GoRA(@GoRAproject)さんの人気ツイート(リツイート順)

1376
公式サイトには姿を見せなかったシロが、この前売り券にて登場します! 当日都合が合う方は、ぜひお手に取っていただけましたらと思います。(ピンク)
1377
元板前で結婚経験者で子供がいて苦労性の加茂と天然の天才で自由人の道明寺はおそらくセプター4という職場がなければ生涯、接点を持たなかった二人でしょう。互いに共通する言語がほとんどない感じです(レッド)
1378
10年間のKを、Kを支えてくださる皆様と一緒に振り返ることができて、GoRAも幸せな時間を過ごさせていただきました。 今後もKの小説作品の発表は続きますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します!
1379
それでは。(グリーン)
1380
シャキーン +。:.゚━━╋⊂(・ω・)彡イエロー、バット- (イエロー)
1381
というわけでオレンジでした。またね!(オレンジ)
1382
明日のお昼頃、別のお知らせがありますので、そのときにまたツイートさせていただきます!
1383
シャキーン +。:.゚━━╋⊂(・ω・)彡イエロー、バット- (イエロー)
1384
この二人には陰と陽であるが互いへのリスペクトが存在している。坂東は明るくてなんでも割と器用にこなす赤城が眩しくて、赤城は赤城で坂東の根っこにある強い部分を信じている。Kの世界観の中では割と一般よりの”ちゃんとした友人同士”なんだと思います(レッド)
1385
キン肉マンに対するテリーマンのように、タカとユージ(あぶない刑事だよ。知ってるでしょうか?)のように、うしおととらみたいに、互いに長所と長所を重ね合わせて相乗効果で上手くやっている、というか(レッド)
1386
とりあえずは始まったばかり。ぜひ、年末までご一緒できたら、と思ってます。前も言いましたがこの話は皆さんの”物語”です。いつも応援してくれて本当にありがとうございます(レッド)
1387
28日発売の「spoon.2Di vol.9」にはGoRAメンバー全員でのインタビューが掲載されています。最終回の第13話までがっつりとお話させていただきましたので、本編とあわせてぜひ。(山本)
1388
夏編は、林間学校で同室になったシロクロ八田伏見の様子と女子部屋の様子が見られる「枕戦争」、夏休みに牧場へ来た吠舞羅メンバーとシロクロネコの間に一騒動起こる「ワガハイは牛である」、クーラーの壊れた猛暑日の教室で繰り広げられる、八田と淡島先生の攻防のお話である「補習」(ピンク)
1389
明日のコミックマーケット89の「ごーら(2日目/東マ20b)」ではコミックマーケット88の既刊「狐わい話をしましょうか(1部500円)」の再販を行います。宮沢龍生、来楽零、古橋秀之、鈴木鈴に加え、ゲストで甲田学人さんにご参加いただきました短編オリジナル怪談集となっています。
1390
こんばんは!本日アニメ「K」関係の情報が新たに解禁になりましたのでやってきました!解禁された情報の数が多いのでそれぞれ個別に紹介していきます。(細井) #k_anime
1391
昨年度はノベライズやコミカライズだけではなく、劇場版や舞台、ゲームなど色々とKの世界を展開させて頂きました。これもひとえに応援してくださっている皆様のおかげです。本当にありがとう!(レッド)
1392
現在も継続中のファンクラン関連の作品は今回収録されていませんが、ファンクランで先行公開という形を取っていた「K ビフォア・ゼロ」は追補の短編を加えて本書に収録されています。
1393
今日は告知です。僕らのツイッター上での呟きをまとめた「GoRA呟きまとめ本」がアニメイト各店で並んでおります。なんと各種書き下ろし短編も収録されたお買い得な一品です。アニメイトお立ち寄りの時はぜひ買ってね(レッド)
1394
【新情報⑤】アニメイト様の限定前売り券の情報も発表されています。内容の詳細についてはNEWSページおよび該当NEWS内リンク先をご覧ください。(細井) k-project-movie.jpn.com/news/ #k_anime
1395
10月28日発売のARIA12月号より「K -ドリーム・オブ・グリーン-」の連載が開始されます。ストーリー原作はGoRAピンクこと来楽零、漫画は黒榮ゆいさんが担当されております。緑のクラン《jungle》の物語となりますのでこちらもお楽しみに。(山本)
1396
小説のストーリーをベースに進む予定ですが、もちろん漫画連載にあわせたアレンジが入ってくると思うので(チラ見せされてる部分にすでに小説にない場面が…!)、そんな部分も含めてぜひ楽しみにしていただければと思います。私も楽しみですー。(イエロー)
1397
ヴァイスマンは姉のクローディアと國常路との生活が楽しかったからこそ、それが破綻した時に精神的に荒廃したのですし、危なっかしいボスに代わって実質、吠舞羅を取り仕切っていたのは草薙です。彼はなにより仲間たちを、そして彼らが集う空間を深く愛しているのは間違いありません(レッド)
1398
ファンクランという場でたくさんのKのお話を書かせていただきました。それぞれの季節を過ごすKのキャラクターたちの話や、皆さんからいただいたリクエストを元にした話、イラストを元にした話、「SIDE:PURPLE」や「ビフォア・ゼロ」の連載等々、どれも思い出深いです。
1399
担当のY田さんよりお話を頂きました。鳥飼先生、カッコイイ宗像をありがとうございます。「K」をご視聴の皆様も「新約 Marchen」並びに「誓約のフロントライン」及びマガジンエッジ本誌をもしご興味がありましたら、よろしくお願いします!(レッド)
1400
また、現在発売中の「spoon.2Di vol.43」で「メモリー・オブ・レッド ~BURN~」の特集をしていただいています。ブラックこと高橋弥七郎とピンクこと来楽零の対談も載っています。メモリー・オブ・レッドの話を中心に、Circle Visionや今まで公開されたK SEVEN STORIESの話をしております。(ピンク)