代々木駅が大正時代に作られたものだと、よくわかる部分を見せつけてくれています。期間限定です。
チョコレートもいいんですけど、それよりEF5861の台枠の方が大切な問題ですよね
公式サイトでお伝えしているように、案件の料金を値上げします。 現在の広告効果が高いと確認できたためです。 例えば従来200万円で契約頂いていた場合、4月以降は300万円でお願いすることになります。ただし3/31までに契約頂いていれば従来料金とさせて頂きます。詳細は↓ su-tu.jp/ad/
鉄道100周年にあたる1972年、全国から腕利きの撮り鉄がD51三重連を求めて伯備線に結集しました。150周年の今年も大変な賑わいが見られそうです。国鉄色381系に乗って、沿線に集う撮り鉄の活躍ぶりを眺めに行きたいですね。 twitter.com/sankanren/stat…
東京駅でMV案内バイトをしていたとき、お客様の最終目的地を聞くことにしていたのですが、ほぼ全員新幹線を降りたあとの乗り換えが無いというのが印象的でした。新幹線を降りたあとの乗り換えがあると言っても大抵大阪駅か鶴舞駅で、新幹線から在来線に乗り換えるという方は非常に少なかったです。 twitter.com/westnozomi/sta…
街を歩いている人はみんなきれいに髪を揃えて、ボロボロではない靴を履いていますがすごいですね。やはり勿体なくてあまり髪を切る気にならないですし、靴も穴が開くまでは使いたいですね。
東海道の自転車回送動画はちゃんと作っていますので、いま暫くお待ちください!
私がE235系に乗っていたことを殆ど誰もネットに書いていなかったみたいで、大変感謝しております。ご協力、ご配慮本当にありがとうございます。なお映像の撮影はしましたが、E235系の動画は作らない予定です。
車両基地とかに勤務していると職業病で、横断歩道通行の際などにも指差確認をしてしまいそうになるのではないですか?
サンライズ出雲・瀬戸から姫路または岡山で新幹線に乗り継ぐとき、乗継割引が適用されますが、実はサンライズツイン利用の場合は対象外です。また、岡山→新倉敷の自由席特急券を買って権利放棄すると割引の関係で安くなるという話ですが、これは新倉敷まで乗車券も買っておかないといけないようです。
40キロで慎重に走行したい性格を許せないという方も多く集まっており、このツイッターを遡ると読むことができます。 一方で50キロの道を55キロで走ることはむしろ当然というような価値観が広まっているように見え、興味深いです。 単になぜ速度違反はOKという認識が普及しているのか興味があります。 twitter.com/usiuna7991/sta…
HC85系ひだ号のグリーン席の写真です。この座席はものすごく快適です。 どれぐらい快適かと言うと、N700Sの普通席に匹敵すると思います。つまりN700Sの普通席はそれだけ快適だと感じます。
冬の時期は通常曇りか雪で、このように立山連峰が見えることはほとんどありません。しかし昨日は僕も富山にいましたが、このように相当良かったです。それで観光協会の方も思わず撮影したのかなと思います。 twitter.com/toyamacitykank…
帯広で何も考えず撮影した1枚ですが割と貴重な写真になりました。特急はまだ車体傾斜装置を使っておりTilt261塗装でしたし、台風で線路が破壊され、もう運行することはできない旭川便の「狩勝」も停まっています。
3/4(金)深夜1:22〜の「#鉄オタ道子、2万キロ」に、私の書籍「スーツの鉄道青春夜行」が登場します。筒石駅は訪れたことがありますが…どのような出方か分からないですが、見てみてください。
JR九州高速船さんのクイーンビートルの操舵室を見学させて頂きました。ジェットフォイルを除いては日本唯一の超高速船ではないでしょうか? ある程度沖に出ると画面中央右寄りに写っているジョイスティックのような装置で操船していくそうです。門司まで乗船しましたが本当に素晴らしい乗り物でした。
この歳にして路線愛称が未だに覚えられておらず、片町線が学園都市線とか、関西本線が大和路線だと思い出すのに2秒くらいかかります。京都線、神戸線や嵯峨野山陰線がどこまでなのかも未だに覚えていない有様です。瀬戸大橋線もつい本四備讃線と呼んでしまい、改札で恥をかくことがあります。
人によってはこの動画に広告が掲載されているらしいのですが、最近YouTubeの規約が変更になりまして、広告の設定をしなくても強制的に差し込まれる場合がある模様です。恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願い致します。
窓から手や顔を出さないようにと鉄道会社から呼びかけや掲示がなされているときは従った方がいいと思います。東西の12系も九州の50系も窓を固定されてしまいました。35系もちょっとしか開きません。旧客やばん物客車の窓も固定されてしまわないか心配です。
JR最南端で知られる西大山駅の近くにはかつて中学校がありましたが、駅は先輩が後輩をボコしたり、殴り合いの決闘会場として知られていたそうです。タクシーの運転手さんから聞きました。
本日12月4日(金)発売のビッグコミックオリジナルで漫画『テツぼん』とコラボしました。 私、スーツが漫画の中で登場しております。『ツヨシしっかりしなさい 』の永松潔さんが、かなり面白く描いてくださいました。 ありがとうございます。
「でんしゃがだいすきなおともだちへ」 撮り鉄を侮辱?貼り紙に賛否...JR西「バカにする意図ない」(J-CASTニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/deaf3… 非常に気になるのは「まわりのどうろ」という箇所です。これは何を指しているんですかね?
アルコールの性質上仕方ないのですが、GoToをやっていた時期に、北陸新幹線などで近くの席で宴会が始まり、しばらくしてからとても賑やかになって、座席移動またはグリーン券購入などの必要が生じたことが何度かありました。 twitter.com/JRCentral_OFL/…