仙頭正教(@sento1025)さんの人気ツイート(新しい順)

76
渋谷ヒカリエの8階のフリースペースやトイレが、ハッテン場になってると聞きました。「変な音がする」とビル側に苦情が入るほどハッテンが盛り上がってるとか。googleの検索サジェストが『ヒカリエ ハッテン』とかにならないといいけど。洒落たオフィスを売りに社員集めてる店子の企業、泣くだろうな
77
悲報、歌舞伎町『いわもとQ』がしばらく閉店
78
“青汁王子”こと三崎優太さんにインタビューしました! ホスト転身への意気込みから、戦略、アンチに対しての思い、仕事を通じてやりたいことまで。過激発言が満載。|日刊SPA! #青汁王子 nikkan-spa.jp/1599333?displa…
79
いつの間にやら、『バリアン』と『アパ』だらけになっちゃった歌舞伎町。区役所通りバッティングセンター前からのこの眺め、けっこう好き
80
『タピオカがヤクザの資金源に』のネット記事がバズってるそうね。私にも語らせて! デンプンの塊に食紅で色をつけたようなシロモノが特別美味しいはずがなく、食べてみたが「マズっ、捨てよ」ってことがよく起こってるそうです。新宿のホームレス界隈で今、タピオカの拾い食いが流行ってると聞いたし
81
今年も、ソープランド『角海老』のうちわ無料配布が始まりました。3種類あり。女性でももらえますよ
82
東新宿の凄惨な事件、刺された男性は歌舞伎町『第六トーア』ビルのホストで、刺した女性はその客のメンヘラ嬢という情報が出回ってますが…。本日の第六トーアです。この状況って!? 何か関係ある? メンヘラ嬢の気持ちを考える集いとか? …そんなわけないとは思うけど、気になります
83
歌舞伎町の、この前までVRゾーンだった場所が更地になりました。ここ、これから超高層ビルの建設が始まり、完成するその超高層ビルは向こう70年とか建ってそう。なので今を生きる我々にはこのような眺めはもう最後だろう。 ※横のビル6階「新宿産地横丁」からの眺め素敵。5/16までタコ焼き食べ放題¥300
84
鶯谷のラブホ街の関係者から、ほんわかしたエピソードを伺いました。付近には、何匹もノラ猫がいるそうです。ノラ猫なんで、夏なんかになるとけっこう汚い感じになってくる。一人のオヤジが、そんな汚れたノラ猫を取っ捕まえ、ラブホ『サンモリッツテラ』の入り口の“滝”で洗ってやっているそうです
85
『愛沢えみり引退イベント』。2日目(3/30)の映像をもらいました
86
『愛沢えみり引退イベント』。ちなみに、現在(3/30お昼)は、中国人観光客の写真撮影スポットになっております
87
今夜の『愛沢えみり引退イベント』。店の周辺は見たこともない数のスタンド花で、ずーっと人だかりもできていてお祭り騒ぎ。で、何より印象的だったのは、本人が客を見送るために店の中から出てくるたびに撮影大会みたくなるのだが、そのときの愛沢さんの立ち姿。これがもうめちゃくちゃカッコよかった
88
新規オープンしたロボットレストランのタピオカ屋の宣伝ソングが評判だ。耳に残る中毒になる、そんな声を聞くにつけ、ある店の宣伝ソングが頭を過る。平成初期のコマ劇前に24時間響いてた『リンリンリンリン、リンリンハウス、1時間800円』。当時から連綿と続く"森下系ソング"の最新がこのタピオカ屋か
89
大久保の百人町に新設された住宅展示場で、鷹を飛ばすイベント『鷹匠ショー』が開催。行った方から報告。 「鷹が飛び立つと、カラスの集団が速攻で邪魔しに来ました。縄張りを荒らされたと思ったのか、どこからともなく大群で現れて威嚇してくるあたり、この界隈の地域性・輩というか。ショー中止に」
90
大久保の百人町の立ちんぼスポットの近くで、土地のお祓い『地鎮祭』が行われるようです。何か建つのかな? …って待てよ? ここ、去年の春まで、付近の立ちんぼ連中が路上手コキ売春のプレイ場所としてよく使用していた駐車場、通称『手コキ駐車場』じゃん…。精子まみれのこの土地の神よ、鎮まり給え
91
あと数時間で節分が終わります。新宿の多くのコンビニで、売れ残った恵方巻きが廃棄に出される。この大都会でそこそこホームレスをやってる方なら、廃棄の持ち去りに目をつぶり「今のうちに持っていけ」と言ってくれる馴染みのコンビニ店員の一人や二人はいるもの。今年も、廃棄恵方巻き争奪戦の始まり
92
1/8(火)をもって、渋谷のラブホ『アランド』が閉店するそうです。東京では名のあるラブホだけに、カップルで不倫で援交で、利用したことがある方は多いはず。あの夜を思い出し、胸が下腹部が熱くなる方も多いはず。とりあえずこの機会に、原宿のこの服屋には『アランドTシャツ』の再販を希望します t.co/pnjKZhhjTj
93
知人の吉原ソープ嬢から昼メシを誘われ、彼女が勤務中のお店にやってきました。出前でカツ丼を取って頂きました。入浴料とかは払ってないのでもちろんプレイとかは付きませんが、ソープでカツ丼、贅沢です。ありがとう! ちなみにこのカツ丼は、吉原の出前で有名な、千束4丁目の蕎麦屋『梅月』のモノ
94
知人の女ホームレスから聞いた話が怖すぎた。今日、彼女の知り合い(中年男性)が大久保の路上で強盗に遭った。CanDoからドンキへ抜ける路地。東洋系の外人が「道教えて」と寄ってきて、後ろに回り込んできて首元に刃物で「金出せ」。もちろん新宿署に届けたけど、10月頃からこういう外人強盗増えてると
95
知人のホームレス曰く、コンビ二でワンカップを買い「温めて」と頼むと、チンして熱燗にしてもらえるそうな。寒さ対策の豆知識なんだと。また、店員が温め時間を知らないこともある為、以下を覚えとけとのこと 18-20秒/イイ感じ 25秒/熱々だが持てない 30秒/持てないしアルコール飛ぶ ★必ず蓋は開ける
96
西武新宿駅前のマックは“とまり木”だと思う。まっすぐ家に帰りたくない、街の中にいたい、その気持ちが何なのか自分でも上手く説明できないけど孤独を感じる――。都会で暮らす人間なら誰もが抱きがちなそんな寂しさを紛らわす場所として、立地がよく店内も広いこのマックは使い勝手がいいと思うからです
97
忘年会シーズンです。これを飲み会に持ち込めば盛り上がるかと。歌舞伎町、大久保公園そばの八百屋「ASIA YAOSHO」で売ってるこの卵(150円)、見た目は普通ですが、実は孵化直前のアヒルが入ってる「バロット」なるシロモノです。鍋のシメの雑炊のタイミングとかで、女性陣のそばにしれっと置いとけば
98
ウチらは若い女だからお喋りするだけで価値があるんだ、と思ってる連中の世の中をナメ腐ったその了見こそ、パパ活の一番の闇。パパ活嬢たちには、歌舞伎町の『ハイジア』という援交学校に入学し、先輩女性から「相場を乱すな、ジャリガキ!」と指導されてほしい yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
99
歌舞伎町・VRゾーンの垣根の植物の葉を、ネパール人の女性たちがむしってました。山菜採りのようなノリで。驚いて声をかけてみると「オイシイ」「野菜ネ」「油アゲテ 塩付ケタラ 一番イイ」と教えてくれました。訪日外国人の方々って、全く悪気はないと思うのよ。行政よ、日本のマナーを教えてあげてよ
100
台風中継。『ピンク帽子』とか『キモジロー』なんてアダ名でお馴染みのあの方が、今夜も新宿駅南口にやって来ているようですね。なぜ、台風中継に映り込みたいのか? そもそも何者なのか? 9/4(台風21号のとき)に同行取材&インタビューさせてもらったときの記事です。