4/23~24で、僕が考えたおもしろ列車を使う一般向けのイベントを企画しています。現在調整中ですが、お休み等を調整したい方もいると思うので先に日付だけお伝えします。 恐れ入りますが質問にはまだお答えできません。また日付が100%この2日かは分からないため、続報にご注意ください。
ダイパリメイクのチャンピオンロードで偶然発見したんですが、陸なみのりバグありましたよ!もしかしたら壁抜けみたいなこともできるかもしれません。
北斗星号の最終運行のとき、最後に上野駅で撮影した写真です。ホームに降り立つと電源車のところへ案内され、この列車に乗った人だけはいいですよとのことで、規制線の内側で自由にさせて貰えました。上野13番は最近よく封鎖されていますが、乗客が罵声を飛ばされる心配もなくて良いのかなと思います。
ムーンライト信州や谷川岳山開き号、尾瀬夜行などには登山客が乗っているので、車内をうろつくのはやめて静かにしておいた方が登山客に喜ばれると思います。一応命がけなので、前日の夜にゆっくり休めるかどうかは重要なはずです。
1989年の新特急なすのの時刻表を見ると、上野、赤羽、浦和、大宮、久喜、古河、小山、石橋、宇都宮、氏家、矢板、西那須野、黒磯と止まり、日中の所要時間が2時間4分〜6分とのことだったので、当時のスジが残ってるんじゃないですかね?懐かしの新特急なすの号も現役時代と遜色ないスジで走ってました.
ですので、鉄道趣味のある人は自分が道を踏み外さないよう注意すればいいだけで、他人に指導する等の「自浄作用」を目標にする必要は全くなく、「君子危うきに近寄らず」に徹するべきだと考えています。また、鉄道が好きになりすぎるのも正直リスクだと考えています。鉄道趣味に傾倒するがあまり、
お会いした視聴者に撮ってもらった写真です
僕はゴールデンウィーク関係なく、毎日平日です。しかし自分でカレンダーを決められるので悪い気はしません。連休明けの憂鬱な通勤通学よりは、自分で設定した年中無休の方がすきです。
リクライニングの話題が好評なのでもう少し。この5年で1000回は座席を無言で倒したと思いますが、苦情を言われたのは1回です。また、前の人がリクライニングを倒すとき、僕に声をかけてくる確率は体感で5%くらいです。後ろがどう思うかはわかりませんが、トラブルになることはほぼ無いと思います。
ご家族にお金や時間の余裕がなく、憧れの列車に乗せて貰えなかったというのは残念なことだと思いますが、お金や時間はあったのに乗せて貰えなかったというのは、もっと悲しいことだと思います。このTwitterをご覧の親御さんにおかれましては、少しお子さんの希望にも耳を傾けて頂けると大変幸いです。
「チャンネル登録」をご存知でしょうか? この操作をして頂くと、スーツ交通チャンネルの動画をより見つけやすくなりますので、関心のある方にはおすすめです。お金はかかりません。 これ↓を押して頂くと、チャンネル登録できます。 youtube.com/channel/UCxBR2…
一昨日公開した東京ディズニーランドの動画で、ミッキーマウス等にモザイク処理をしている理由なのですが、映りこみではなくキャラクターに注目して撮影すると著作権侵害になってしまう可能性があるため、あのようにしました。デイジーダックにモザイクがかかっていないのは映りこみだからです。
飛行機から見た、静岡県と長野県の県境と思われる景色です。リニアのトンネルはこの地下を貫く計画のはずです。
琴電琴平線(下)とJR高徳本線(上)の交差部です。もともと高徳線は地上を走っており、琴電がそれを橋梁でまたいでいたのですが、高徳線の高架化で逆転しました。その結果、高徳線は天空を走るようになり、琴電の橋が無意味なものになったと思われます。
50年前、汐留〜東横浜を往復で蒸気機関車(C57 7)牽引の「鉄道100年記念列車」が走ったのですが、往路で大量の観客が線路内に侵入しまくり、相当の輸送障害を巻き起こしたらしく、復路では機関車の最前部に職員2名がしがみついて警備したらしいです。
今日、丁度防災セットが営業所に届いたところに地震が来た。コロナを機に、身の回りに隠れていたリスクを考えたことは良い事だった。
ウエストエクスプレス銀河名物、時代の先端を行く顔出し看板です。謎の星から顔を出すという、常人には不可能な驚異の発想でデザインされています。いつも設置されているので皆さんも乗ったら使えると思います。
まさに陸の孤島たる場所として、単に交通不便な土地というだけではなく、地続きなのに船で行った方が早く到達できるみたいな土地がたまにあります。 例えば大間は青森県でありながら、車で青森市に行くより船で函館市に行くほうが楽です。長崎の伊王島とかもバスより船で行った方が早いですね。
Androidユーザーの皆様お待たせいたしました。この度正式に“スーツ旅行“アプリをリリースいたしました。位置情報を使い、駅にチェックインして遊びます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。 Androidリンク play.google.com/store/apps/det… Appleリンク apps.apple.com/jp/app/%E3%82%…
錦糸町3,4番ホームの柱には、すごいセンスでデザインされたやつがあります。
僕は免許を取りたいとは特に思わないのですが、タチの悪い教習所の教官を鑑賞し、一度相手してみたいとは思っています。
当社でカフェを営業する可能性を社長と検討しておりまして(こんな感じです)、ご協力頂ける飲食・喫茶の事業者さんを探しています。ご興味のある方はsu-tu.jp こちらホームページ記載の連絡先にメッセージ頂けますと幸いです。