1026
スタッフよりお知らせです。
明日(10/15)の17時から、TOKYO MXの「5時に夢中!」という番組にスーツさんがゲスト出演します!
生放送なので、是非見てみてください。
s.mxtv.jp/goji/
1027
もしウクライナが核武装していたらロシアに侵攻されなかったかもしれないですかね?
1028
重要な用がない限り、新幹線に乗るときは発車1分前にホームに着くのを目標にしています。駆け込み乗車もしませんが、乗り遅れるのは年3回ぐらい、100回は乗っている筈なので確率は3%以下のようです。
命は有限なので、その程度の確率のために時間の余裕を持つというのは、勿体なく感じてしまいます。
1030
ふだん動画投稿のときには、台湾のことを「台湾」「中華民国」と呼ぶことが多く、「中華料理」「中国風」と呼ぶこともあったと思います。
中華民国だから中華でも中国でも台湾でもOKだろうと思っていたのですが、中華民国という呼称を変えたい方が多いそうですね。
これからは台湾と呼ぼうと思います。
1031
1033
1034
1035
実はこの企画は僕が大塚さんにお願いして、商品化して頂いたものです。
当日私は参加できませんが、大塚さんも一大決心でやってくださいましたので、ぜひお申込みください! twitter.com/ct_tetsudou/st…
1037
僕もつけてほしいですが、つけることを強制するような法律は特にないと思います。一方それで着けないことの自由を主張し始める人は、たぶんかなりめんどくさい性格なので、お近づきになりたくはないですね。そういう人をめんどくさいと評価して物理的心理的に、距離を取るのは私たちの自由だから t.co/UGGe2UkpaI
1040
うちの会社の本店最寄りの銀行はみずほ銀行なんですが、設立時に「みずほ銀行のシステムはアテにならないので〇〇銀行さんの口座を開設させてください!」と頼み込み、そこから離れた銀行で口座を開設させてもらいました。みずほ銀行の預金も10万円くらい残して全部払い戻してあります。
1042
485系みたいな見た目の新型車を作って辺境路線で走らせたらマニアが集まりそうですが、そんなんじゃ増収にならないでしょうか。
1043
テレビでオーストラリア人女性が石橋橋梁に行ってクラツーの185系団臨を撮影してましたよ!何故か根府川から歩いてましたがすごい外国人ですね!
1044
日本で2番目に「高い山」「長い川」「広い湖」は? 知名度は2割未満(要約) itmedia.co.jp/business/artic…
日本で1番高い山「富士山」の知名度は81.3%だった。
???????????????
1045
集団で海外旅行に行く鉄道マニアの行動として、現地集合、現地解散、途中離団はきわめて一般的です。
1047
営業運転もまくらカバー(ヘッドレストリネン)無しなんですね。
あれは昭和30年代くらいまで、主に男性が油っぽい整髪料をつけまくっていた関係で採用されていたそうなので、今の時代は確かに無くても関係ないかもしれないですね。 twitter.com/kariage_train/…
1048
また、本を読んでもらえればわかりますが、僕は鉄道の仕事がしたくてJR東に入社したかったわけではなく、広範囲が乗り放題となる職務乗車証が欲しかったためにJR東日本を志望したのでありまして、実質JR全線乗り放題となっている現状に十分満足しております。ぜひ本をお買い上げのうえお読みください! twitter.com/annexttc/statu…
1049
私と一緒に、あるいは私を撮影した動画や静止画については、好きなように使って頂きたいと思っているのですが、翌朝以降に投稿して頂くことにしていますので、宜しくお願い致します。
1050
今回のブルーリボン賞の投票は、パッと見でブルーリボン賞を受賞しそうな感じの派手な車がなかったから、難しかったですよ。