この間、内房線の客車列車ツアーに乗ったのですが、車内放送でこういう団臨でありがちな「〇〇のツアーにご参加下さいましてありがとうございます」という言い回しが少なく新鮮でした。その代わり「この列車は臨時の急行うち房号です」と繰り返し放送していました。マニア心がわかる車掌さんでした。
最長往復切符の旅ゴールから今日で5年も経ちました!
1枚目の上高地の釜トンネル近くにあった巨大な堤防です。新しいものかと思ったら昭和13年の竣工で登録有形文化財だそうでした。目も眩む高さと轟音で怖いくらいでした。 2枚目の写真は釜トンネルの急勾配です。一応上高地も行きました。
こういうお客さんを降機させてくれるのはとても安心ですね。 twitter.com/movecoins3/sta…
僕を撮影した、または僕と撮影した写真をネットに公開されたいというお問い合わせが多く、ひとつひとつにはお答えできないのですが、自由に公開して頂いて構わないと思っています。1〜2日以上間をあけて頂けるとありがたいです。
皮肉とかではなく、僕はJR九州が本当に新幹線と不動産の会社で、利益の見込めない鉄道事業に投資する理由はないと感じています。JR九州の経費削減が見過ごせないならば、それは資本主義の限界ということになるので、JR九州に文句を言うのではなく、行政がそこを補うよう求めるのが筋だと感じています。
JR九州の経費削減策はネットの鉄道マニアから嫌われがちみたいです。僕は個人的にどうも思っていません。そう言うとJR九州とパイプがあるから肩を持っているんだろと言われますが、僕は昔から利益の出ない部門に非合理な投資が行われている光景を見るのが好きではないので、僕の趣味にも合っています。
昔はディズニーランドがくだらない場所だと思っていたのですが、入園客の多くは目を向けない、大きな利益を生まなさそうな箇所でも手を抜かずに、全力でディズニー氏の世界観を作ろうとしていることがわかって感激しました。彼の夢を磨き続けているという部分に、夢の国らしさがあると感じています。
しかし、ディズニーランドの主役たちにモザイクをかけるのは、むしろディズニー作品に対して失礼な気もするので、もし何か次の機会があったらより深く考えたいと思います。 ディズニーマニアの皆さんの殆どは好意的に受け止めてくださり、ありがとうございます。 twitter.com/usiuna7991/sta…
一昨日公開した東京ディズニーランドの動画で、ミッキーマウス等にモザイク処理をしている理由なのですが、映りこみではなくキャラクターに注目して撮影すると著作権侵害になってしまう可能性があるため、あのようにしました。デイジーダックにモザイクがかかっていないのは映りこみだからです。
いつもお世話になっているJRの皆さんと遊びで、またもディズニーランドに行きました。20年間ジェットコースターを避けて生活してきましたが、原型のスペースマウンテンは間もなく解体されると教えて貰ったので、葬式鉄感覚で乗りに行きました。今までで1番怖い思いをしましたが記念になりました。
夜行バスは深く倒すのが当然だと考えていましたが、前に後ろの人に気を遣って倒さない人が多いらしいことを知って驚きました。好きで起こしているならいいのですが、みんなで協力して不幸になっている印象を受けます。 twitter.com/fumei_TGSJP/st…
リクライニングの話題が好評なのでもう少し。この5年で1000回は座席を無言で倒したと思いますが、苦情を言われたのは1回です。また、前の人がリクライニングを倒すとき、僕に声をかけてくる確率は体感で5%くらいです。後ろがどう思うかはわかりませんが、トラブルになることはほぼ無いと思います。
僕も中学生くらいの頃までは声をかけていたんですが、声をかけても一切こちらを見ないような人も多く、話しかけられるのが嫌だと感じる人が多いように思ったので、現在はやめました。 前の席の人がこちらに気を遣っているのが分かるとき「お好きな分だけ倒してください」と声をかけることはあります。 twitter.com/warau_urawa202…
飛行機ではリクライニング使用時に後ろの方にご配慮くださいと言っていますが、個人的にはリクライニングシートを使用する人が後ろの人に配慮するのではなく、前の人がリクライニングを円滑にできるように、後ろの人が配慮するという文化が作れるなら、その方が望ましいと感じています。
@sato5128F おっさんに、大声で泣きながら、許可を、得て、フルリクライニングに、したから大丈夫だ。
ひかり号の、自由席で、一体リクライニングを、倒したら、後ろから座席を蹴られて、しまい、大声で泣いちゃった。
田中角栄いわく「越後の人間はこれまで西の海に落ちる夕陽しか見てこなかった。必ず皆さんに、東の海から昇る朝日を見せてあげる。越後山脈に穴を開け、高速の鉄道を建設し、二時間か三時間で東京に着くようにしてみせる。」とのことで、上越新幹線「あさひ」の名前が決まったのかなと思っています。
自力での箱根越えを経験すると、小田原三島間を10分で通過する新幹線の大切さがよく分かるようになると思います。
JR東海は鉄道企業の中でも離職率が非常に低いらしいです。
E217系、洗車体験です。 降りたあと窓が本当にきれいになっていた気がします。
jre-travel.com/lp/drp/ 最近、JR東日本びゅうダイナミックレールパックの宣伝をさせて頂いています。ダイナミックレールパックは普通にお得なので知っておいて損はない、良い商品だと思います。
今日は1872年6月12日に品川〜横浜で最初の鉄道が開業してから、ちょうど150年目になります。これを記念して「品川駅仮開業150年記念号」が運転されており、品川駅に式典の様子を見に行きました。なお、1872年10月14日に工事が遅れていた新橋〜品川間も開業し、この日が鉄道の日とされています。
HC85系の床下にスピーカーをつけてDMH17かDML30HSの音を爆音で流しながら走行するといいと思います。