!」の爽やかさで後味が口に残らない上質な赤ワインのような鬱展開 グイグイいけちゃう
897
手印の歴史
898
「表紙は章ボス」のルールが分かってない1巻時点でこの威風溢れる金ピカはどう考えてもこの方がデルトラさんやろ……
899
でも実際、野生動物って本来よっぽどバッタリ鉢合わせない限りエンカウントを避けるために逃げるはずだから、わざわざ全力疾走してきて襲いかかってくるわポケモンバトルが娯楽として成立してるわ、ポケットモンスターという種族そのものの闘争心が異常に高いとしか思えない挙動なんだよな
900
犬鳴村、ちゃんと演ワンの名前をクレジットしてるのは偉くて、お陰で大事にされてるブログに辿り着けた それはそれとして大事にされてるから人間を食う野犬の役は全く出来てない 「わ~い!」って尻尾振って走るから画面の外で「おいで~!」してる存在がメチャクチャ分かる tcaeco.ac.jp/contents/blogs…