701
記念写真を撮るとき、撮影時だけマスクを外していいですかと質問され、いいですよとお返事すると、シャッターを押し終わったあとにそのまま「ありがとうございます。いつも…」等、話し始める方も非常に多いです。その場合はすぐに退避していますが、今後マスクなしの記念撮影は中止することにします。
703
YouTube広告の猫がぬいぐるみをねだるメルカリの宣伝、見ていて不快な気持ちにならないですか?
僕は全然不快な気持ちになっても構わないんですが、他の人もそうだとするとメルカリさんが大丈夫なのか心配になってしまいます。
704
この間飛行機に乗ったら飲み物を持ってきてくれたので、なくて大丈夫ですよと断ったら「そんなこと仰らないで……」と言われました。面白かったので一応貰いました。そういうパターンもあるんですね!
705
708
有名撮影地で撮った写真ってみんな一緒な感じになりますけど、実際格好いいですよね。金閣寺の撮影地が一箇所しかないのと同じだと思います。
709
水溜りボンドは、どうして毎日投稿をやめるだけであんなに大騒ぎをするのですか?
710
スーツ旅行チャンネルの海外動画は、おかげさまでいずれも予想以上のご好評を頂いておりますので、継続して投稿したいと考えています。
特によくご覧頂いているのが、大日本帝国が行った海外進出や侵攻について学ぶ部分です。これをどのような考えで製作しているか、下記にてお伝えいたします。
711
712
窓から大きく身を乗り出す行為は、私が知る限り相当問題視されているようなので、やめた方が良いです。東南アジアとかでやりましょう。
713
すみません数分前に江ノ電と撮り鉄の動画出したんですが、自転車ニキの走行は危険ではないかという話を入れ忘れて投稿してしまったため、一旦非公開にしました。併用軌道(路面電車)の走行時には十分注意しましょう!
716
4年ぐらい前、Twitterに青春18きっぷの売上はJR6社で割り勘ではなく、何らかの仕組みに従って利用の多い会社に振り分けられているのではないか、と書き込んだら、ひどく非難されたことがあります。
717
たぶん山添さんはそこまで悪いことをしたつもりは無かったと思います。ローカル線などに見られる、地域住民が違法に設けた通路「勝手踏切」の中には、まるで本物の道路かのようなものもあるようです。山添さんはこれを本物の踏切と見間違えて通行してしまったということだと思います。 twitter.com/pioneertaku84/…
718
720
721
GoToキャンペーンが感染拡大を促している証拠は無いので、まあ大丈夫だろうと思っていたのですが、よく考えると感染拡大を促していない証拠も無いので、統計を取ってよく確かめて貰いたいと考えています。GoToキャンペーンの開始から暫くは感染者が増えなかったということは、証拠にならないでしょう。
723
飛行機の前方席はいつもギチギチに埋まっていて、後方はまるでガラガラですが、みんな何のために前の席に座っているのですか?1秒でも早く降りたいということなんですかね?新幹線だと階段付近の7号車がギチギチで、16号車がガラガラみたいなことは無いですよね。
724
リクライニングの話題が好評なのでもう少し。この5年で1000回は座席を無言で倒したと思いますが、苦情を言われたのは1回です。また、前の人がリクライニングを倒すとき、僕に声をかけてくる確率は体感で5%くらいです。後ろがどう思うかはわかりませんが、トラブルになることはほぼ無いと思います。
725
新幹線待合室のテレビで白鵬ー正代戦をやっていましたが、終わった瞬間みんなホームに上がっていって面白かったです。