GoRA(@GoRAproject)さんの人気ツイート(リツイート順)

1326
明日、2月28日は『ARIA』4月号の発売日です。「K -カウントダウン-」3話が掲載されています。今回はクロとネコのお話です! 3話のタイトルは「犬と猫と帰る場所」。劇場版ラストでビー玉越しにシロの姿を見たクロとネコが、あの後どうしているのか、ぜひご覧になって下さい!(ピンク)
1327
タイトルは「誓約のフロントライン」。別次元より侵略を開始した機械兵軍団、その尖兵のコマンドユニットを偶然手にしてしまった気弱な少年が、たったひとりで最前線(フロントライン)に足を踏み出す……というような内容の、ロボットアクションとなっております。(オレンジ)
1328
また、とってつけたようになってしまいますが、「K MISSING KINGS」公式ホームページ公開に合わせ、GoRAのホームページも更新しました。こちらもよろしくお願いいたします!(細井) goraproject.com #k_anime
1329
すみません、先ほどのつぶやきでミスがございましたので訂正させていただきます。『K RETURN OF KINGS』vol.3の発売日が12月19日となってしまっていましたが、こちら正しくは「12月9日」になります。(山本)
1330
隊員たちからはかわいがられ、幹部たちのボケには容赦なくツッコム無表情な美少女。案外絵になると思うのですが、いかがでしょうか。淡島さんとのツーショットも見てみたいですしね。(グリーン)
1331
一言様と袂を分かちましたが、一言様は最後まで紫ちゃんを『信頼』していたのだと思います。彼が自分の美を裏切るような行為をするわけがないと(レッド)
1332
場合によっては”友人”だからこそ比水を止めようとしてたかもしれない。そこは分からないのです。ただ、だからと言って、今のスクナの判断や意志が間違っていた、かというとそうではない(レッド)
1333
では、今日は八田美咲くんのことを考察してみたいと思います。またいつものようにツイートは私個人の見解であり、制作委員会の公式見解ではありません。ご了承を(レッド)
1334
とはいえ、ここまで書いてから、そんな生意気なスクナに何を言われようと、周りは向きになることもなく飄々と受け止めているのを思い出しました。大人の余裕というやつでしょうか。やっぱ格好いいぜイワさん(言っちゃった)(グリーン)
1335
K7Sにおいては、GoRAメンバー各個人が、過去に自分が執筆したKスピンオフ作品をベースに、あらためて各編の脚本を担当しております。もちろんシリーズとしての統一は取っていますが、各編の個性が強めに出て、振り幅が大きいというか、多彩な感じになっております。(ブルー)
1336
これを読んでから5話のシロが國常路の遺品を整理するシーンや、シロが比水と言葉を交わすシーンをもう一度見ていただくと、また感慨が深まるのではないかと思います。K2期BD/DVD3巻は12月9日発売予定ですので、お楽しみにお待ち下さい!(ピンク)
1337
定例の毎週日曜ツイート、11話脚本担当のGoRAオレンジが勤めさせていただきます。抜刀!(オレンジ)
1338
この十一本の物語は現在の『K』の世界で生きている十一人が過去を回想する形で描かれています。たとえば今回のサンプルでお見せした草薙の回だったら草薙が周防と十束と旅をした青春の思い出などが語られています(レッド)
1339
「K メモリー・オブ・レッド」から読んでくださっている方はピンときた方もいらっしゃるのではと思いますが、「メモリー・オブ・レッド」で登場したあの馬が再び活躍します。あの馬が登場するときは、オールキャラがついてきます。(ピンク)
1340
年明けから劇場版の情報もどんどんと解禁になっていくと思います。どうぞご期待くださいませ。ではでは、今日はこんなところで!(レッド)
1341
11月4日は津田健次郎さんと梶裕貴さんが登壇される舞台挨拶付上映会があります。行かれる方は楽しんできてください! また、「K SEVEN STORIES」に合わせ、たくさんのイベントやコラボも開催されています。公式情報をチェックして、色々楽しんでいただけましたら嬉しいです!(ピンク)
1342
改めまして、淡島さんお誕生日おめでとう! それではまた!(ピンク)
1343
緑の陣営も上手いこと溶け込んでくださっているなあと思いました。特に森田さんは回答の時も紫ちゃんになりきっている時があってすげえ、と思ってました。ここら辺の映像どこかで収録されるのかな? カメラでは撮っているようでしたが(レッド)
1344
劇場版ノベライズ『K MISSING KINGS』が届きました! カバーの箔も美しく、とても綺麗な本に仕上げていただきました。 受注開始は10月10日の昼12時頃から、GoRAのネットショップにてとなります。 よろしくお願い致します!
1345
どうもどうも、恒例の日曜ツイート、本日は私、GoRAブルーでございます。先日放映のK2期第7話「Kickdown」の脚本を担当させていただきました。今からちょっとその辺りを語らせていただきます。(ブルー)
1346
K FAN CLAN -NEXT-のオープンが近づいてきていますね! オープンは7月1日正午予定です。現在、オープンまでLINEアカウントで情報の告知をしております。LINE ID:@kfanclan 情報サイト:cnt.kingrecords.co.jp/kfanclannext/
1347
第2期に向けてGoRAホームページ・ブログの方でも随時情報を発信していく予定です。今日、私からはここまでになります。皆さん、これからもよろしくお願いします。(山本)
1348
こんにちわ、GoRAのリーダーレッドです。そろそろご新規の方も沢山いると思うので、改めて。GoRAは七人の小説家を中心とした「誰もが面白いモノ」を創ろうとするする創作者集団です(レッド)
1349
伏見と八田が生き生きと描かれておりますね。良かったら読んでみてください(レッド)
1350
能力的には全てにおいて非凡で、器用な彼ですが、内面は思い悩み、傷つく限りなく”普通”の人なのだと思います(レッド)