101
見直しも何も、従来から屋外でのマスクは強制でも義務でもありません。完全に任意です。それよりも問題は子供が強制されている現実。都医師会の理事が会見で「いつまで子どもにマスクを…」と問題提起したのは3ヶ月前ですが…→twitter.com/yanai_factchec… twitter.com/YahooNewsTopic…
102
【Yahoo!配信】尾身茂会長は分科会の後、記者団に対し、様々な議論があったことは明らかにしていたが、委員から明確な反対意見が出ていたことは説明していなかった。
▼まん延防止重点措置の政府方針に明確な反対意見 分科会の議事録で判明
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
103
感染者が急増した大阪府での4月の死者数(死亡日ベース)を集計したところ、約300人で、そのうち95%が60代以上。現時点で、英国株の影響で死者が若年化したとまでは言えないとみられます。
note.com/verify_corona_…
104
【続報】都福祉保健局感染症対策部に確認したところ、都にはそのような情報(8月に8人の自宅療養者が死亡)は入っておらず、他のメディアにもそのように説明済みとのこと。別ルートの独自取材の可能性はゼロではありませんが、情報源に関する記載もなく、他の追随報道もないため、要注意です。 twitter.com/yanai_factchec…
105
「改憲勢力が3分の2を獲得しました。これで憲法改正発議が可能になります」と流す選挙特番は"虚報"に等しい。実際は、改憲案で一致した勢力が3分の2を超えないと発議には至りません twitter.com/yanai_factchec…
106
2)97年の申請不受理は前川氏の独断なのか、上層部や大臣等とも相談してのことなのか
3)なぜ「受理して却下」を選ばなかったのか、受理したら却下できる法的根拠がない(仮に却下したら違法となり争われるリスクあり)と認識していたのではないか 2/
108
8)前川氏は2015年名称変更で「下村氏の指示があったとしか考えられない」と証言するが、彼は当時No.2の文科審議官で大臣と話せる機会があったはず。当時問題意識があったなら下村氏に問いただしたのか 6/
109
【緊急事態宣言「再延長すべき8割」報道検証】「感染拡大が続く一部地域に絞って延長すべきだ」という選択肢の57%。だが「感染拡大が続く地域」とは一体どこを指すのか(首都圏は1ヶ月以上、実効再生産数1未満)
note.com/h_yanai/n/n15c…
110
【Yahoo!配信】第8波で「対策強化宣言」などで行動自粛要請できるとする政府案に対し、分科会の複数の委員が自粛要請の文言削除を求めていた。政府案は特措法を回避する法的な潜脱行為の疑いがある。
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
111
人の動機など、本人も含め、そう簡単にわかるものではないかと。メディアから流れる、断片的な「供述」情報に要注意。人は理解できないことがあると、理由・真相を何とか探そうとする。そして、陰謀論につけ入る隙を与える。不可解なことは、不可解のまま、耐えよう…
112
記者会見録を確認したところ、記者はこの発言について根拠を尋ねる質問をしていなかった。大臣が具体的なデータ、エビデンスを示さないでこういう発言を行い、大手メディアも疑いも持たず、真偽の検証を加えずに報道することは極めて危険。
fnn.jp/articles/CX/19…
113
Yahoo!ニュースが掲出した毎日新聞の記事が全面的に書き換えられ、「中等症も自宅療養の方針」という記述が削除されています。根幹部分の修正になりますが、このツイートを含めて既にかなり拡散してしまっており、わかりやすい「訂正」が必要な事案だと思います。 twitter.com/YahooNewsTopic…
114
「デルタ株で若者が重症化しやすくなった」と多くの専門家や医療関係者と言っていたが、大阪府のデータでは重症化率は高まっていなかったことが判明している。感染者急増で一時的に重症者が増えたことが「重症化しやすくなった」との錯覚を生んだ可能性もあり、検証が必要。
note.com/verify_corona_…
115
9)被害者弁護団によると統一教会系団体はたくさん作られている。宗教法人の名称変更を阻止すれば被害防止に繋がると本当に言えるのか、その判断自体に政策的合理性はあるのか 7/ twitter.com/masaki_kito/st…
116
日本のコロナ禍が実態以上に社会経済に深刻なダメージを与えている要因の一つは自治体・メディアの「新規感染者」速報です。新規陽性者を無視しろとまでは言いませんが、入院患者数、重症患者数、病床使用率等の指標を多角的にみて実態を正しく把握しなければなりません(続きはオーサーコメント参照) twitter.com/YahooNewsTopic…
117
「コロナの重症患者が増える中」と書いてありますが、開催地の東京都の重症患者は減少傾向で、病床使用率はステージ3以下です。倉持仁医師はテレビで大阪は「毎日40〜50人死亡」と事実と異なる発言をしましたが、訂正していません。事実に基づいた議論を期待したいところです。参考情報を連投します。 twitter.com/ChooselifePj/s…
118
【Yahoo!寄稿】大阪府専門家会議座長、オミクロン株で2類相当は「社会機能を阻害しマッチポンプ」と見直し論議を提起
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
119
6)97年以後も一貫して名称変更申請を認めない対応をしていたと前川氏は証言するが、宗務課長だったのは98年まで。その後も申請不受理を何度したのか、きちんと事実関係は確認できているのか 4/
120
東京都で1日あたり陽性者数が増加傾向にあることは間違いないようですが、入院患者も重症患者はほとんど増えていないか減っている日すらあります(今日は重症者4減で37人)。入院加療を要しない無症状・軽症者が多数見つかっているというのが実態では…
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp twitter.com/YahooNewsTopic…
121
【要注意】「統一教会の命令で子ども家庭庁に名称変更」という陰謀論的言説はいまだ拡散中
(経過記録)5ちゃんねる(7/16)→明石市長(7/17)→ひろゆき→リテラ→日刊ゲンダイ(7/19)→東京新聞(7/22)→東スポ(7/28)→まぐまぐニュース(8/3)
yanai.theletter.jp/posts/7308d470…
122
努力義務と任意(納得した人だけが接種する)は両立する概念です。接種義務とは異なります。言論のプロなら「任意でない」とミスリードするのではなく「日本ではいわゆる努力義務により接種が奨励されているが、義務ではなく、自ら納得した人が受けるもの」と説明すべき
twitter.com/yanai_factchec… twitter.com/MIKITO_777/sta…
123
【ファクトチェック】「日韓合意見直し」 勧告したのは国連の委員会でも国連の機関でもない
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
→拷問禁止委員会は人権条約に基づいて設置された、国連から独立した専門家委員会であり、その見解は国連を代表するものではない。
124
このように法律の根拠なく、外出・旅行・イベント等の自粛要請を出せるという前例を許せば、インフルエンザその他感染症でも、特措法なき自粛要請が横行することになりかねない。法律家もメディアも、指をくわえて見過ごしてよいかが問われる
125
4)「実態が変わらないから名称変更は認められない」という判断での不受理に法的根拠はあるのか、他の法人にも適用されていたのか
5)97年の不受理で問題が解決すると考えていたのか、その後、法規制強化を省内で検討していたのか 3/