101
102
#気になる広告ビジュアル
ラフォーレ原宿2020年冬のグランバザールの広告ビジュアルに注目!キングジム「テプラ」のラベルがぎっしり?!
haconiwa-mag.com/design/2020/01…
103
こだわりの印刷加工に注目!
疫病退散にご利益があるとして話題の"ヨゲンノトリ"をお菓子にした「ヨゲンノトリクッキー」をご紹介。活版印刷を駆使したパッケージなど、紙もの好きの方必見。
#ヨゲンノトリ #印刷
haconiwa-mag.com/life/2020/09/y…
104
全国各地のかわいいお土産を紹介する #おみやげクリップ
岐阜県で見つけたユニークなおみやげは?
haconiwa-mag.com/tag/omiyagecli…
105
喫茶店でおなじみの「ルーレット式おみくじ器」がミニチュアサイズになって登場!
小さいながらも本物同様に遊べる機能付き。
#レトロ haconiwa編集部:cococo
haconiwa-mag.com/design/2021/06…
106
食への興味や学ぶことの楽しさを“さぬきうどん”から学べるキット「さぬきうどん英才教育キット」
自分で作ったうどんを美味しく食べる体験ができるだけでなく、子どもたちの食への興味や探究心を育むアイテムです。
#うどん #食育 haconiwa編集部:mo
haconiwa-mag.com/life/2020/02/u…
107
今年の4月にリニューアルされた九州佐賀国際空港ターミナルビルのスーベニアショップ「sagair(サガエアー)」。
佐賀県内のお店とコラボして作られた、お菓子やバッグなどのオリジナルグッズが気になる!
#佐賀 haconiwa編集部:モリサワ
haconiwa-mag.com/life/2021/08/s…
108
あの伝統銘菓がミニチュアに!
柿の種やゴーフルなど、思わず手土産と一緒に贈りたくなる「銘菓 ミニチュアコレクション」。手のひらサイズがどれもかわいい〜!
#銘菓 #ミニチュア haconiwa編集部:mo
haconiwa-mag.com/life/2020/12/m…
109
短編小説で風土を感じながら楽しむ日本酒「ほろよい文庫」が創刊。
第1弾の舞台は、新潟・長岡。お福酒造が厳選した2つの異なる純米吟醸酒に、作家の山内マリコさんが物語を添えます。塩川いづみさんによるイラストも素敵です!
#日本酒 #小説 haconiwaキュレーター:カナコ
haconiwa-mag.com/design/2020/01…
110
和歌山の『グリーンソフト』や佐賀の『ブラックモンブラン』など、各地で愛される「地元アイス」がミニチュアフィギュアになって登場!
ローカルな雰囲気を感じるパッケージを細部まで再現。
#アイス #ミニチュア
haconiwa-mag.com/life/2021/06/j…
111
タコや小魚の姿がそのままおせんべいに!
香川の象屋元蔵「おととせんべい」は、1枚1枚がアート作品のような可愛い見た目が魅力的。タコ・エビ・イカ・ハゼ・メバルなど、図鑑のように楽しめそう。
#香川 #煎餅 haconiwaキュレーター:カナコ
haconiwa-mag.com/life/2020/08/o…
112
自分の名字で欲しい〜!
1つ1つの名字を丹念にデザインしたグラフィカルな印鑑「OOiNN」
従来の印鑑とは一味違う、直線を基調にした”GRAPH”と正円でデザインされた”CIRCLE”の2シリーズを展開中。認印や銀行印として正式に使えるものも!
#はんこ haconiwaキュレーター:カナコ
haconiwa-mag.com/design/2020/06…
113
これ一冊で"製本"の全てがまる分かり!
今月発売した『デザインのひきだし41』をご紹介。定番の製本方法から珍しい加工、便利な実物サンプル付録まで盛りだくさんの内容に注目。
#デザイン #グラフィック社
haconiwa-mag.com/design/2020/10…
114
大正〜昭和初期にかけて関東を中心に流行した町家建築である「看板建築」。
看板建築に魅了された一級建築士の宮下潤也さんが描いた精密な立体図と共に全国の約60の看板建築を紹介する『看板建築図鑑』をご紹介します。
#週末読みたい本 haconiwaキュレーター:カナコ
haconiwa-mag.com/design/2020/02…
115
リモート時代の新定番!?
Zoom機能で簡単に絵柄を変えられる斬新なネクタイ「Remo Tie(リモタイ)」。無料配布中のデータをプリントアウトして是非楽しんでみてください!
#ネクタイの日 haconiwa編集部:cococo
haconiwa-mag.com/design/2020/10…
116
明日9/1(水)からスタート!
車内の装備品をリプロダクトして限定販売する、ロマンスカーミュージアム開業記念企画「Romancecar Memorial Parts Project vol.3」。レトロな雰囲気を感じるアイテムが新たに登場。
#インテリア haconiwa編集部:モリサワ
haconiwa-mag.com/design/2021/08…
117
今年3月、残念ながら解体ということに話がまとまった名建築「中銀カプセルタワービル」。
50年前の近未来空間を後世へ残したい!カプセルを取り外し、美術館寄贈や宿泊施設へ再活用するクラウドファンディングが8月31日まで実施中です。
haconiwa-mag.com/design/2021/08…
#中銀カプセルタワービル #クラファン
118
あのロングセラー文具が蜂蜜に!
本物そっくりな「はちみつアラビックリ!?ヤマト」を実際に使ってみました!液体のりの容器を活かした、塗りやすい形状に注目。
#蜂蜜 haconiwa編集部:mo
119
"お寿司"に見える織物!?
老舗織物メーカーと寿司好きデザイナーが共同開発したブランド「メゾン寿司」。ワサビをイメージしたボタンがかわいいコインケースやサコッシュなど、様々な寿司アイテムを展開中。
#お寿司 haconiwa編集部:mo
haconiwa-mag.com/design/2020/10…
120
“今しか描けない子供たちの絵を形に残したい”という親心から誕生したオーダーメイドのマット「わたしのギャべ」。
オンラインショップからオリジナルデザインで注文可能です。
haconiwa-mag.com/life/2021/11/h…
121
寒い冬に食べたい!お家で気軽に楽しむ「おしるこ」の世界。
最中を割ってお湯を注いでいただく“懐中しるこ”を中心に、全国の素敵なお菓子屋さんのおしるこスイーツをピックアップしました。
#懐中しるこ #おしるこ haconiwa編集部:きさらちさと
haconiwa-mag.com/life/2020/02/o…
122
軽井沢の森の“木を飲む”という新体験。
新ブランド「木(食)人」から発売された“飲む森林浴”といわれるノンアルドリンク「FOREST SODA」とは?
#ノンアル
haconiwa編集部:モリサワ
haconiwa-mag.com/life/2021/08/f…
123
\全国各地のオンライン陶器市まとめ/
新型コロナウイルスの影響で中止や延期になってしまった陶器市がウェブ上で開催!益子や有田など9つのサイトをまとめました。今年のGWはお家でゆっくり全国の焼き物産地を巡ってみてはいかがでしょうか?
#うつわ #焼き物
haconiwa-mag.com/life/2020/04/2…
124
新宿にオープン!
様々な特殊印刷加工の実例がみられる「EP」ショールームに行ってきました。型抜き、箔押し、オフセット印刷など多様な技術をふんだんに使用した印刷物が目白押し。こだわりの印刷に挑戦してみたい方必見です!
#新宿 #印刷
haconiwa編集部:モリサワ
haconiwa-mag.com/design/2021/06…
125
これがスイーツ…!?
福岡名物がミニチュアスイーツになった「福岡スイーツ食堂」をご紹介。とんこつラーメンやもつ鍋、明太ごはんを本物そっくりに再現。ギャップを楽しみながら味わえるユニークなスイーツをぜひ御賞味あれ!
#福岡 #スイーツ haconiwa編集部:mo
haconiwa-mag.com/life/2020/09/f…