仙頭正教(@sento1025)さんの人気ツイート(いいね順)

1
歌舞伎町、警察官が街を練り歩き、通行人に対して“外出自粛要請“のプレッシャーをかけ始めました!
2
渋谷センター街。知り合いからハロウィンのときのこの動画を見せてもらいました。これは気になる
3
本日4/17、歌舞伎町のロボットレストラン、店頭の看板が外されました。昨年3月より、無期限休業に入ってから1年、ついにこの日が…という感じ。
4
10年前の3月11日、朝ズバが、東京大学の入試の合格発表の様子を報じました。その中で、学ラン&学帽&眼鏡のオールドスタイルの秀才君が、現役18才合格を果たしたと宣い、菅政権についてテキトー語ってました。当時32才の私です。勿論、東大には受かってないし、受験すらしてないし。完全に狂ってたな俺
5
0時台のトー横、エモいなぁ
6
0時台のトー横、こうでなきゃ
7
マスクもせずに店内で騒ぎ、迷惑をかける若者たちに対し、歌舞伎町「いわもとQ」さん、本気を出す
8
歌舞伎町、靖国通り。 居酒屋の女の子が、路上でトイレットペーパーを売り出しました。 300円です。 ティッシュは200円。 お店にお客が入らないから、なりふりかまってられない、道でモノ売りでも何でもやるしかない! ってことでしょう。 歌舞伎町、戦後みたくなってきました
9
勃起成分が含まれてる飴をもらった。くれた知人男性曰く、その使用感は ・速攻性があった ・凄い。2時間で3発イケた ・若い人なら勃ちっぱなしになりそう とのこと。女性の皆さん、誘われたい男性にさりげなく「飴いる?」なんつって渡して“盛って”みては? でもコレ、逆に女性が舐めたらどうなんの?
10
やる意味無し
11
歌舞伎町交番。 マスクをしてない人間は、 いったんストップ、 そのまま入ってくんな、 アンタ危ねーから。 そういう話です。 気持ちはわからなくもない。 けれど、世間のお店がどこも、入り口を開け放し、換気に気をつかいつつ客を迎え入れているだけに、入り口を締め切ったこの感じ、異様に思う
12
新宿は『変異株 拡大中 トラック』が走り出しました
13
覚醒剤を過去に10年くらい注射器でがっつりやってた元ポン中が、本日、ファイザーのワクチンを打った後、LINEをくれました。 「ワクチン打ちました! ちょっと覚醒剤を注射で打った感覚ありますね…。喉らへんにすごい速さで雪降ってる感覚」 私はシャブ経験ないしわかりませんが、わかる方、います?
14
新宿南口のビデオボックスが、店舗並びの『すき家』の屋根に、とんでもない看板を立てました 「カレー 牛丼 食べ放題 無料」 …すき家、泣いてそう
15
今夜20時30分より、小池都知事が、歌舞伎町にやってきて、見回りを行うそうですね。ってことで、すでに広場はこんな感じ。警察だらけ
16
今年も、ソープランド『角海老』のうちわ無料配布が始まりました。3種類あり。女性でももらえますよ
17
『池の水ぜんぶ抜く』が好きな方とかなら、興味があるのでは? 大久保の立ちんぼエリアにあるコインロッカーが今日限りで閉鎖となり、施錠中の全ボックスが強制的に開けられたんです。幸い、ヤバそうなモノは出てこなかったけど。AbemaTVとかで『歌舞伎町のコインロッカーぜんぶ開ける』やってほしい
18
ようやく『歌舞伎町タワー』を見に行けました。足を運んだフロアの中で頭一つ抜けていいなぁと思った場所は、3階の「ナムコ」のイートインです。集ってる客層の熱量が、他より全然高い。このタワーのコンセプトの「好きを極める」ってののド真ん中いってる印象。で、そんな3階のこの現場の雰囲気は、
19
大久保 ドンキ新宿店が 地域経済を気遣いだしました 近所の飲食店さん、うちの店の敷地を“タダ”で貸すんで、どうぞ商売に使って下さい、お弁当売ったりして下さい、と言いだしました 無料提供! 世間じゃ、自粛警察なんて度量の狭い動きが起こってたりもするだけに ドンキのこの甲斐性、かっけー
20
ええぇぇぇぇ! ネット記事にもなっちゃったし! 写真カラーだし! 長きに渡り、決して明るみに出ることなく、おとぎ話のように語られてきた歌舞伎町の伝説だったのに…。 ヤバ過ぎる!news.yahoo.co.jp/articles/f4e2c…
21
草なぎ、香取、稲垣が、歌舞伎町でロケをやってました。本日20時頃です。いやー、カッコよかった。とりあえず、西武新宿駅の北口界隈という、出会い系エンコーの待ち合わせによく利用されることでお馴染みの、少々アレなこの場所が、これほどキラキラした雰囲気に包まれるのは、後にも先にもないと思う
22
渋谷ヒカリエの8階のフリースペースやトイレが、ハッテン場になってると聞きました。「変な音がする」とビル側に苦情が入るほどハッテンが盛り上がってるとか。googleの検索サジェストが『ヒカリエ ハッテン』とかにならないといいけど。洒落たオフィスを売りに社員集めてる店子の企業、泣くだろうな
23
新大久保の駅前から路地を進んだ先に、広大な更地ができようとしています。コリアンタウンとして発展したこの町のルーツと言われる『ロッテ』の創業工場、その解体作業(今年2月開始)がいよいよ終わるんです。新宿エリアの駅そばで、6千坪なんて広さの空間は珍しいと思う。一見の価値あり。
24
新宿3丁目、セブンイレブンに車が突っ込む!
25
『愛沢えみり引退イベント』。2日目(3/30)の映像をもらいました