ヤマハ #WGP 参戦60年の歴史をマシン、ライダー、技術など様々な角度から紐解くヒストリーコンテンツの第3回を更新。 各社が開発を加速し新たなライダーが次々と登場。かつてない盛り上がりを見せた1980年代前半を振り返ります。 global.yamaha-motor.com/jp/race/wgp-60… #Yamaha #MotoGP_jp #WGP60th
今年の6/28、ヤマハ発動機とビニャーレス選手は2021~2022年の2年契約を短縮し、今シーズンをもって契約を終了することを発表しましたが、ビニャーレス選手と慎重に検討した結果、即時に契約を終了することで合意に至りました。 global.yamaha-motor.com/jp/race/releas… #Yamaha #MotoGP_jp #WGP60th #MotoGP
ロッシ選手 初日終了後コメント 「昨日は世界中からたくさんのメッセージが届き、心から感動しました。中にはストーナー選手、ビアッジ選手、ロレンソ選手など、共に戦ったライバルの名前もありました。本当に嬉しかったです!」 #MotoGP_jp #YZRM1 #WGP60th #MotoGP #VR46
V・ロッシ選手が2021シーズンをもってMotoGPライダーの引退を発表しました。 ヤマハ発動機はこの決断を尊重するとともに、これまでの多大なる功績に感謝いたします。 残すは9戦、そのすべてを目に焼き付けてください。 リリース global.yamaha-motor.com/jp/race/releas… #MotoGP_jp #YZRM1 #WGP60th #VR46 #MotoGP
#全日本ロードレース #MFJグランプリ ファンの皆様に支えられ、中須賀選手が #JSB1000 で通算60勝を達成する共に、通算10回目のチャンピオンを決定することができました。たくさんのご声援に、心より感謝いたします。ありがとうございました。 #WGP60th #YZFR1 #Yamaha #ヤマハ #JRR #鈴鹿サーキット
#全日本ロードレース #MFJグランプリ 中須賀選手が前人未到の大記録を決定! 🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆 #JSB1000 10回目のチャンピオンを達成 さらに通算60勝も同時達成! #WGP60th #YZFR1 #Yamaha #ヤマハ #JRR #鈴鹿サーキット
この #YZFR1 には、WGPでの60年を含め、1955年から挑戦を続けた先人たち、世界で最も長くヤマハを支え続けてくれている日本のファンの皆様への感謝の気持ちを込めています! 今大会も応援よろしくお願いします。 global.yamaha-motor.com/jp/race/wgp-60… #WGP60th #YZFR1 #鈴鹿サーキット @suzuka_event
#全日本ロードレース YAMAHA FACTORY RACING TEAMの中須賀選手が、WGP参戦60周年を記念した白と赤の #YZFR1 で、7/18-19のMFJグランプリ を皮切りに残りの3大会に参戦します! リリース global.yamaha-motor.com/jp/race/releas… #WGP60th #YZFR1 #Yamaha #ヤマハ #JRR #鈴鹿サーキット @suzuka_event
本日7/1はヤマハ発動機 66回目の誕生日 生まれてすぐにレースに挑戦(7/10)し勝利して、レースにものめり込んできました。 今年はWGP参戦60周年でもありますが、当時の精神を忘れず、全力で挑戦し、全力で楽しみながら勝利を目指します! 応援をよろしくお願いします。 #yamahaday #yamahaday2021
ヤマハとビニャーレス選手は2022年までの契約を、今シーズンをもって終了することに合意しました。ビニャーレス選手とは今年を最後に別々の道を歩むこととなりますが、最高の形で今季を終えるため最大限、努力していきます。 リリース↓ global.yamaha-motor.com/jp/race/releas… #MotoGP #MotoGP_jp #YZRM1 #WGP60th
ヤマハ発動機は「クロスプレーン・コンセプト」に基づき開発した689cm3エンジンを軽量フレームに搭載したスーパースポーツの新製品「YZF-R7」を欧米で発売 日本での発売は2021年冬以降を予定しています! 要チェック! global.yamaha-motor.com/jp/news/2021/0… #YZFR7 #YZFR1 #Yamaha #ヤマハ #WGP60 @yamaha_bike
突然ですが… 1983年、ケニー・ロバーツ氏が乗った YZR500 がキヤノンギャラリー S(東京都港区港南2-16-6)に出現! #Yamaha #ヤマハ #YZR500 #WGP
ヤマハのロンセラーモデル #SR400 が43年の歴史を終えます。 初代モデルの発売は1978年 #YZR500 を駆るK・ロバーツ氏が、WGP500で初のタイトルを獲得した年。 SRはレース界の伝説とともに生まれたんだ。 写真はヤマハ発動機創立60周年アニバーサリーモデル 製品ページ↓ yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr40…
ロッシ選手コメント「ヤマハ・ファクトリー・チームと、とても長い物語を紡いできました。レースだけでなく人生でも、多くの忘れがたい出来事を共有してきたのです。15年間ともに戦った彼らとの仕事は、今日が最後になりました。来シーズンに向けてまたハードワークとハードトレーニングに励みます」
野左根選手 ついに全日本王者に帝冠! 初の #JSB1000 チャンピオンを獲得! #JRR #MFJGP #全日本ロード #YZFR1 #YAMAHA
走行の合間に鈴鹿サーキット「モートピア」の新規アトラクション「GP RACERS」をPRしました! 是非体験してみてください! suzukacircuit.jp/gpfield_s/g-gp…
ロッシ選手が、15日に体調を崩したためPCR検査を行った結果、新型コロナウイルスの陽性が確認されました。 つきましては、今週末のアラゴンGPを欠場します。   詳細は以下よりご覧ください↓ race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2020/rd… #Yamaha #YZRM1 #MotoGP_jp
そして世界での挑戦が始まります。 全日本 #JSB1000 参戦中の野佐根選手がGRT Yamaha WorldSBK Junior Teamから #WSBK 初挑戦が決定! チームメイトのガーロフ選手とともに世界での活躍を目指します! リリース↓ global.yamaha-motor.com/jp/race/releas… #Yamaha #YamahaRacing #YZFR1
ヤマハはロッシ選手と2021年までの契約更新に正式に合意。ロッシ選手は当社の全面的なサポートのもと、PETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamから、ヤマハファクトリーライダーとして2021年の #MotoGP に参戦します! 英語リリース↓ yamahamotogp.com/news/26-09-202… #Yamaha #YZRM1 #MotoGP_jp #VR46
#JRR 第3戦第3戦オートポリス レース2 野左根選手の接触で転倒ノーポイントとなった中須賀選手。「航汰とはしっかりと話をして、わだかまりはない。次のもてぎから2人でまたいいレースをしよう」と中須賀選手。
2020年型 #YZFR1 をベースとした #鈴鹿8耐 参戦車両がこちら! #YAMALUBE でお馴染みの赤い3本ラインをアクセントに、ブルーとブラック、そしてYAMALUBE最高峰エンジンオイル #RS4GP のロゴをあしらっています。 race.yamaha-motor.co.jp/sp/suzuka8h/20… #Suzuka8H #YART #Yamaha #EWC
第3戦アンダルシアGP レポート&コメントを掲載 ヤマハ表彰台独占は、2014年オーストラリアGPでのロッシ選手、ロレンソ選手、スミス選手以来の快挙でした。 次回は8月7-9日 チェコGPです。引き続き応援をよろしくお願いします! race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2020/rd… #Yamaha #YZRM1 #MotoGP_jp #MotoGP
#MotoGP 第3戦アンダルシアGP 決勝 この姿をファンの皆様にお見せできて幸せです。 クアルタラロ選手、ビニャーレス選手、ロッシ選手が1-3位を獲得。#Yamaha #YZRM1 が表彰台を独占! たくさんの声援ありがとうございました。 リザルト↓ race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2020/rd… #MotoGP_jp
#MotoGP 第3戦アンダルシアGP 決勝 1位 クアルタラロ選手 2位 ビニャーレス選手 3位 ロッシ選手 ヤマハが表彰台独占!!! twitter.com/MotoGP/status/…
7月1日、ヤマハは創立記念日です! これまで支えてくださった全ての方に感謝いたします。そんな中ロッシ選手からメッセージが届き「ヤマハは情熱を持ち、美しいバイクやレースを通じて65年に渡り感動を生み出してきた」と話してくれました。今後も皆さんの期待を超えられるよう全力を尽くします!