376
当館の人気者?!
青いアメリカンロブスターさんが2年ぶりに脱皮しましたよ〜
2015年にやって来てから3回目の脱皮!少し大きくなったね〜!
たいへんよくがんばりました!
綺麗に脱皮してくれてスタッフも元気をもらえましたよ〜!
377
た、た、た、た、た、た、た…
タカアシガニさんが朝から脱皮をがんばっています!
少しずつ少しずつ体が古い殻から出てきてます!
まだまだ時間はかかりそう!
がんばれタカアシガニ〜
エビとカニの水族館中継〜
378
379
本日も脱皮〜
当館初!オオホモラさんがめちゃくちゃキレイになりました!
水槽内にある仕切板に脚を引っ掛けて上手に脱皮してる〜
自然界でも何かに掴まって脱皮するのかなぁ〜?!
大変よくがんばりました💮
380
カニのチンチンは……
本日タカアシガニ さんが朝から交尾してました〜
新しいカップルです!上♂下♀
非常に珍しい交尾中のカニさんのチンチン(交尾器、外部生殖器など)が見えた!!
春です!
#とりあえずがんばる
#こんな時こそカニの繁殖戦略を勉強する
#そんなやついねえよ
382
383
休館3日目〜
今日は餌の日!
ウツボさんたちは元気いっぱい!
とりあえずこまめに餌を入れて噛み合いしないように落ち着いてもらう〜
そのあと給餌棒でおとなしい種&イセエビさんたちに与えていく〜
休館してるけど生物たちは元気で〜す!!
#とりあえずがんばる
#ウツボさんかわいい
384
バズったら宣伝していいと聞いて!
世界唯一の甲殻類エンタメ水族館エビカニはYouTube、インスタ、通販も行っておりますので是非登録・お買い上げよろしくお願いします!!
ペンギンの羽根募金↓
ebikani-aquarium.com/notice/%e3%83%…
YouTube↓
youtube.com/c/ebikaniaquar…
インスタ↓
instagram.com/ebikaniaquariu…
385
晴れですが朝は冷え込んだすさみ町です!
本日のミツカドヒシガニさん
久しぶり搬入のやや珍しいヒシガニの仲間です。
紀伊半島東側の水深100mからやってきました!!
甲幅3cmの可愛いやつ〜!
386
387
当館は最近の流行に乗れていない時代遅れ気味の水族館ですが、水槽内のユメカサゴさんは…
ノリに乗ってる…
タカアシガニ さんに…
388
なが〜いウツボさん
2メートル超えてるね〜
ず〜〜〜〜〜っと見ていたい!
2ヶ月前にすさみ沖からやってきましたが、まだ種が分からず…
2種のどちらかなんですが…専門家に依頼中です!
389
三連休は絶好の行楽日和〜
秋の心地よい風が吹いています
夏の疲れはどこへやら…?!
アカシマシラヒゲエビさんとシロボシアカモエビさんは今日もせっせとニセゴイシウツボさんのお掃除!
張り切り過ぎてウツボさん嫌がってるやん(笑)
390
391
すさみ沖で釣った30kgのカジキにくっついていたんだって!
地元漁師さんにいただきました!
可愛い可愛いちっこいコバンザメさん
種は調査中〜
小さいのに頭には立派な小判型吸盤が!
カジキにくっついて世界旅行中だったのかなぁ〜?!
392
カ、カニが、挟まっとる…
と、言われることがありますがこの
ヒメアカイソガニさんは、潮間帯上部の転石の下にこのように隠れています。
夜になると出てきて餌を探すために動きます。
甲幅10ミリ(大人だよ)ほぼ動かん!
小さくて地味だけど一生懸命生きてるこういうカニを、ぜひ見てほしい!!
393
休館33日目〜
明日からようやく開館〜
長かった〜
館内の皆さん
明日からよろしくお願いします
タカアシガニ さん
『うぃ〜い』
キングクラブさん
『へぇ〜い!』
イースタンロックさん
『はい、はい、は〜い』
オオホモラさん
『はいさ〜!』
アメロブさん
『承知した!』
がんばろ〜!
394
休館5日目
休館中に水族館でなにかできないか…
オンライン〜宿泊!飲み会!が流行ってるらしい
そうだ!
オンラインタッチング
とかどう?!
……さすがにタッチングは無理があった〜(笑)
ほんとに早く終息してほしい!
とりあえず我慢!自粛ください!
#とりあえずがんばる
#オンライン
395
サメハダヤドカリさんが貝殻から体を出して何かしてる〜
こ、これは…
リラックスして
危機感がなく
環境に慣れた時に観察できる
アレや!
アレッ!!
見たい時に見れない アレやで!
秘技
『歩脚で鰓そうじっ〜』!!
あれっ?あんまり興味ない?!
396
休館27日目〜
スマホに漁師さんから写真が送られてきたから見たら…
すさみ沖水深100mで歩脚に釣針が引っかかってあがってきたらし…
マジか!!
という事で、かなりレアな捕獲方法で当館にやってきたなかなかレアなエビ
リョウマエビさん
かっけ〜!!
#レアでレアなエビ
#食べるつもりだった
397
398
アメカブ通信〜No.1
アメリカカブトガニの卵から孵化一号
感動の瞬間を奇跡的に映像におさめることができた〜!!
懸命に泳ぎ出すアメカブさんを見て〜
卵から出たばかりの幼生は見た目から三葉虫幼生と呼ばれています!!
399
400
休館18日目〜
今日は子供の日〜
端午の節句〜♫
鎧兜のカブトガニ〜♫
アメリカカブトガニさんの裏側をじっくり見よう〜!
裏側も…
カワイイじゃないか〜♫
カワイイじゃないかぁ〜〜〜♫
#実際に触ってもらいたい〜
#カブトガニタッチング
#コロナウィルスのばかぁ〜