大正・昭和初期の洋風モダンなお屋敷の"間取り"を約200点を収録した一冊『昭和レトロ間取り探訪』。 中流階級の暮らしにタイムスリップできそうな数々の間取りを青焼き図面風に再現しているのもポイント! #建築 #週末読みたい本 haconiwa編集部:mo haconiwa-mag.com/life/2021/03/r…
駅名のフォントが気になった方は、こちらの本をおすすめします。 ◆ 週末読みたい本『もじもじもじ鉄 鉄道の書体とデザインほぼぜんぶ』 haconiwa-mag.com/life/2019/03/m…
世界初のクラフトコーラ専門の「伊良コーラ(いよしコーラ)」が、東京・下落合に初の路面店をオープン! haconiwa-mag.com/life/2020/03/i… #LIFE #店 #クラフトコーラ
“瓶”のポカリがレトロでかわいい! 繰り返し使える「ポカリスエット リターナブル瓶 250ml 」登場。販売店もチェック haconiwa-mag.com/design/2022/07…
江戸時代から伝わる郷土玩具をイメージした、縁起のいいお菓子! 栃木・宇都宮のギャラリーたまきが販売する「黄ぶなっこ最中」 #おみやげクリップ #栃木 #宇都宮 haconiwaキュレーター:モリサワジュンコ haconiwa-mag.com/life/2020/01/k…
見た目も使い心地も新鮮な「白と黒で書くノート」 視覚が持つ“境界”を利用した視認性の良いグレーの紙を採用。パソコンのディスプレイを意識したサイズ感にも注目です。 #コクヨ #文房具 haconiwaキュレーター:カナコ haconiwa-mag.com/design/2020/08…
夏にぴったりな美しい干菓子! 百年前の木型で作る"かしこ"の「貝」をご紹介。 和菓子職人の手でひとつひとつ打ち出して出来た本物みたいなお菓子「貝」は、ジュワッと広がる和三盆の優しい甘さが特徴。こだわりのパッケージも素敵です! #和菓子 #パッケージデザイン  haconiwa-mag.com/life/2020/07/k…
読むレジ袋?! 捨てられてしまうモノに新たな価値を。 小説が印字されたレジ袋がナチュラルローソンで6/24(水)〜3日間無料配布! haconiwa-mag.com/life/2020/06/y… haconiwaキュレーター:カナコ
文房具好き必見! 大人が楽しんで使えるユニークな紙雑貨、文房具を提案するブランド「cobato」をご紹介します。ありそうで見たことない、大人だからこそ楽しく使える面白雑貨が盛りだくさんですよ。 #文房具 #紙モノ haconiwa編集部:mo haconiwa-mag.com/design/2020/05…
有田焼×東京の地域デザインコラボ。 東京の魅力を69のアイコンで表現した「TOKYO ICON」の食器が気になる! 白磁のお皿に山手線や招き猫が有田焼の特徴でもある呉須の青で描かれています。新しい東京土産としてもおすすめです。 #有田焼 #東京土産 haconiwa編集部:mo haconiwa-mag.com/design/2020/06…
工業製品とアクセサリーが融合。 リングと装飾をネジ式でカスタマイズできる指輪プロダクト「small factory ring」が素敵!作り手は、なんと東京の町工場。 #ジュエリー haconiwa編集部:さんど haconiwa-mag.com/design/2021/10…
伊豆半島の地形をお菓子で表現!? おうちで探検気分が味わえる、まるで標本のようなお菓子「ジオガシ旅行団」をご紹介。「枕状溶岩」など、伊豆半島で見られる自然物をクッキーにした"ジオ菓子"とは一体? #静岡 #クッキー haconiwa編集部:モリサワ haconiwa-mag.com/life/2021/03/g…
HIGHTIDEの人気ブランドnäheの定番シリーズ「ジェネラルパーパスケース」から、 待望のミニサイズが登場。 小銭やキャンディ、常備薬などこまごましたものを入れるのに使えそう〜 #ケース #カラフル haconiwaキュレーター:カナコ haconiwa-mag.com/life/2019/12/g…
クリエイターや美大生はもちろん、印刷に関わる全ての人に必携な『印刷用紙サンプルBOOK』をご紹介! なんと日本で使えるほぼ全ての印刷用紙サンプルを200種類以上収録。付属の"紙厚比較早見表"で欲しい紙がすぐ見つかるのもうれしい! #週末読みたい本 #印刷用紙   haconiwa-mag.com/design/2020/06…
鯛がなくてもいい! “たいやき”も進化したっていい!! 3月1日に“鯛のない”たいやき屋「OYOGE」が六本木にオープン。主役はイワシ、アジ、アサリの3匹?!早速行ってきたのでお店の様子をレポートします。 #たいやき #六本木 #NEWOPEN haconiwa-mag.com/life/2020/03/o…
港区赤坂の乃木神社のブランディングデザインが美しい。 願い事の種類と好みに合わせて、内符と外袋を選べる「えらべるおまもり」 haconiwa-mag.com/design/2022/05…
最新号『デザインのひきだし40』をご紹介! 今回の特集は"名刺・カードにおすすめな特殊印刷・紙・加工”、よ〜く見ると表紙が名刺サイズなんです。手触り感が実際に楽しめる84種の実物サンプル付きで付録も盛り沢山! #グラフィック社 #紙もの #名刺 haconiwa-mag.com/design/2020/06…
うま味と香りをぎゅっと凝縮した新しいカタチの“だし” 静岡・焼津の老舗が生んだ「だしプレッソ」をご紹介!本格的な出汁を手軽に取り入れることができて無添加で安心。斬新なパッケージデザインにも注目です。 #出汁 #パッケージ haconiwaキュレーター:カナコ haconiwa-mag.com/life/2020/07/d…
10個の長崎発祥モチーフがビスケットに! 活版印刷やクジラなど、長崎の魅力が詰まったお菓子「BISCUI10(ビスケット)」をご紹介。ポイントはスリーブを動かして楽しむ、遊び心あふれるパッケージ。 #長崎 #おみやげクリップ haconiwa編集部:cococo haconiwa-mag.com/life/2021/03/b…
2020年1冊目は、人気の“辞典シリーズ”最新刊をご紹介! 旬の時期、選び方、保存方法など、野菜に関する様々な情報を美しいイラストとともに紹介する『菜の辞典』。 デザイン性を楽しみながら、自然と野菜の知識を身につけられる一冊です。 haconiwa編集部:きさらちさと haconiwa-mag.com/life/2020/01/n…
ライフスタイルにぴったりの観葉植物を提案してくれる、おしゃれなオンラインストア「AND PLANTS」誕生! あなたの性格やお部屋の日当りからおすすめ植物がわかる「パーソナル診断」も。 #植物 #インテリア haconiwa編集部:モリサワ haconiwa-mag.com/life/2021/06/a…
鯖江市産・メガネの素材で作られた、アクセサリーのように身につけられる可愛い防災・防犯用笛「effe」 haconiwa-mag.com/life/2018/10/e… #防災の日 #防災 #防災グッズ
これは癒される〜。 こだわりの美味しさを“ねこの形”に詰め込んだ、たっぷりミルクの本格派食パン専門店「ねこねこ食パン」 ねこ好きのみなさん、2月22日に向けてねこ愛を高めましょう〜 #ねこ #食パン haconiwa-mag.com/life/2020/02/n…
佐賀県 村岡総本舗の懐かしいけど新しい、これまでにないシベリアをご紹介。 従来のシベリアは羊羹をカステラで挟んだものですが、こちらは自家製のこし餡を羊羹とカステラの間に挟んだ5層仕立て!シャリ感のある切り羊羹とカステラが相性抜群です。 #佐賀 haconiwa編集部:mo haconiwa-mag.com/life/2020/07/s…
アメリカ発・クリエイティブにまちを作れる積み木のおもちゃ「Blockitecture Garden City」 タワーや集合住宅など、積み方次第で可能性は無限大!子供の知育おもちゃとしてもおすすめで、シンプルな見た目はインテリアにもマッチしそう。 #積み木 haconiwaキュレーター:カナコ haconiwa-mag.com/design/2020/07…