人類「農耕を覚えたし主食になる穀物を育てるか」 「麦かぁ…酒にしたろ!」 「米かぁ…酒にしたろ!」 「トウモロコシかぁ…酒にしたろ!」
「よっこらセックス」を「sexcuse me」と翻訳したのを見て感動したことある。アレは見事な訳だった
Q.核兵器を無くすにはどうしたら良いですか? A.全部使う
スーパーカブの主人公がマニアの間で「ビンラディンモデル」と呼ばれてるチープカシオ使ってる面白かった 実際めちゃくちゃ安くてめちゃくちゃ頑丈なのでバイク乗りや現場作業で活躍する時計です
かわいい(ただし腕時計はビンラディンモデル)
「午砲ガ鳴ルト徐ニ冷飯ヲ取リ出シ、其処ニ鯖缶ヲ乗セテ食シ……」 って100年ぐらい前の小説にありそうなシチュエーションを描く令和のアニメがあるってマジ!?
「車の運転が簡単になるから昔では考えられない事故が…」というTweetを見たのですが、車の事故って昔からあまり変わらないんですよね。
ロシア人が見てる幻想すき
なんか異世界魔法軍vs現代軍の話が話題になってるけど、 魔法軍は「トイレから離れるほどに腹痛を起こす魔法」と「自宅の鍵を閉めたか忘れる魔法」と「1ヶ月前に起こした仕事の失敗をふと思い出す魔法」を駆使してくるから、我々は負けるよ
アメリカで「鳥は政府が国民を監視する為のドローン」という新しい陰謀論が爆誕したそうです。 「電線に鳩が止まっているのは充電のため」とか「車に落とされる糞には追跡装置が入っている」とか楽しい世界観になっています。 公式HPやグッズがあるのが良い birdsarentreal.com twitter.com/franceslintv/s…
戦前日本が車社会という話を聞いた俺の脳内
「戦前の日本は車社会だった」「日本は唯一の空母保有国だった」と主張するアカウントを見たけど これ本当に酷いな。酷い。ここまで拗らせた人は貴重だよ
CLANNADのこのポスター。アニメ作品の中でも屈指のカッコ良さだと思う
「オタクに優しいギャル」と「軍隊を持たない国家」は同義であると聖書にも書かれている
なるほど俺が銀英伝を視聴すると言ったとき、誰も内容に言及しなかった理由が分かった。 今の俺は研究者に観察される実験動物だ。「初めて銀英伝を視聴するオタク」として観察されているんだ
暴徒鎮圧に出てくる騎馬警察めっちゃ強そうです好き
ジブリの主人公達はまず自分の名と素性と目的をキチンと語るから偉い クソリプを送ってくるTwitter民もみならってほしい
「ヴィレンドルフのヴィーナス」の不思議な形状の由来に関して「一人称で作ったんじゃね?」って説があるの面白いな
陰謀論の画像を見かけるたびにこうなる
「涼宮ハルヒの憂鬱」の放送から15年経ちましたが、ハルヒ放送の15年前にソ連が崩壊したことは定期的に伝えたいな
異世界で特殊能力を持ちながら田舎でスローライフを満喫する VS 不労所得を得ながら小さくて客が来ない喫茶店を経営し、バイトの女学生に「このままだとお店潰れちゃいますよ」と言われながら日がな一日を過ごす
アメリカの無限列車すき
今回は自分が好きな物である「多砲塔戦車」とToLoveるの「古手川唯」についてTweetしようと思います。 まず多砲塔戦車は英国のA1E1インディペンデントを皮切りに戦間期に流行した戦車の様式で「沢山の大砲や機銃で武装した大きな戦車」です。 対する古手川唯はToLoveるでも人気の高かったキャラで(続
今回は「突撃砲」という兵器と「男の娘」という日本のキャラクタージャンルについて解説しようと思います。 まず突撃砲とは「歩兵では突破出来ない強固な陣地を大砲で破壊する為」にドイツで作られた車両です。 対する男の娘は「女の子に見える男の子」というキャラクターを指す言葉であり(続