ガソリン車廃止と聞いた俺の脳内
千葉県の一部を割譲した時の写真かな(名推理)
今回は「突撃砲」という兵器と「男の娘」という日本のキャラクタージャンルについて解説しようと思います。 まず突撃砲とは「歩兵では突破出来ない強固な陣地を大砲で破壊する為」にドイツで作られた車両です。 対する男の娘は「女の子に見える男の子」というキャラクターを指す言葉であり(続
「よっこらセックス」を「sexcuse me」と翻訳したのを見て感動したことある。アレは見事な訳だった
宇宙戦争の挿絵は「体験者が実際に見た光景」って感じがして好き
街並みがフランス風で通貨は円だから、ごちうさタウンはWW2で日本が勝ったIF世界のベトナム説マジ好き
コロナの流行で「潜伏期間」の恐ろしさを思い知ったのですが、その上で改めて天然痘のスペックを見ると化け物でしかないですね。 潜伏期間1〜2週間、致死率2〜5割、患者のかさぶたが最大1年間も感染力を保持するとかこの世にあるべき物じゃないですよ。想像を絶しますね
陰謀論の画像を見かけるたびにこうなる
「武器を置いて戦争を終えるべきだ」というのは一つの感性として自然だとは思いますが、戦後の過酷な占領政策での犠牲者の方が多い例もあるんですよ。 例えばWW2のポーランドは戦死者6万5000人でその後600万人が死んでるし、今まさに街に砲爆撃を行ってる国がこれより優しい保証がないんですよ
ソシャゲはあまり詳しくないのですが、中国で素肌の規制が厳しくなった結果「タイツフェチに特化したドスケベキャラ」が続々と爆誕していることは、日々Twitterを見ていると何となく理解できる
今日も一日
言うて三島由紀夫って「ガテン系野郎は昼休憩を1秒でも失うと怒り狂うゴリラである」ことも知らずに12:00から演説始めたドジっ子やからな
以前プールの監視員をしているときに偉い人に 「大丈夫か?と聞いて大丈夫ですと答える人には気を遣え。本当に大丈夫なら「なにが?」と答えるからだ」 と教えられたライフハックは未だに時々役に立ってる
>RT アディダスはソ連時代から高級でオシャレでスポーティーなブランドとして扱われているそうで、「アディダス+中古の外国車+常にしゃがんでいる」はチンピラの神器であるという
「天空の城ラピュタ」の終盤でゴリアテがトッカンドッカンと砲撃してたシーンを、皆さんもよく覚えていると思います。 結果としてゴリアテはロボット兵の攻撃を受けて撃沈してしまうのですが、「何故ゴリアテは逃げずにラピュタに立ち向かったのか」という解釈で少しTweetしたいなと思った(続
戦前日本が車社会という話を聞いた俺の脳内
京都競馬場で玉音放送聞いてる人すき
「涼宮ハルヒの憂鬱」の放送から15年経ちましたが、ハルヒ放送の15年前にソ連が崩壊したことは定期的に伝えたいな
実は南米ブラジルにはツェッペリン飛行船用の格納庫が現存しています。 これはLZ129ヒンデンブルクを収容出来るほど巨大な物なのですが、何故こんな代物がドイツから遠く離れたブラジルにあるのか。 それは1930年代にツェッペリン飛行船の「南米航路」が確立したからなんですな(続)
北センチネル島の人達が持つ弓矢の大きさが尋常でないんだけど、これは射程や精度を追求した結果なのだろうか あと矢じりが難破船から採った鉄片らしくてなかなか殺意高い
異世界で特殊能力を持ちながら田舎でスローライフを満喫する VS 不労所得を得ながら小さくて客が来ない喫茶店を経営し、バイトの女学生に「このままだとお店潰れちゃいますよ」と言われながら日がな一日を過ごす
何ぞ銃の構え方で人様の絵に文句垂れてる人達がいるそうだけど「デスペラード」でも見て世の広さを知って欲しい
ロシア人が見てる幻想すき
アメリカで開催されてる人類の罪を濃縮したレースマジで草生える 楽しそう youtu.be/Q_20EaJBCzY