夜行新幹線に鉄道YouTuberが何人乗っているか数えてみた!って動画作ったら面白いと思います。
6667が回送されていくと聞き、新幹線で急行して見てまいりました。JR九州の皆さま本当にありがとうございました!
本日から中央軒(鳥栖駅など)でレモンかしわうどんを売り始めましたがうまいです!店の人も自分で絶賛していました。若いお姉さんが考えたと言っていました。アンケートに答えるとかしわ増量券がもらえます!
ひどい画質ですが、新大阪にいたら偶然特大貨物接近の知らせを聞き、DD51+シキ801B2を見ることができました。B2梁に積載している姿を見たのは初めてです。C梁とはどの辺が違うのでしょうか?
ムーンライト信州や谷川岳山開き号、尾瀬夜行などには登山客が乗っているので、車内をうろつくのはやめて静かにしておいた方が登山客に喜ばれると思います。一応命がけなので、前日の夜にゆっくり休めるかどうかは重要なはずです。
老害鉄道マニアの意見になってしまうかもしれないですが、185系はそんなに魅力的な車両なのかということは考えた方がいいかもしれないです。資金などに限りがある場合、殺伐としたマニアだらけの環境よりは、E4系あたりに乗っておいた方が満足できる気がします。
前はよく首都圏の臨時列車ネタ列車に乗って遊んでいたのですが、YouTubeをきっかけに定期列車の楽しみに気づき、殺伐とした臨時列車に乗ることは減っていきました。オタクが大量に乗っている列車で旅情を感じることは無いですが、自分しかオタクが乗っていない列車というのは中々良いですね。
三島駅で伊豆箱根鉄道のED31を見学できました。自重40.0tという軽さに驚きました。戦時中の設計でしょうか? これが東海道本線のホームに停車するというのがまたすごいです。
列車内、駅構内では他の利用者、係員等に自分の話し声(カメラへの独り言)が聞こえないよう、試験を重ね細心の注意を払っていたつもりでおりましたが、本日小田原駅でこれを誤っていたとのご報告を頂き、深く反省しております。また、心からお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
岳南鉄道さんのTwitter公式マーク申請が通らなかったそうですが、マークこそ無くとも、熱心に運営されていることは有名になっていると思います。
youtu.be/N1vY0mUkbsQ またわかってTVに出演しました!このチャンネルでは演技と割り切ってクズな発言がいくらでもできるので、毎回とても楽しく出演させて頂いております!
経験上、駅の黄色い線については、線路方向には絶対にはみ出さないようにしていましたが、ホーム端部側については特に気にせず撮影していました。北朝霞など黄色い線の先に自販機が設置されていたり、目撃した限り駅員さんの指導が、専ら線路側へのはみ出しに対するものだったりしたことが理由です。
2016年に南船橋で撮影した天理臨です。夏のこどもおぢばがえりの時は、帰りにディズニーランドに寄って帰るルートになっていましたが、それを知らない人も多く情報が錯綜し、京葉線で撮影している人は殆ど居ませんでした。南船橋も僕しかいなかったと思います。当時は大学1年でした。
これ乗りましたがすごく面白いので一回乗った方がいいと思います。混んでいるときは逆区間が空いているかもしれません。
特大荷物スペースつき座席は特大荷物を持ち込む方のために用意されていますので、一般の大きさに収まる方は利用しない方がいいでしょう。
教習所等で免許を取る様子を撮影したいと思っています。協力して頂ける教習所さん等ありましたらご連絡頂きたいです。
新幹線待合室のテレビで白鵬ー正代戦をやっていましたが、終わった瞬間みんなホームに上がっていって面白かったです。
それが一概にそうでもないんですよ〜 「歴史には全然興味無かったんですけど、スーツさんの動画見て東海道五十三次全部歩きました」とか、「鉄道のことは何も知らなかったけどスーツさんがきっかけでJRで働いています」みたいなご報告もたくさん頂いています。 twitter.com/Myonhaorenoyom…